#工作教室のハッシュタグ
#工作教室 の記事
-
ペットボトルロケット
https://ameblo.jp/kuradori/entry-12390895884.html
2018年7月15日 [ブログ] 塚ちゃん(^^)さん -
公式戦を視野に入れ
もう、ミニ四駆しか活動してないのか?って感じですが、またまた、ミニ四駆(笑)ミニ四駆の販売元、タミヤの公式戦などでは、オープンクラス、ファミリークラス、ジュニアクラスと、3つのクラスに分かれますが、そ
2017年3月4日 [ブログ] GEN@Mod.0さん -
☆親子工作教室☆
親子工作教室へ☆CDラックの製作♪台風18号が近づいているので、参加者は少ないと思いきや、体育館いっぱい!!一通り説明を聞き、いざ製作☆まずは、木を切るための長さを測って鉛筆で切る線を書き、書いた線に
2014年10月6日 [ブログ] トリン星☆さん -
工作教室♪
日曜日に長男君の友達のお兄ちゃんが通ってる小学校で竹とんぼなどを作って来ました♪(^^)父ちゃんは留守番でしたが・・・(^^;)小学校の裏山にロープで作ったアスレチックなどもあったようです(^^)/午
2013年6月3日 [ブログ] XFV-14さん -
久しぶりに・・・工作しちゃった。(笑)
今日は、天気も最高の晴天。(笑)そんな中、親父達はモクモクと工作教室でお勉強~☆(爆)我がクラブのボス(SHEYさん)ご訪問~☆こ・このウ~ハァ~!!型紙とったりとバタバタ~☆よ~く見るとアンプには名
2012年4月8日 [ブログ] くろあげはさん -
工作教室開催。(爆)
我がクラブのボス(SHEYさん)ご訪問~☆こ・このウ~ハァ~!!
2012年4月8日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
皮かぶせ♪
先日の積み木も・・・・♪皮をかぶられました。(笑)あとは組み立てと調整しなくっちゃ~☆今週末には形になるかなぁ?!
2011年11月30日 [ブログ] くろあげはさん -
今日の工作教室♪
昼過ぎに物が到着して、早速取り付けました。先ず配線が4PINから電源取る様になっていましたから、ファンコン通す為に、配線加工してPCIスロットに取り付けました。グラボは高温になりますから、グラボの背中
2011年10月23日 [ブログ] 元ルパンさん -
☆ たんとんたんとん ☆
今日は、朝から自分家を建ててくれたました、工務店主催の子供工作教室に来てます\^o^/子供達、不慣れなトンカチさばきで頑張っております♪♪♪たんとんたんとん♪♪♪家に帰ると自分の工作が待っているぞ~~
2011年8月21日 [ブログ] ARI♪@Area45さん -
teku2号専用シフトプレート
赤ビーの父さん製作第8号機2010年2月
2011年8月11日 [フォトギャラリー] teku2さん -
オークション品 合成皮
次なる音響の増設に必要なもの。よ~~~くのび~~る皮~☆
2011年6月10日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
今度のトヨタ博物館の企画展
今度の土曜日から トヨタ博物館の・・・・・・・企画展が 変わります。夏休みということで はたらく自動車大調査とか大人の自分は あまり興味が湧かないけど 年間パスポートもあることだし 見に行ってこようか
2010年7月14日 [ブログ] ごん丸さん -
今日は…。
市の子ども自由教室に、参加してきました…。竹とんぼ、竹でっぽうなどなど…。なかなか、楽しい時間でしたよ~♪…。最後は外で竹とんぼ大会で幕を閉じました…。(笑)
2008年4月19日 [ブログ] べけっとさん