#工賃高いのハッシュタグ
#工賃高い の記事
-
KOITO / 小糸製作所 クリアランスランプ
満13年の車検前診断で、後部のナンバープレートの上のライトが切れてることを指摘されて、購入しました。2つセットで300円ちょっとでありがたいです。店で交換すると、工賃4,400円+部品代とのことでした
2025年7月21日 [パーツレビュー] アルジジさん -
ライセンスランプの交換 固着して取り外しがめちゃくちゃ困難でした(T ^ T)
2025年7月19日満13年の車検前の見積でナンバープレートのライト(ライセンスランプというらしいです)エンジンヘッドカバーのオイルシミ発煙筒の期限切れの指摘を受けて翌日に対策品を購入しました。
2025年7月20日 [整備手帳] アルジジさん -
エンジンマウント交換(4ヶ所)
エンジンルームからの異音修理のため、Dにてエンジンマウント交換してもらいました。2泊3日入院でしっかり治してもらいましたが、工賃10万はキツイ...ODO243667km
2025年4月23日 [整備手帳] GEN88さん -
ドアハンドルリクエストスイッチ破損、誤魔化し修理
ドアハンドルのリクエストスイッチのゴムが割れてこの有様に(´д`)本日実家に帰省したタイミングで購入先のDにて相談しに行きました。リクエストスイッチはゴム素材なので経年劣化で割れてくる事…消耗品なので
2023年12月24日 [整備手帳] JSBOさん -
TOMEI / 東名パワード タービンアウトレットパイプ
今日、タービンアウトレット取り付けから車が帰って来ました➰全開踏むと、低回転のピックアップと、6000回転ぐらいのパワーがついてくるような気がします。工賃が高いので星3つ
2022年12月29日 [パーツレビュー] まっち~ 1J中毒さん -
フロントだけタイヤ交換🥺👍
4本新品で購入したADVAN FLEVA215/35r18。それから約3万㌔走行🚗💨💨💨乗り心地は随分悪化して、ロードノイズも大きくなってました😹前後入れ替えを2度行った気がします。(もう記
2022年5月2日 [ブログ] issyou[zc33s]さん -
工賃、こんなもん?(笑)
みなさん、こんばんは。急に冷え込みが強くなりましたね…。季節の変わり目、体調など崩されないようお過ごしください。さて、水平対向エンジン搭載車の工賃って、こんなもん??(笑)それはまぁ、ミッション脱着と
2021年10月18日 [ブログ] おじゃぶさん -
RS★R DOWN SUSPENSION
ダウンサスに付け替えました、2·3cm位下がったみたいです。乗ってみるとフワフワ感が無くなり、視線も数センチなのに「おっ!低くなった」と感じられました。撮り方が悪く写真ではたいして変わってなく見えます
2021年5月11日 [パーツレビュー] Koknyさん -
リアタイヤ交換
16730kmもうツルツルでした
2021年4月25日 [整備手帳] seaside106さん -
CAR MATE / カーメイト GIGA ハイフラッシャー防止 用抵抗ユニット / BWP301
2020.12.27別投稿のウィンカーポジションとともに装着。さよなら工賃。某社のウィンカーリレーは耐久性が云々とのレビューを見たのと、メーカーは合わせたがよかろうとの判断からこちらを選択。うまく機能
2020年12月31日 [パーツレビュー] けむてぃーふなっしさん -
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDウィンカー R250 T20 アンバー/ BW325
2020.12.27オイル交換ついでに、ディーラーに持ち込んでウィンカー交換しました。工賃の方が、ウィンカーポジションとウィンカーリレーの合計金額より高かった…あ、でも製品については大満足です。You
2020年12月31日 [パーツレビュー] けむてぃーふなっしさん -
Jspeed / カーステーションマルシェ トリプルエフェクト ロアアームブッシュキット
フロントロアアーム(トランスバースリンク)の後側ブッシュ。もう10年近く前から切れていた純正ブッシュを、今さらですがアライメント調整ついでに交換。純正はどうせまたすぐ切れると思われるので強化ブッシュに
2020年5月13日 [パーツレビュー] 555shunさん -
プラグ交換
10年6万キロ使ったイリヂウムMAXを交換します。エアクリボックスを外して、プラグケーブルを抜きます。EJ25のSOHCはまだ空間に余裕があり、バッテリー側は外さずに工具が入れられたため、4本とも自分
2019年12月18日 [整備手帳] ブライトブルーさん -
ダイハツ(純正) ルーフモール
ヘタッて来たので交換。(pdさんのマネですが)車体側とモール側の溝を合わせて、軽く押さえるとスルスルと収まって行く。工賃(片方800円)の節約!こんな事で800円は・・・(^_^;)値段は片方。因みに
2017年7月3日 [パーツレビュー] へま@さん -
LIBERAL LEDウェルカムウィンカーキット
春の散財祭2017第1弾!みん友さんのパーツレビュー見てたらほしくなって去年から貯金(゜▽゜)高いけど間違いなく後悔しないパーツだと思います!工賃がとにかく高いですね…!場所にもよるんでしょうが、僕が
2017年3月9日 [パーツレビュー] たつーん(・▽・)さん -
法定12ヶ月点検
ハーティプラスメンテナンス(お手軽)・基本点検・液類補充その他・エンジンオイル交換(SN 10W-30:ボトル券)・ブレーキパッド交換(持ち込み)…パッド交換の工賃はしっかり2.7諭吉取られた(汗)「
2016年1月29日 [整備手帳] クリニックTKSさん -
GP06Aインプレッサスポーツの2年6か月点検
本日(3月8日)、GP06Aインプレッサスポーツの2年6か月(30か月)点検)に行きました。2万204km。オイル交換はしませんでした。リアメンバーをつけてもらおうとしたら、まさかの工賃6000円!8
2015年3月8日 [整備手帳] アルジジさん -
【DY】エンジンオイル交換 on 6/19/2014
昨日のことになりますが、エンジンオイル及びオイルフィルタをmyディーラーで交換してもらいました。なお、オイル・フィルタ共に持込での交換で、掛かったのは工賃のみ(と言っても2,160円もしましたが^^;
2014年6月20日 [整備手帳] ディグセグ@JG3さん -
リアスタビリンクロッド 交換。
先日のスタビリンクロッド骨折。片方だけ新品交換なので反対側も交換します。ついでに、ステーを固定しているボルトを新品交換。@\80也。ジャッキアップでも作業できますが前回の作業性の悪さを反省しバンパー外
2013年9月26日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
リアスタビリンクロッド 骨折。
先日のコレ。iPhone5sをあきらめて、朝一でD行って部品発注。ついでに文句タラタラ垂れまくって12ヶ月点検での確認箇所を再点検してもらいましたよ(爆夕方には届くということで、17:30に受け取り。
2013年9月21日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん