#平和公園のハッシュタグ
#平和公園 の記事
-
広島城ドライブ
2週間ほど家でゴロゴロして身体が鈍ってきたので、そろそろ動かないと(-_-;)広島城が来年の3月で閉城するって事で行ってきました。目的は入城と「広島城x奥田民生&吉川晃司」の待ち受け画像GET!ついで
2025年7月7日 [ブログ] TE27さん -
☺️仁王像 : 富士仏舎利塔(御殿場市平和公園)☺️
御殿場の平和公園にある富士仏舎利塔へ入り口の門(駐車場側から)全体案内図仁王門、金剛力士門金剛力士像富士道場(日本山 妙法寺)蘇生の題目観音堂平和の鐘🔔仏舎利塔四方向に仏像仏舎利塔から富士山方面(富
2025年5月16日 [ブログ] ピカ1さん -
パリからの報告書
久々の広島出張でした。<中略>午前の用件が終わり、午後予定場所に近い平和公園近く(中国電力本社あたり)で降ろしてもらいました。さて、何を食べるかですが。。。だいぶ前に中電裏手のカレー屋さんに行った記憶
2024年11月4日 [ブログ] のぶりんこさん -
2024.8.15-16 まさノアさんとの飲み会🍺&グルメ・観光プチ🎵
みなさん、お疲れ様です😊盆休み満喫中の山ちゃんです😆昨年に続いて北陸のまさノアさんが盆休みに広島まで来て下って一緒に飲んだ&グルメ・観光した時の事を書きます✌6月下旬にまさノアさんとLINEした際
2024年8月17日 [ブログ] 70ノアの山ちゃんさん -
ウロウロウォーキング
8/7平和公園朝の様子まだテントは残っていました。中央の通りのメッシュの幕は今年から付けたみたいです。ウォーキングの日除けにはもってこいなんですけど、明日には無くなってるでしょうね祭壇の献花台もまだあ
2024年8月8日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
8/6夕方の平和公園
帰りもウォーキングですよ。朝は通れなかった平和公園に突撃しました。橋の上に人だかり。なんでかなと思いましたらそっか、灯篭流しだわ。日が傾いてくるといい雰囲気なんだろうな…暗くなるまで待てないので、いい
2024年8月7日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
本日の気温予報
おはようございます。もうエアコンはかけっぱなしでもいいかもしれません。結局暑くて起きてまたスイッチオンな毎日ですからね💦本日の最低気温28度。そして最高気温は34度らしいです。(広島市中区)写真は昨
2024年7月23日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
平和公園の様子
↑2024.7.18朝の様子夕方にはテントが増えてました。
2024年7月19日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
長崎4日間の旅 その2
前回の続きです。3日目はすっかりお気に入りルートとなった雲仙千々石線~国道251号線で国体会場入り・・・を予定していましたが、ペースの遅いトラックが国道251号線方面へと向かった為、島原街道を選択。前
2024年7月14日 [ブログ] 鉄ワン兄貴さん -
日本列島クルーズ(その3:平和公園と吉宗
)
長崎では乗り鉄しながら撮り鉄したほかは、平和公園周辺を巡り、浜町の吉宗よっそうで遅い昼食を食べただけ・・・それでも10時前に出発して、帰船は15時前・・・でした。何と言っても、この平和記念像は被爆地長
2024年6月1日 [ブログ] TMKさん -
久しぶりの通勤ウォーキングと今日のお弁当
久しぶりに朝の通勤でウォーキングしました。川沿いの桜が咲いています。通勤ウォーキングでいつもの平和公園を通って行きます。ハト公園のイチョウも色づき始めています。相生橋からのドーム広島ビッグアーチに代わ
2023年11月9日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
長崎県 平和公園/折鶴の塔
原子爆弾犠牲者の霊を慰めるとともに、悲劇の歴史を二度と繰り返すことがないようにと、昭和57年に建立されました。先端に黄金の鶴が輝く塔には、世界恒久平和を祈った無数の折鶴が寄せられています。
2023年10月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
長崎平和公園/長崎刑務所浦上刑務支所跡
以下ネットより転載1992年、長崎市が平和公園に地下駐車場を作るために地面を掘り返した時、地中から赤レンガの扇状になった刑務支所の基盤と処刑場の地下部分が現われました。被爆前、ここには高いコンクリート
2023年10月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
平和公園/平和の泉
平和公園にある平和の泉は、水を求めながら亡くなった原爆犠牲者の冥福を祈り、建てられました。石碑には、水を求めた少女の手記が記されています。
2023年10月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
原爆落下中心地にあたる地層/被爆当時の地層
原爆落下中心地にあたるこの地層には、原爆によって破壊された家の瓦やレンガ、焼けた土や溶けたガラスなどが大量に埋没しており、被爆当時の悲惨な実相を示す資料として現地に保存されています。
2023年10月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
秋晴の長崎観光2泊3日の旅 2日目 平和記念公園と稲佐山の夜景編🚙
グラバー園&中華街と出島編からの続きです。出島ワーフの観光を終えたら無料の路面電車を利用して平和公園へ妻も修学旅行以来でしたので沢山の学生達を目の前にして当時の事を想い出していたようです世界には未だ過
2023年10月24日 [ブログ] てっちゃん@さん -
原爆ドーム。鎮魂の気持ちになります…
夜の広島原爆ドームです…、ライトアップされていて昼間よりも感慨深いものが有ります…実物を見たほうが良いですね…夜景は綺麗ですが凄まじいものがあります。公園からの眺めです。もちろん手を合わせました…近く
2023年9月6日 [ブログ] T19さん -
G7サミット
キング軒で食事のためすぐ近くの自転車パーキングに駐輪、せっかくなので少し置いたままで近隣をパトロールします。セルフ方式のパン屋発祥と言われるアンデルセンこの場所(旧・帝国銀行広島支店)にありましたが、
2023年5月10日 [ブログ] のぶりんこさん -
遠回り
ダイソーでキャベツピーラーっての見つけて買ってみた!普通の?ピーラーの倍くらい刃の幅があって、キャベツの千切りがたくさん出来そうですが、どうにも切ったキャベツが散っていけないです…コツを掴めば良さそう
2023年3月30日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
ウォーキング
月曜日も徒歩通勤でした。噴水は今日も高く上がってますね。お昼ご飯は大根の煮物(コチュジャン)帰りもウォーキングでした。ドリミネーション!そんな日常でございます…
2022年12月27日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん