#平舘灯台のハッシュタグ
#平舘灯台 の記事
-
津軽半島と青い海 2023.03.30
津軽半島の高野崎にて、遠くにうっすら下北半島も見えてキレイな海でした。龍飛崎からのつづき、まだここは龍飛崎を出て少し進んだ津軽半島の国道339号。国道280号になって三厩駅あたりから海側の道へ。津軽半
2023年4月18日 [ブログ] kitamitiさん -
青森・秋田へドライブ ~龍飛編~
夏休みの青森・秋田へのドライブで第三弾となる~龍飛編~のレポをUPしました!青森駅前で食事、そしてワ・ラッセでしっかりと観光も楽しんだ後は、津軽半島の沿岸沿いを走り龍飛崎へ♪午後になっても気持ちの良い
2016年8月21日 [ブログ] Mr.REDさん -
2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 友人との出会い そして一昨年ぶりの下北半島へ
十和田湖温泉の宿を出発。十和田湖温泉郷の桜がちょうど見頃を迎えていました。朝からほっこりする瞬間です♪そしてお楽しみの奥入瀬渓流へ・・・何度訪れてもいいですねぇ瀑布街道!ほんまめっちゃ気持ちいい♪贅沢
2016年6月4日 [ブログ] Love RoadSterさん -
2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 友人との出会い そして一昨年ぶりの下北半島へ
今回は奥入瀬から十和田湖、平舘灯台と下北半島を巡る旅をご紹介致します!
2016年6月4日 [フォトアルバム] Love RoadSterさん -
竜泊ライン
念願だった「竜泊ライン」を走ってきました。といっても、11月8日の話です(^^ゞ早朝真っ暗な時間に出発し、11月初めとは言え最も気温の低かった所では0℃(@_@)ですが、怯まず北へ向かいます。天気予報
2014年12月1日 [ブログ] yoshiやんさん -
龍飛ツーリング④(高野崎→平舘灯台→蟹田漁港→三内丸山遺跡)
「高野崎」で一休み。この日はどこかでも北海道がよく見えました。
2013年11月8日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
DS3 ロングドライブ to 外ヶ浜/今別(津軽東海岸)
今日の朝、こちらはとんでもない大雨でした(T_T)雨が凄すぎて会社の前の道は・・・まるで川のようでした(汗DS3もかなりつかっちゃって、ヒヤヒヤでした!久しぶりの雨は良いんですが、度が過ぎですね◎それ
2012年9月6日 [ブログ] ボッちさん -
DS3 ロングドライブ to 外ヶ浜/今別(津軽東海岸)
竜飛崎を満喫した後は、一日目の宿泊先である青森市へまったりと。もちろんルートはシーサイドです♪鋳釜崎の駐車場で(^^)
2012年9月6日 [フォトギャラリー] ボッちさん