#幻の瀧のハッシュタグ
#幻の瀧 の記事
-
2017 3回目の金沢 2日目
宿の近くにスーパーマーケットを見つけたのでお安い寿司パックを買ってみました。ある意味昨日の寿司より良かったです・・・それと追加で揚げ出し豆腐飲み物は黒部峡谷幻の瀧食後は部屋のマッサージチェアでリラック
2017年11月11日 [ブログ] clearboxさん -
自分へのご褒美?・・・
σ(^^)のblogにはちょいちょい登場する,坂角せんべい「ゆかり」ですが,「全国美味しいものコンテスト?」みたいなTV番組で上位に食い込んでいたものだから,つい「ポチッ」としてしまいました。「ゆかり
2013年8月26日 [ブログ] eurekaさん -
自分へのご褒美?・・・
念願のダイニングへのエアコン取り付けが終わったし,庭木の枝落としも終わったし,「自分たちへのご褒美」ということで,とっておきの冷酒で焼肉~♪しかし,2週間前に何故か名古屋で飲んだ黒部市の「幻の瀧」と再
2013年7月3日 [ブログ] eurekaさん -
水無月の尾張路 #3 独りでの食事は・・・
ホテルで一息ついたら食事にでも行こうかと,金山駅周辺を探索。やっぱり,鶏料理のお店が多いですな。σ(^^)は,あんまりカロリーを摂取したくないのでいろいろ探しましたが・・・結局駅ビルの和食レストランに
2013年6月19日 [ブログ] eurekaさん -
【いきいき富山】 挑戦! 酒盗漬けホタルイカの陶板焼き
なじみのリカーショップで「酒盗」を見つけたのでゲト!自宅で,「酒盗漬けホタルイカの陶板焼き」に挑戦しようという魂胆です。以前紹介した滑川市の割烹のお手本はこちら。地元産の「朝とれ」ホタルイカ。暖かくな
2012年5月1日 [ブログ] eurekaさん -
【いきいき富山】大吟醸 幻の瀧
>名水百選に選ばれた湧水を贅沢に使用して生まれた大吟醸です。>飲みやすい味と、フルーティな香りです。■ 醸造方法 大吟醸■ 原料米 山田錦50%■ 日本酒度 +4.0■ 酸度 1.2 常温、ぬる燗でお
2009年8月17日 [ブログ] eurekaさん