#市販レーサーのハッシュタグ
#市販レーサー の記事
-
これは朗報でしょうか…ホンダRC30(VFR750R)のリフレッシュプラン
HONDAは往年のスーパーカーの初代NSXにリフレッシュプランとして新車同様のコンディションにするサービスをしており、結構人気で待機の方も多いらしいですが、この度バイクの名車RC30(VFR750R)
2020年7月1日 [ブログ] RANちゃんさん -
人生の潤滑油、それは・・・ “金” ・・・ うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム
欲望の塊と言えた若い頃は、アレコレと、欲しいモノがいっぱいあった。そしてそれらを叶える為には、お金が必要だった。 つまり最終的に、お金持ちになりたいというのが庶民の夢や目標と言えるだろう・・・。しかし
2019年3月7日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
レーシングパンタへの想い
750F1の直接の原点、レーシングパンタを知ったのは、’81年頃だった。世界のバイクアルバム、というような毎年出ていた特集本があり(たしか三栄書房)、そこに、125ccのレースバイクのような写真が載っ
2016年6月11日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
たまにはトランスポ(^^)
普段は仕事道具満載のハイエースですが、長らく田舎の岡山で預かって貰ってたバイクを昨日の平日に休みだったので取りに行ってきました。 ヤマハ•市販レーサー•TZ250(^^) 当時、置き場所が
2015年4月14日 [ブログ] 洗い屋さんさん -
HRCが販売する市販レーサーって?
来季HRCが販売する市販レーサー。巷では〝RCV1000R〟とか呼ばれて、ケーシーが絶賛開発中ですけど、現時点でHRCはそう呼んでいないので正式な名称ではないようです。で、この市販レーサー、いわゆるダ
2013年11月9日 [ブログ] カルロス.さん -
the Honda RCV1000R
こんばんは~kazunariです2014年からmotogpオープンクラスに投入するプロトタイプマシン、“RCV1000R”をリカルド・トルモ・サーキットのパドック内に設置したホスピタリティで初披露しま
2013年11月8日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
ホンダが『MotoGP市販レーサー』をシェイクダウン
こんばんは~kazunariです。ホンダが以前から開発を進めてるMotogpマシンのテクノロジーを投入したプロダクションレーサーが走り出してますね…このマシンをベースにした市販車が出るとか噂されて興味
2013年5月27日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
ハイエースネタじゃ無く市販レーサー編(^^)
ハイエースネタじゃ無いですが、普段から車検以外は全く降ろさない仕事道具満載のハイエースですが空荷にして、長らく預かって貰ってたヤマハ市販レーサー、TZ250をはるばる岡山に迎えに行きました。岡山持って
2013年5月2日 [整備手帳] 洗い屋さんさん -
風邪っぴき(汗)
一昨日ぐらいから風邪の症状が・・・土曜日はまぢ辛かった・・・・雨も降ってくるし、コレといって何かするわけでもないので、この所気になった話題でも。ホンダ、MotoGPの市販車を開発。今シーズンから始まっ
2012年7月1日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん -
ホンダ、MotoGP用のプロダクションレーサーを2014年から供給!?
こんばんは、kazunariです。イタリアのバイクサイトに書いてたんですが、ホンダの二輪レース部門HRCの副社長 中本修平氏はメディアのインタビューに対し、2014年からロードレース世界選手権Moto
2012年6月26日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん