#幌張り替えのハッシュタグ
#幌張り替え の記事
-
幌、張り替えの為ショップさんへ入院
私の幌は前オーナーさんが社外品に交換したのでしょうがスクリーンが曇り全く見えず視界ゼロです😵雨漏りも隙間風も無いのですが危険なので張り替えます。またまた出費です😵💫5、6時間位掛かるそうなので
2024年9月22日 [ブログ] キンデンキ.comさん -
純正幌交換&ボディー研磨
純正幌の交換をしました。社外品だと純正の1/3程度の安さだけど、ウインドウ交換が出来る純正に。新品の幌はすごく柔らかくて、開閉が楽です!
2022年1月21日 [整備手帳] kyoxさん -
バルちゃん、幌、新品!
バルケッタねたは、初投稿でしたか。まぁ、ぼちぼちと。初なので、動画も絡めつつ。先日、幌、張り替えました。製造から、25年近くたったので、純正品は手に入りません。e-bayを使って、いろいろ探していたの
2021年6月20日 [整備手帳] macchina-kareinaさん -
マツダ 「VRリミテッド・コンビネーションB」専用幌
☆リヤスクリーンの開閉ジッパーを最後しっかり締める時に力を入れた・・・金具が「ポキリッ」と割れてしまったので幌生地を張り替える事にしました。(幌自体はまだ綺麗だったので少し残念です)☆この車両を購入し
2018年9月4日 [パーツレビュー] 白い暴走者♪さん -
お盆ですね。
こんばんわ。久しぶりにブログ書くかーって思って最後に書いてたの、今年の1月っていう笑どんだけ放置プレイやねんWWWC→PONでーす(このハンネを書くのもめっちゃ久々Wさぁさぁ半年たちましたけど特段大き
2018年8月13日 [ブログ] C→PONさん -
コンバーチブル研究所 ダークブラウン、リアガラス
【総評】流石に発売されて15年以上経ってますので幌が所々破けてたので納車前に専門業者に張り替えてもらいました!(^-^ゞ【満足している点】見た目が綺麗になり、雨漏りの心配なし!あと元々前期はリアのスク
2015年4月7日 [パーツレビュー] グッサンISさん -
NEW幌♪
今日は朝からRSアイザワさんへ!待ちに待ったMyロドの退院の日ですっ!ソフトトップ&ウェザーストリップを一新しました。画像は代車と2ショットです♪(ちょっと遠いケド)いや~、やっぱりNB1はカワイイ顔
2012年9月22日 [ブログ] ながとも@NBさん -
今日…
幌の交換でドック入りしてたビートが帰って来ました( ̄▽ ̄)b
2012年6月23日 [ブログ] mila-e.eさん -
S2000ややグレードアップ
新古のBBSホイール17インチを手に入れたので早速装着・・・AP1の純正は16インチなので1インチUPアクリルの幌から雨漏りが発生!これを機会にガラス幌へ交換・・・骨組み?加工で取り付けしてもらいまし
2012年3月19日 [ブログ] 赤エスさん -
幌を切られて~その後
どうも、お久し振りです先月末に幌を何者かに切りつけられてから未だに怒りが収まらない海産物です平食の上り店でぶち痛の会議をしていた2時間の間に下り店に置いていたロードスに幌を2箇所、ナイフのようなもの、
2011年11月20日 [ブログ] 黒ずわゐさん -
『34時間ぶりに職場から帰ってみれば…』
マイケルくんが床上浸水(爆)いやぁ先日から雨漏りは酷かったですが、サスガにこれは予想外ww運転席のシートの後ろまで水浸しになっていました~(^_^;)おかげで帰宅早々雑巾に吸い取らせては絞るという地道
2011年8月18日 [ブログ] てのりぶたさん -
新品のリヤスクリーン
8年振りに新品のリヤスクリーンをみましたが、こんなに透明度があったんだ~って思いました。これを綺麗に維持するのは大変です。
2011年5月4日 [ブログ] Mspecさん -
幌張り替え⑤
幌の張りを微調整して完了です。やっぱり新品幌はいいですね~因みにかかった時間は幌外しして張り替え完了まで約2時間です。気温も今の時期が丁度良く、綺麗に張れました。
2011年5月4日 [ブログ] Mspecさん -
幌張り替え④
幌はフロント側から張って行き、リヤスクリーンも取り付けて張っていきます。内側も横に走っているフレームもマジックテープで包み込んで巻きます。一番後ろの横フレームだけはビス固定ですが、ここも穴は開いていま
2011年5月4日 [ブログ] Mspecさん -
幌張り替え③
さて新しい幌を貼っていきます。まず古い幌からワイヤーを抜いて新しい幌に通します。幌骨に幌を逆の手順て取り付けて行きます。最初に幌骨にワイヤーをリベット留めします。フロント側のビスは内側の2カ所しか穴が
2011年5月4日 [ブログ] Mspecさん -
幌張り替え②
張り替えは箱根の麓のビート乗りシルバーフォックスさんの指導の元やりました。 何台か幌張り替えをご自分でやっている巨匠です。みんカラには登録はしておりません。まえ置きが長くなりましたが、作業手順です。ま
2011年5月4日 [ブログ] Mspecさん -
幌の張り替え①
ビートの幌ですが、縮みによる雨漏りが酷いので、今からの梅雨時期を見据えて張り替えをしました。携帯からなので、何回かに分けてUPします。まずは、新品幌のひらきです。
2011年5月4日 [ブログ] Mspecさん