#川古の大楠のハッシュタグ
#川古の大楠 の記事
-
愛車投稿と天然記念物
今日は友人と近所をぶらっと。国の天然記念物で全国巨木第5位の川古の大楠樹齢3000年以上木の中にお稲荷様もその後、チェーン調整して(すごく簡単)二丈パーキングへ行き帰りの様子は動画にまとめました。そこ
2024年3月10日 [ブログ] クロ1100さん -
佐賀 武雄 川古の大楠
川古の大楠全国第5位の大楠。 場所はここ佐賀の名称の由来にもなったクスノキ。樹齢3000年超 縄文杉と同じぐらい古株です。駐車場側の紐に繋がれたネコがお出迎え国の天然記念物傍らにあったこの建物、古そう
2017年8月1日 [ブログ] 柳さん -
デカくてりっぱな巨●~♪
今日は東北北部地方が梅雨入りしました。これで梅雨がない北海道を除く、日本列島全てが梅雨入りしました~♪(笑)今日のこちらの天気は午後から雲の合間から日射しが差し始め雨で遅れてた麦刈りが行われてました(
2017年6月13日 [ブログ] イチノアさん -
配送パーツの受け取りに…/西濃運輸 武雄支所
ヤフオクなどで落札したパーツが西濃運輸で運ばれる場合、自宅に届ける時には料金が3000円ほど課金されるので受け取りは営業所止めにしてその営業所まで行って受け取ります。営業所は24時間開いているそうで
2016年12月1日 [おすすめスポット] イチノアさん -
寺の周りのアジサイがキレイ/大聖寺(ダイショウジ)のアジサイ
日本三大不動尊の1つで、709年に行基が開山したお寺。1300年の歴史がある。杉の巨木の空洞に社がある御杉堂や、狩野(カノウ)筆といわれる襖絵が残る本堂がある。初夏は約40種類、約5000株のアジサ
2015年6月19日 [おすすめスポット] イチノアさん -
樹齢3000年、全国巨木5位、国天然記念物の大楠/川古(かわご)の大楠(おおくす)
樹齢3000年を超える大楠で、幹周21m、根廻33m、樹高25m、枝張り27m。国の天然記念物で、全国巨木第5位でもある。約1300年前の奈良時代に、行基が生きてる樹肌に木仏を彫ったと言われる。現在そ
2014年6月11日 [おすすめスポット] イチノアさん -
20140531 川古の大楠②
①
2014年6月6日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20140531 川古の大楠①
①
2014年6月6日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
国指定天然記念物/川古の大楠
古くより日本三大クスの一本として、全国にその名を広く知られたクスの名木である。約1200年前、行基の手によって生きている樹肌に仏像が彫られるなど、数奇な運命をたどってきたクスでもある。ほぼ等身大の大き
2009年3月8日 [おすすめスポット] 青玉Zさん -
お払い
弟が車(新古車)を購入したんで、お払いに行ってきました。場所は、伊万里へ!途中、川古の大楠へ寄って来ました。でかいです。幹には、祠がありお参りできるようになってます。伊万里までは、もう少し・・・伊万里
2009年3月8日 [ブログ] 青玉Zさん