#年一回のハッシュタグ
#年一回 の記事
-
ワイパー交換
交換しました。最後に赤いテープは剥がします。
2024年12月8日 [整備手帳] ”take”さん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
色々ありますが、私は年1でキーパーにお世話になってます!ピカピカツルツル✨ガラスコーティングもいつもやってもらってます‼️
2024年8月27日 [パーツレビュー] 埼玉のさとやんさん -
緩めのスタートです(^-^)
本日のスタートはタントからであります(^-^)最近頻度は少ないですが年一回ぐらいの確率でエレメント側のフィルターレンチの山が潰れてしまっている車輌に遭遇します( ^ω^ )現在フィルターレンチの種類も
2023年10月10日 [ブログ] takeshi.oさん -
RINREI ヘッドライト磨きクリーナー
今年で青空駐車歴10年になるので、初めてのヘッドライト磨きに使用しました。一発で驚くほどクリアになるわけではありませんが、溶けたりしないで、磨いた分だけクリアになるので、安心して施工できました。複数回
2022年1月9日 [パーツレビュー] アルジジさん -
ジェームス / タクティ DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーS
特に匂いとかないんですが、もう4年めなんで夏前にやっておきました。Dラーとかでも使ってる業務用の一品ですので、信頼性も高いですではタクティさんから・・容量:60ml消臭性能、抗菌性能が従来品に比べアッ
2019年5月8日 [パーツレビュー] やれんのーさん -
頑張って生きてます?
今年もこれがやってきた(挨拶年一回の健康診断。毎年のことながら、ケガ・病気が多すぎて問診票書くのが面倒だw
2017年8月23日 [ブログ] もちょさん -
タイヤローテーション実施②
走行10,000キロを過ぎたので実行
SABのゴールド会員は年に一度なら工賃無料のため利用。10,068㌔
2017年3月27日 [整備手帳] ☆ひろぽん★さん -
タイヤローテーション実施③
前回交換から一年経過。同じくSABゴールドカードの無料特典を利用。15,776キロ
2017年3月27日 [整備手帳] ☆ひろぽん★さん -
タイヤローテーション実施④
去年に続きSABゴールド会員の無料特典を利用。□24,124㌔にて交換。通院のせいもあり距離が増えてしまった…
まぁいいけどね。
2017年3月27日 [整備手帳] ☆ひろぽん★さん -
広告は出さないはずじゃ・・・?
「ウチは広告を出さない」から・・・とTVでやった次の日に広告。(笑)まあ、毎年年一回この次期だけなんだけどね。
2012年12月27日 [ブログ] BC5~BP5さん -
珍しく・・・
2日連投のてんちょーですお疲れ様ですm(__)m今朝、何気なくニュースを見ていたら・・・『今日は母の日ですねっ!!』とにこやかにアナウンサー(^^)やべー、何も準備してねー(((´Д`)))一応、年に
2011年5月8日 [ブログ] tencho-555さん -
伊那サーキット走行会参加!
本日、mooyanさん幹事の走行会に行ってきました。4時起き、4時半出発は予想以上にキツイです。詳しい事は、後日..........?!
2011年5月2日 [ブログ] はっせさん -
【朝イチブログ】赤いロゴが…
出る日ですねwおはようございます,曇天模様の月曜日,皆さんいかがお過ごしでしょうか。はい,今年もこの日が。まぁアレだ,基本的に何も変わりはしないんですけどね(ばこ今日は特段予定もなく,淡々と働いてくる
2009年7月6日 [ブログ] nagatakuさん -
年に一度の牛乃匠で・・・、
神戸牛焼肉(^^)v因みに写真の肉は牛の腰の上ら辺の部位≪いちぼ≫ですが、グラム・・・、2000円也w
2009年4月29日 [ブログ] SABATO@みんカラ部門さん -
風が強い!!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
おはようございます♪今日もなんやらかんやらで夜勤終わって今、我が家でくつろぐ中ですヽ(´ー`)ノマターリせっかくあるこの時間を有効利用したいのですが・・・地元も有り得ない風速・・・ベランダから色々な音
2009年4月21日 [ブログ] ぷっちょ太平@bBさん