#左ミラーのハッシュタグ
#左ミラー の記事
-
おもいっきり!
むやみやたらに!鳴らす・・と?いけないんですよ・・ね。少し前わ、譲ってもらったりしたらプップーと、クラクションで!お礼。しかし、最近わ? チッカチカ!ハザード。だ、そうで。夕方の、渋滞路。対向車が
2022年9月15日 [ブログ] AとBとさん -
ホンダ(純正) ターンユニット
何年か前に右のミラーが閉じなくなって、モーターを交換しました。そして遂に左側のミラーも閉じなくなってしまいましたので、こちらもモーターを交換しました。アッセンブリーでミラーを交換すると高価ですので、掃
2020年5月16日 [パーツレビュー] masa.fd2さん -
左ミラー取付
カミさんが左ミラー欲しいとの事だったので中古の左右ミラー購入
2020年5月10日 [整備手帳] 雅0930さん -
左ミラー骨格交換
前回の整備で骨格にヒビが入り、ミラーの角度を付け替えても、ミラーを収納/再拡張すると元の木阿弥になるということがわかりましたので、修理を諦めおそらく台湾製の骨格を発注しました。平日に届いていたようです
2019年2月10日 [整備手帳] star of roadさん -
ミラー補修
年末に頼んだ止め輪が来ましたので、純正の分解及び調整作業をしました。スプリングの縮み量の基準値とするため端部から純正止め輪の高さを測り純正止め輪を破壊してミラーベースを取り外します。
2019年1月14日 [整備手帳] star of roadさん -
S211 E320CDI 左ミラー 現状把握2
ミラー骨組みを上から見た図です。可倒式ミラーですので、通常使用位置と格納時、それと前側に倒れる位置があります。写真は通常使用位置で、上の写真が現状です。ミラー根元から骨組みがまっすぐ生えて欲しいのです
2018年12月26日 [整備手帳] star of roadさん -
左ミラー 仕込み中
夜中にドリルとホルソーでほじほじしてカメラ仕込んてみました。今回のカメラは構造上少し出っ張るので正面では無く、ミラー下に仕込んでみました。以外と小さいので正面から見ても目立ちません。さて、いつ取り付け
2012年10月3日 [ブログ] 白くま監督さん -
うさぎさんの大型教習日記⑨
雨だね。しっかり降ってるね。止む気配無いね。(―ω―;)フムー教習所に向かって出発すると途端に雨が降ってきた、うさぎ一等兵でございますwTC自動車学校、路上教習に出発するとき、いきなり坂道発進なんだよ
2011年11月11日 [ブログ] うさぎ一等兵さん -
ひさびさに♪
自分のを朝からいじいじ(*^_^*)塗り物もしましたが朝からもの凄い湿気でかぶって失敗orz夜は回路図とまたにらめっこが始まりますw
2011年7月25日 [ブログ] ウェッジさん -
日産純正 JUKE(YF15)用ミラーグラス(L)
何故にJUKE?www輸出ミラー前提でお願いします。US用輸出ミラーにポン付けで左側が格段に見やすくなります。ミラーヒーター(寒冷地)用と標準用の2種類あります。(画像は寒冷地用)Special Th
2010年9月13日 [パーツレビュー] 9610さん -
対策部品に交換してもらいました
先日、ディーラーから左ミラーの対策部品が届いたという連絡があったとブログにアップしましたが、その件とあともう1件用事があってディーラーに行ってきました。写真は接客用の各テーブルの上に飾られていたハロウ
2008年10月11日 [ブログ] クフィルさん