#平湯大滝のハッシュタグ
#平湯大滝 の記事
-
燃費記録
下道で平湯温泉へ高山で雪中車中泊
2024年12月22日 [燃費記録] しんたん@Gさん -
せせらぎ街道から平湯大滝、そして新穂高ロープウェイへ紅葉見物してきました🍁
今年は暑さが長引き、せせらぎ街道の紅葉の見頃は来週末ぐらいか。所々紅葉はしています。せせらぎ街道脇にある平滝豪快な水しぶきに虹が🌈平湯大滝は前日の雨で、水量増し増し。iPhoneのナンナャッテ長時間
2024年11月4日 [ブログ] ねむちゃんGOGOさん -
紅葉始め
木曜日の営業中にゾロ目をゲットどうもGAGARRINです皆様、こんにちは(^^)文化の日を含めた三連休なので、今年の紅葉撮り始めに奥飛騨を目指しました。朝一現着にする為、3時出発松本には5時半に着きま
2023年11月4日 [ブログ] GAGARRINさん -
初めてのお泊まり
紅葉を見に行こうよー🌿🍂🍁と、思い立って急遽!家でお風呂は済ませて出発っ!21時すぎに発車して平湯大滝まで行ってきました〜プリちゃんのリアシートを倒せばラゲージで寝られるんじゃない?と掛布団持参
2022年10月24日 [ブログ] ゴンたくさん -
岐阜ドライブ②
今年は過去最大の11連休が取得できたので長野~岐阜~静岡へ行ってきました。今回は 岐阜編② です。この日は天気予報が終日雨のため福地温泉~平湯温泉の周辺をウロウロすることに。平湯のナガセスッポン養殖場
2022年5月13日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん -
夏の信州ドライブ(その1)
先週のことです。GO TO TR*****とは一切関係なく、今年の夏ドライブは、奥飛騨に一泊して恒例の蓼科に向かいました。梅雨明け後のドライブを楽しもうと、余裕をもって計画していたのですが、今年は想定
2020年8月6日 [ブログ] TMKさん -
平湯野営場【岐阜県】 ~ソロキャン2
ソロキャン2回目は岐阜県奥飛騨にある平湯野営場。ここはチェックイン受付が朝8:00からOKというおおらかさ。6:30には準備を終へ、キャンプ場へ向かって出発。前日からの雨が予報に反し、いまだパラパラし
2020年6月28日 [ブログ] black-birdさん -
上高地散策へ 20190601
出発の前々日に会社の先輩より上高地行く?との話しがあり今まで行った事がなかったので一緒に出掛ける事にしました♪当日地元を5時出発し上高地を目指します!マイカー規制されてますので沢渡(さわんど)駐車場へ
2019年6月2日 [ブログ] ツクヨミ零さん -
2019/02/23~24 奥飛騨温泉郷ドライブ
毎年2月は奥飛騨で温泉に浸かって酒呑むことにしています。今年は予定が微妙でしたが、ナンダカンダで2月最後の土日、2日間とも暇になったんで現マイカー・ノートで最後のロングドライブに行ってきました●2/2
2019年3月6日 [ブログ] 南天群星さん -
ボクスターで標高2200mの雲上の世界へ!!
一昨日、準備万端になったボクちゃんですが、昨日、天気もよかったので北アルプスに突撃しました♪車と景色が撮れる良い写真スポットが無くて、ここどこ?的な写真になってしいまいました(^_^;)今回は新穂高ロ
2017年5月24日 [ブログ] yomeさん -
飛騨大鍾乳洞&平湯大滝にて
鍾乳洞内部
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
1702冬の遠足@ちょっと滝を眺めに行ってくる
平湯大滝のライトアップのイベントを目指して今度こそ、4駆のレガシィで行ってみた件について。(ぉ
2017年2月22日 [フォトアルバム] ぺそ太郎さん -
ちょっと滝を眺めに行ってくる
先週に続いて、滝を眺めに行ってみる。。。。というわけで、今度こそ4駆のレガシィの出番です。(ぉ郡上からせせらぎ街道を駆け上って、コッソリと高山入りを目論むも、、、雪が少な目です。(´・ω・`)・・・と
2017年2月20日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
最後のタント撮影会をした話
フォレスター購入の下取りで今月11日にディーラーに持って行くため、タントに乗れる日も残り僅かとなりました(TдT。)天気に恵まれれば、洗車して景色がいいところで最後に撮影したいと思っていたので、台風一
2016年10月8日 [ブログ] 尾長ぐれ太郎左右衛門さん -
飯田・高山合宿~2日目_高山~
飯田・高山合宿2日目は私が泊まっている飯田駅付近のホテルに朝6時にしまモンが来てくれて、2台で山さんの待つ高山に出発しました!途中でみお医院によって撮影(-p□)q☆しまモンの持つみおちゃんカメラで撮
2016年8月18日 [ブログ] ふぎさん -
飛騨方面へ行く!
6/14~16までシフトでたまたま3連休となり、思い立って、奥飛騨方面へ行ってきました。道中、せせらぎ街道が気持ちよかったり、ドライブを楽しみながら進んでいく・・・。ブログのタイトル写真は日本のど真ん
2016年8月17日 [ブログ] Tomo.K@青い三連星さん -
奥飛騨から長野へ
穂高荘山がの湯で宿泊した翌朝。急ぐ必要もないので朝はゆっくり起床。起きたらすぐにまた温泉に入って温まります。明るい時間に入る雪見風呂も最高です♪ゆっくり準備してヴィヴィオに向かうと、去年と同じ状況…。
2015年1月19日 [ブログ] Juneさん -
2014.11.22~23 奥さんまさかの2連休なので奥飛騨温泉へ~♪ その1
休みがシフトで土日関係なく仕事の奥さんがまさかの土日2連休~♪ってことで、急遽、奥飛騨の温泉町へ行くことにしました!高速のSAで朝食バイキング食べて一路飛騨へ♪道の駅「飛騨街道なぎさ」で休憩!
2014年11月30日 [フォトギャラリー] @てるてるさん -
平湯大滝/平湯大滝
マイナスイオンいっぱい
2014年9月14日 [おすすめスポット] §マッキーさん -
08/07/05 古い町並みと城巡りドライブ 3
ここから7月5日(土)です。Toshiさん、まーさんと別れ、道の駅・風穴の里まで戻り、仮眠をしました。R158を再び登り、安房トンネルをついに通過!
2014年8月1日 [フォトギャラリー] 鰹さん