#平城のハッシュタグ
#平城 の記事
-
他城を訪問した記録集 その2
愛知県尾張旭市内の城跡×3:https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/album/775791/大河内城:https://minkara.carview.
2022年6月27日 [フォトギャラリー] ザクとは違うさん -
他城を訪問した記録集
諏訪原城:https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/album/1195777/新高山城:https://minkara.carview.co.jp/us
2021年12月5日 [フォトギャラリー] ザクとは違うさん -
駿府城、攻略
静岡ホビーショーと作品展示会を見終わった後、ホテルへ行くまでに少し時間があったので、急遽城跡めぐりをすることにしました。静岡市の城と言えば駿府城。大権現様がおわした城で有名です。今川氏が治めていた駿河
2020年7月16日 [ブログ] ザクとは違うさん -
奈良若草山 遊景の宿 平城 でランチ
今日の宝塚は曇り 時々 雨でした。 月曜日でしたので、 朝から 久しぶりに 中山会館で開催されている 体操教室のズカボーイズ に行ってきました。 先週は 腎臓と膀胱周辺に痛みがありお休みしたこともあ
2019年12月3日 [ブログ] takajun.netさん -
三田村城
滋賀県長浜市にある平城です。姉川の合戦で、朝倉軍の朝倉景健が駐屯したとの話もあるようです。城の規模は大変小さく、館跡と言ったほうがよいかもしれません。
2019年7月8日 [フォトアルバム] ザクとは違うさん -
駿府城
静岡県静岡市にある駿府城へ行ってきました。
2019年5月14日 [フォトアルバム] ザクとは違うさん -
滋賀県 水口城跡 駐車場にて
桜の咲く前ごろに滋賀県の甲賀市にある「水口城跡」にて撮影。
2016年4月11日 [フォトギャラリー] Isa555さん -
お堀の中の駐車場にて(和歌山城)
3月上旬頃に行った「和歌山城」です。今更なのでフォトギャラリーにUP。お堀の中にある駐車場。入り口も特に石垣を取り除いた形跡はなく、城の縄張りそのままの珍しい駐車場。場所は不明門の内、城の南側にある駐
2015年4月21日 [フォトギャラリー] Isa555さん -
☆2:海水の堀が特徴の典型的な平城/伊予 今治城
藤堂高虎築城の今治城。現在ある天守は模擬天守だそうで、史実に基づいたものではないようです。規模はそれほど大きくなく一般的な平城。ただ、堀は海の近くにあることもあり海水を引き込んでおり、その点は珍しい作
2015年3月22日 [おすすめスポット] Isa555さん -
☆2:黒さが際立つ烏城/備前 岡山城
小高い丘に作られた平山城。黒く隣国の姫路城とは対照的です。旭川の対岸にある後楽園からの眺めは最高です。ただ、天守閣は鉄筋コンクリートで再建されたものでちょっと興ざめです。石垣などは昔からのものが残って
2013年10月23日 [おすすめスポット] Isa555さん -
☆4:水に浮かぶ白と黒のコントラスト/信濃 松本城
大天守と小天守、さらに2つの櫓が連結した壮大な天守を備えた城。平野の真ん中に城が建ち、その周りを堀が固めている形状で、典型的な平城形状です。内堀に浮かぶ姿が美しい国宝に相応しい城です。また、複数の天守
2013年10月23日 [おすすめスポット] Isa555さん -
☆3:大阪城と言えば太閤秀吉/摂津 大阪城
大阪のど真ん中に位置する大阪城。太閤秀吉のイメージですが、現存する堀は徳川時代に再建されたものです。内堀、内内堀と高く大きな石垣が今でもそのまま残っており大阪城公園を歩くだけでも壮大さが実感できます。
2013年10月14日 [おすすめスポット] Isa555さん -
☆5:日本三名城の一つ/肥後 熊本城
加藤清正が築いた天下の名城熊本城。名城の名に相応しく規模、石垣、天守閣それぞれ見応えがありました。特に石垣は、高さ、長さ、曲線美があいまって熊本城の威圧感・機能美を特徴付けていると思います。この城を攻
2013年4月7日 [おすすめスポット] Isa555さん -
聖子ちゃんと同じなんです(*´∀`*)
ではでは、薬師寺をあとにして、https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/blog/29406173/”奈良奥山ドライブウェイ”の向かいますhttp://
2013年3月10日 [ブログ] がちょう乙さん -
日本第一の海城
今日は お城を書きます m(_ _)m広島から しまなみ街道渡り愛媛県上陸。前から行きたかった今治城。海水から取り込まれてる大きな水堀が魅力です☆模擬天守で内部は資料館なのですが。その展示物の数はメチ
2013年1月22日 [ブログ] ☆まっちゃん☆さん -
今治城 攻防戦 ②
今治城本丸に攻め入ります。
2013年1月15日 [フォトギャラリー] ☆まっちゃん☆さん -
今治城 攻防戦 ①
しまなみ海道渡り、愛媛は今治城。この日は天気悪くちょっと不気味。
2013年1月14日 [フォトギャラリー] ☆まっちゃん☆さん -
日本三大水城/今治城
藤堂高虎が、海岸に築いた大規模な平城で、水堀がとても美しいです^^水堀は海水を引き込んでます。私の感想は、模擬天守ですが内部が資料館になっており、その展示物の多さ!鎧甲冑だけでも27体展示されており、
2013年1月12日 [おすすめスポット] ☆まっちゃん☆さん -
現存十二天守 通称「烏城」/松本城
松本ICから結構近くでしたね~現存12天守の中では唯一の平城だそうです。ちなみに松本城、犬山城、彦根城、姫路城の四つの天守閣は「国宝四城」と言われ国宝です。周りは水堀に囲まれ黒い漆で壁板を塗られていま
2012年10月30日 [おすすめスポット] L.SECHSさん -
20090125 小田城攻め その1
主郭跡にあった測量図。測量図に含まれていない範囲、実際には北側はR125のあたりまで城域になっていたようです。真ん中の主郭の北辺から主に北側は、堀は埋め立てられ住宅地となっています。北西から南東へ斜め
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ゴランさん