#左右2本出しのハッシュタグ
#左右2本出し の記事
-
マツダ(純正) CX-30 XD 純正マフラー
左右 2本出しの純正マフラーです。スッキリとした後ろ姿にマッチしていて、とても気に入っています。テールエンドの直径が小さめなので、少し迫力不足にも思えますが、ディーゼルエンジンで、常時、高回転まで回す
2024年12月27日 [パーツレビュー] takobeaさん -
代車は?!
ekワゴンでした。😃燃費は良さそうですが、ノンターボの軽なので非力さは否めません•••😅デリカは明日戻ってくる予定ですが、マフラー交換によりさらに馬力アップしてくるはずです!😃😄😊代車とのギ
2024年7月12日 [ブログ] shinD5さん -
左右2本出しマフラーカッター取り付け★後編
前回作業したマフラーカッターの続編になります↓https://minkara.carview.co.jp/userid/859327/car/2665579/5267680/note.aspx今回たま
2023年5月17日 [整備手帳] kz☆accordさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
品名:WM-57B品番:59641車種:エクリプスクロス(4B40/GK1W)2018/3~純正3層構造に対し、ステンコートメッシュで補強した2層構造で、高い強度と低い圧損に加え、吸入効率アップを実現
2023年1月13日 [パーツレビュー] 林檎スターさん -
JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W
見た目重視で、左右2本出し!アクセルを緩めた時に「ボホホー」っと低音が静かに響きます。ガーニッシュはガンメタで塗ってもらいました。124,744(部品) + 11,880(塗装・工賃) = 136,6
2019年5月31日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
保安基準と戦う男、スパイダーm(ry
八月ですがマフラーを御用意しました。保安基準対応(製造者談)HE22向けオールステンマフラーです。認証?逐一音計って?
2017年12月30日 [整備手帳] YMD-Aceさん -
ショップワンオフ 左右2本出しマフラー
左右2本出しの砲弾マフラーです。ずぅ~っとやりたかった念願のカスタムで、ついにやってしまいました♪ 中間は5zigen プロレーサーA-SPECの物をそのまま使用し、リアピースのみ作成してもらいました
2017年10月9日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
トヨタ86、イケてるマフラー装着です
カッコいいマフラーエンドを目にすると、ついつい下回りまで覗き込みたくなる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86のマフラー交換をコクピット藤枝のレポートで
2016年11月29日 [ブログ] cockpitさん -
HKS ボディブラケット
藤壺マフラー強制解除に対するマフラー左右出し補完計画のための要運転席側には マフラーハンガーがなく藤壺のタイコ用のマフラーハンガーも構造上 流用は不可能でしたNAを純正パーツで左右二本出しにするために
2015年8月11日 [パーツレビュー] ナメタがれいさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE R
FUJITSUBO AUTHORIZE R (BRM レガシィ ツーリングワゴン 2.5 NA用)材質 オールステンレス出口形状 117φラウンドスラッシュパイプ径 60.5φ-50.8φ【総評】元
2015年5月29日 [パーツレビュー] ナメタがれいさん -
SUPER-DUCK COMPANY / アヒル商会 ワンオフ音量・音質可変バルブ付きマフラー
SUPER-DUCK COMPANY ワンオフ加工マフラーステンレスワンオフマフラー加工KRANK サイレンサー16,800x2=33,600KRANK ワイヤレスリモコンバルブ38,400+送料90
2015年3月4日 [パーツレビュー] チョイ悪面【Choiwaru Men】さん -
V-VISION 左右2本出しマフラー
V-VISION RCオデッセイ 左右2本出しマフラー実は、最初は予算の都合もありエアロスポイラーだけにしようかとオーダーをしていたのですが・・・イメージをするとどうしても物足りなくなり、エアロとセッ
2014年9月14日 [パーツレビュー] はた坊 オデさん -
ワンオフ左右出しマフラーちょっと変更
左右出しマフラーを装着してから気になっていた・マフラーの音量をもうちょっと小さくしたい・左右のタイコの大きさがアンバランスなので何とかしたいので、ショップで施工し直してもらいました。まずはタイコ。現状
2014年4月26日 [フォトギャラリー] あずたけさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 KRnoble Ellisse
吸気2点と同様に冬の間、部屋に眠ってたパーツ個人的にレスポンスUPするなら、なんでもよかったといえばよかったのだが、どうしても左右出しがよかったおまけに、高山の塩カルは尋常じゃないので、ステンであるこ
2014年4月3日 [パーツレビュー] エミネ(涙)さん -
左右2本出しマフラー
ミーハーチックな話ですが、左右2本出しマフラーに憧れてました。でも、さすがにマフラーの出口形状だけで車選びをする事も出来ず、今までの愛車は右出しばっかりでした。車に乗り始めた頃はバブル期で、左右出しの
2013年11月25日 [ブログ] hikaQさん -
不明 左右2本出しマフラー
本当は左右1本出しが欲しいけど見つからなかった…安く入手できたからとりあえず付けてみました(^^)嫁からウルサイと苦情を言われたから何か対策を考えないと(´Д` )
2013年2月18日 [パーツレビュー] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
マフラーカッター左右二本出し(ダミー)
※落下する可能性がありますので、作業は自己責任でお願いします。まず、純正のマフラーカッターの取り外し。ボルト1本を外して引き抜きます。ステーが溶接されているので、グラインダーで削り取ります。今回装着し
2012年12月5日 [整備手帳] はま♪さん -
BACKYARD SPECIAL ステンレスマフラーMAGUNAM-Z Type2
実は無限のエアロがついてるとマフラーって選べなくって・・・ホントはセンター出しのマフラーが欲しかったけど。。センター出しは絶対できないということで、次に欲しかった左右2本出しに。いい感じ♪中古のやつで
2012年10月31日 [パーツレビュー] 緋燕さん -
NOBLESSE 左右出しレーシング砲弾/タイプⅤ/オールステン/2WD/1.5RSテールスライド
いい音しますよ~wフロントパイプと同時装着なんで、マフラー飲みの音は知りませんw
2012年2月6日 [パーツレビュー] ヤンキチさん -
四星 気持ちだけ左右2本出しオーバルマフラー(カッター)
左右2本出しの車に乗る事が一つの夢でしたが、音の問題がある為気持ちだけ左右2本出しにしました。オークションで入手したステンレスオーバルマフラーカッターを左側はホームセンターで購入したステイ金具で牽引フ
2011年8月14日 [パーツレビュー] 四星さん