#工具のハッシュタグ
#工具 の記事
-
工具整理しました
久しぶりの更新です。盆休みは長かったので工具を整理しました(^^)最近は電動工具が便利で増えて来ています。
昨日 [ブログ] ぽりんちょさん -
工具はロマン(BELZER 7750 Vintage Reversibel Ratchet)
自称工具マニア。ほとんどの人は知らないが、僕にとっては憧れというか高嶺の花だったドイツのメーカー。世界的にはいまだにマニアの多い、今は亡き伝説のベルツァー。そんなベルツァーの3/8Sqドライブのラチェ
2025年8月15日 [ブログ] skashiさん -
コーケン 欧州車用オイルフィルターソケット 3400M.24-30
さて。フルードが漏れていたFフォークのオーバーホールをするつもりが、ステム周りにも不具合を発見。ベアリングやらレースやらを発注したところまでが前回。ちょうど世間のお盆休みと重なったため、部品類はまだ入
2025年8月15日 [整備手帳] 蕪と茄子さん -
SK-11 極薄ラチェットドライバー
モードモーター交換のために購入。
2025年8月11日 [パーツレビュー] n.t.siさん -
ヘッドレスト取り外し
めっちゃ硬いプラスネジを外すだけなんだけど、サイズが合っていない工具を使うとナメます。
2025年8月9日 [整備手帳] yum@TT1ーKL110Dさん -
槌屋ヤック ウィンドウフィルム貼りスプレー 500ml DF-S09
ガラスフィルム貼るのに、評判良さそうなので買ってみた。中性洗剤を薄めた水でいいのですが、少しでも楽になるかな?思って初めて使ったけど、多分良い感じ。途中で足りなくなる嫌だから、2本買ったけど、貼付け面
2025年8月7日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
DanYun フィルム貼り施工ツールセット
ガラスフィルム貼り初心者なので、とりあえず多少便利そうな安いツールを買った。商品説明に、プラスチック刃のスクレーパー って書いてあったが、写真では金属じゃないの?って思ったけど海外製商品あるあるで、商
2025年8月7日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
近与 大五郎 ゴムベラ 柄付 120mm HE-038
ガラスフィルム貼りの時に、あると便利なので買った。貼付け時以外にも、ガラス面の掃除にも使います。似たようなモノが少し小さい100mm幅だったかなは、ダイソーにもありますね。それでも良いかも?
2025年8月7日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
大陸製 精密ヤスリセット
精密ヤスリ 10本セット🌟金属、ガラス、石の研磨や面取り、精密加工に最適です✨高硬度/高品スチール素材: スチールサイズ: 160 × 120 × 11 mmリーズナブルですね✨
2025年8月7日 [パーツレビュー] とも ucf31さん -
ASTRO PRODUCTS 折畳メカニックマット
DIY好きなので😊これまで地べたに寝転がっていたけど、これからはコイツを使いまくります👍
2025年8月2日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
無性に
ストレスを感じることが重なると無性に工具が欲しくなる。アストロのネットショップを覗いたりAmazonやら楽天やらを覗いたり。そこで終わることもあるけど期限が迫ってるポイントもあったので今回は買ってしま
2025年7月29日 [ブログ] ポコ.さん -
エマーソン 車載パンタジャッキ用アダプター ジャッキヘルパー Bタイプ
ホームセンターでこのアダプターをjb74wシエラ用に買いたい場合、Bタイプがフィットします。冬にタイヤ交換してから今まで外して車内に転がってたので、つけたまま収納するため発泡スチロールを切ってしまうか
2025年7月28日 [パーツレビュー] 45口径信者さん -
トヨタ(純正) RZ 純正アルミクラッチペダル
GRヤリス RZ系の純正アルミクラッチペダルを取り付けましたRCのペダルは全体的に靴が滑らないですが、RZのペダルはゴムの部分が飛び出てる部分があるのでしっかりと踏んでいるのが分かる感じです形状に大き
2025年7月25日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
Ko-ken コーケン 3025.50-50IP トルクスプラスビットソケット 差込角9.5mm 対辺50IP
コーケン 3025.50-50IPトルクスプラスビットソケット 差込角9.5mm 対辺50IPシートレールを外すのに使用しました。まぁ一度しか使いませんでしたが。
2025年7月24日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
不明 ベルトレンチ
ジムニーJB64はシフトが接着されて、外れにくい情報がお多いですが、ベルトレンチで挑戦しましたノブごと回す感じで、少し上目にベルトをかけて、力を入れて回すと1回目でノブが横向きに、後は力無く外れました
2025年7月21日 [パーツレビュー] たたたぞうさん -
やってみた:カート車輪交換
ここ数年?作業箇所移動には、汎用カートを工具用として使っている。カート自体は、自分で買った記憶が無いので誰かから貰ったモノだと思う。カナリの年代物である事は間違いない。車輪のゴムが経年劣化でボロボロ~
2025年7月18日 [ブログ] TCM Markさん -
ファクトリーギア東京店に行ってみた。
グランドボイジャーの定期点検に東京に行ったので、待ち時間に天王洲アイルにある、ファクトリーギア東京店に行ってみました。田舎に住んでいると工具の購入は、基本通販か大型ホームセンターもしくは、アストロプロ
2025年7月13日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
プライムデー始まって夜中に!-1
オイルストーンを持っていなかったので、購入しました。そんなに使う機会は無いかなぁ〜
2025年7月11日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ASTRO PRODUCTS ポケットバール
コネクタ外し塗料缶開け錆び落とし等、使い方次第なミニ工具。こういうの1つ有れば便利。
2025年7月11日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
思い出の工具
こんばんは♪朝バイクに乗ろうと4時に目覚ましをかけたのに2時半に寝ようとした時に寝ぼけて16時に目覚ましをかけた、りっちぃですΣ(゚д゚lll)明るいのに目覚ましならないなぁって思いスマホ見たら6時半
2025年7月6日 [ブログ] ☆りっちぃ☆さん