#常盤珈琲焙煎所のハッシュタグ
#常盤珈琲焙煎所 の記事
-
カフェイン中毒者の向かうところ
私はコーヒーが大好き。一番好きなのはエスプレッソ。本当に美味しい一杯に出会うと、感覚を研ぎ澄ませて全力で味わう。わずかふた口み口の濃厚な世界。最初のひと口はそのままをほんの少し、そして砂糖を入れて飲み
2020年6月19日 [ブログ] danslemidiさん -
◎Bad Day's and Good Day's Coffee
珈琲豆が底をついたのでいつもの小さな焙煎屋さんに行ってみたら、「閉店しました。元店主」と書かれた紙切れが閉まったシャッターに貼ってありました。ああ、残念。コロナ禍の中でも細々と営業してますと話を聞いた
2020年6月17日 [ブログ] naka3051さん -
◎若いゲイシャさん
久しぶりに珈琲豆の買出しに行きました。前回から我が家のレギュラー「イルガチェフェ」が入荷しなくなったとのことで、その時は「エチオピア コチャレ ウォッシュド」を頂いて帰りました。結果的にその豆も気に入
2017年2月12日 [ブログ] naka3051さん -
◎新しいスタンダード
いつもの珈琲屋さんで先月「イルガチェフェはもう入りません」という衝撃の宣告を受けました(泣)。そういう事でしたので、先週末は恐る恐る豆を買いに行ったのです。イルガチェフェ(ウォッシュド)に一番近いのは
2016年12月15日 [ブログ] naka3051さん -
◎新しい豆 エチオピア・グジ
しばらく豆がきれていました(厳密にはUCCの豆はあったのですが)。そこで昨日は25kmほど走って、いつもの店に仕入れに行ったのですが…なんとショックなことに、お目当てのエチオピア・イルガチャフィ・ベレ
2015年3月1日 [ブログ] naka3051さん -
◎珈琲を3種類補給
しばらく切らしていた珈琲ですが、昨日仕入れてきました。定番の「常盤ブレンド」250g「ブラジル・プレミアムショコラ」100g 名前通り、チョコのフレーバーだとか。まだ飲んでませんので、楽しみです。「エ
2014年8月17日 [ブログ] naka3051さん -
◎エチオピア イルガチャフィベレカ とか
昨日、いつもの常盤珈琲焙煎所で豆を買ってきました。この店では豆を買うと焙煎を待つ間に本日の珈琲を1杯サービスしてもらえます。ということで、夫婦二人なので、いつも2種類買うことにしています。今回はまず基
2014年6月22日 [ブログ] naka3051さん