#干拓の里のハッシュタグ
#干拓の里 の記事
-
第九百七十一巻 今年初めての長崎へ(前編)
昨年、良く訪れた長崎今年は1月の末ぐらいに水仙が咲き誇る野母崎に行きたかったのですがコロナ禍で断念してました・・・・・(画像はネットから)奥に見える軍艦島が素晴らしい1枚です!続いて、メガネさんからリ
2022年4月16日 [ブログ] バツマル下関さん -
干拓の里/干拓の里
トヨタがドライブ王国を開催すると入場無料になるので、その際に行ってるような感じ。行けばそれなりに1日は潰せるくらいの施設はあるけど、入園料を払ってまで行くような場所じゃぁないような気もするな。(笑)と
2015年8月8日 [おすすめスポット] jawayさん -
CLASSIC WAVE 6th.ANNUAL
2014年4月20日(日)に、CLASSIC WAVEが、諫早干拓の里で、開催されるようです。行ってみようっと。駐車場も、見どころだったりするんですよね~。見つけたら、声でも掛けてください。
2014年4月13日 [ブログ] あっき→♪さん -
GWでの遠出は…(干拓の里)
日付代わって遅れてのブログうpです…(泣)GW中前半3日目は、県外でそんなに遠くなくそんなに混んでないレジャー施設がないかどうかググってみました~(笑)そこで出てきたのが諫早市の『干拓の里』~♪
2014年3月8日 [ブログ] イチノアさん -
Classic Wave干拓の里
日曜日は、アメ車がメインのイベントに行って来ました(^-^)アメ車はそんなに興味無いんだけど車のイベントと聞くとジッとしてられません(笑)会場の様子。どれも綺麗で派手(≧∇≦)ウサギ、羊、ヤギ、馬な
2013年5月27日 [ブログ] ミク★マシマロさん -
CLASSIC WAVE 5th.ANNUAL
久々に、CLASSIC WAVE が、行われるようです。都合つけて、見に行こうっと!!ちなみに、2013年5月26日(日) 干拓の里 9:30~15:00駐車場も、楽しかったりするんです。もし、遭遇し
2013年5月17日 [ブログ] あっき→♪さん -
捕獲と夏場対策終了~♪
この前、諫早市の『干拓の里』に行ってきたわけですが帰りは、有明海沿いを通る国道207号線を通るコースで…。で、その帰る途中にある「諫早干拓自然公園」へちょっと立ち寄ります(笑)この時期公園の畑にはまだ
2013年5月5日 [ブログ] イチノアさん -
20130429 諫早干拓メダカ捕り①
①
2013年5月3日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
ムツゴロウの形の水族館がある/干拓の里(諫早ゆうゆうランド)
諫早干拓の中にある広さ12.5haの複合遊園施設。諫早干拓に関する資料や歴史をまとめた「干拓資料館」や諫早の本明川から有明海に生息する生物を展示した「ムツゴロウ水族館」や初心者から本格的乗馬まで楽し
2013年5月2日 [おすすめスポット] イチノアさん -
144円12.04km/LKBTC諫早・通勤
7754円 144円/L 648.1km12.04km/L4/22 バッテリーあがりのためアトレーからバッテリーチャージを…しばらく充電のためエンジンをかけたままの状態に…(泣)このため少し燃
2013年5月2日 [燃費記録] イチノアさん -
20130429 干拓の里②水族館
①
2013年5月2日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20130429 干拓の里⑤釣り
①
2013年5月1日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20130429 干拓の里④潮見やぐら
①
2013年5月1日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20130429 干拓の里③水族館
①
2013年5月1日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20130429 干拓の里①屋敷・資料館
①
2013年5月1日 [フォトギャラリー] イチノアさん