#帰省土産のハッシュタグ
#帰省土産 の記事
-
両口屋是清 あまのはら 夏
注文するときに値段が高すぎると思ってましたが、開けてみて納得。これは高等技術を要するお菓子です。一つの錦玉羹の中に異なる景色の富士山を表現していて、富士山の色が切る場所で違うという七変化のお菓子です。
2021年7月25日 [パーツレビュー] ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)さん -
帰省先へのお土産は
宇都宮餃子を定番にしているので、本日の昼食は、冷凍餃子購入も兼ねて、ぎょうざの龍門へ本日のメニューは、7色餃子セット850円(ライス付き1000円)この店で売られている餃子全種類、焼餃子4種、水餃子、
2014年4月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
宇都宮餃子
本日の昼食は、餃子。宇味屋(うまいや)食べませんでしたが、この店にはフライ餃子なるモノが有りました。食べたついでに、帰省のお土産に、冷凍餃子も購入して、帰省へGO。
2013年12月31日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
お盆とジャガイモ収穫。
#サトイモと八つ頭はまだまだ・・・東京のお盆は先週末でした。父の霊を迎えている間に、留守参りで墓石をお掃除。綺麗になったら子供達とお線香をあげてお花を手向けます。連休は子供達のイベントを終えてから実家
2013年7月17日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
みじんこ?
福島のお土産としてもらった胡桃餅。原材料の最初に「みじん粉」と表示が・・・みじん粉って、一体何の粉?
2013年2月3日 [ブログ] BC5~BP5さん -
職場仲間の帰省土産♪
昨日(9日)、仕事始めが「大半だった我が職場」にて、配られた『帰省土産』の一部で~す♪☆お初のお菓子や、定番のモノもあります!ますます、自分が増量して行くのを「感じる今日この頃」です♪
2012年1月10日 [ブログ] 川のくまさんさん -
シウマイとハーバー
『食べたことがあるかぃ? けっこう美味いんだぜ、これ。』実家と従妹宅と、とらごろう宅向けに帰省土産ということで・・・横浜を代表する逸品の“崎陽軒シウマイ(真空パック)”と“ありあけ横濱ハーバー”を
2011年5月8日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん -
宮崎土産を買ってきた。
『ハァァ・・・。終わっちゃったよ盆休み・・・。』いやー…あっという間の盆休みでした。早かったー。毎度毎度、連休になると数日間はダメ人間になる日があるわけなんだけど…今回は充実感いっぱいでしたね。“無駄
2009年8月30日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん -
人妻からの宅急便。。。!?
GWがほぼ仕事だった僕のことを哀れんでくれてみん友の人妻から帰省土産をいただきました♪ご主人のご実家のある富山に行かれてたそうです・・・先日の仕事中にも温泉宿の素晴らしいお刺身や美味そうなラーメンの応
2009年5月8日 [ブログ] 潜水士さん -
綾ワイナリーでお土産を買ってきた。
長くも短い連休でした。とぅとぅ終日が目の前です。ずーっと宮崎に居たいけど…σ(・_・)の戦場は横浜、戻らねばね。…と言うことで、いつもの通りお国自慢と言う名の帰省土産を買いに「綾ワイナリー」まで訪問し
2008年11月3日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん -
横浜に戻ってきました。
・・・・・。ただいm いや、目的に地たどり着きました。明日からまた、いつものように深夜残業の続く仕事が始まる。嗚呼、憂鬱だ。でもね、食べて生きていくには仕事が必要ですから・・・嫌でも頑張らないとね。道
2008年6月4日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん