#広さのハッシュタグ
#広さ の記事
-
CX80 7人乗り 車中泊テスト
CX80の7人乗りモデルは二列目が全倒できるので、車中泊を試してみました。(場所は家の車庫なので窓の外にはコンクリート壁か写っちゃっています。)まず、スペースですが、長さ、幅ともに十分でした。寝室で使
2025年8月15日 [ブログ] taizo06さん -
リア・クォーター・ウィンドゥ
ロードスターのリア・クォーター・ウィンドゥってのはダミー。 スモーク・ガラスのように見えるが、実はハメ殺しのプラスチック・パネル。もうウィンドゥですらない(笑)。 コックピットは、きっかりドア後端まで
2025年6月5日 [ブログ] THE TALLさん -
A1 T-Roc ラゲッジ測定 【忘備録】
ラゲッジの測定。ほぼ正確ですが、多少アバウトです。トノボードの裏は凹んでますが、それは考慮せず下限のラインで測っています。フロアボードは上段・下段と変更できますが、画像にて判断ください
2021年7月14日 [整備手帳] abeoさん -
BMW2シリーズ クーペの後部座席は使える?使えない?
BMW2シリーズクーペを検討していて、後部座席がどんなもんか気になっている人は多いと思います。大丈夫、使えますよ!まず後部座席へのアクセス。これだけ開口部が広ければラクに乗り込めますね♪中からのぞくと
2018年1月8日 [ブログ] bonikootさん -
軽自動車の室内幅ランキング
軽自動車の全長と全幅は、3395mm×1475mmでどの車も同じですが、室内の広さはそれぞれの車種で全然違います。室内長の違いは、ボディの形やエンジンの配置などで違ってくるのは理解できると思いますが、
2015年10月11日 [ブログ] 軽自動車研究家さん -
軽自動車の室内容積比較ランキング
前回は軽自動車の室内高のランキングを紹介しましたが、今回は軽自動車の室内の広さの指標となる室内容積のランキングを紹介します。ここでいう室内容積とは、室内長×室内幅×室内高の単純計算により求めたもので、
2015年10月11日 [ブログ] 軽自動車研究家さん -
今日のアトレー7。
アトレーワゴン、アトレー7と、アトレーキャンペーンが続くが、アトレー7のナニがゴイスーって、こんな中によくもまあ7人も詰め込もうって、逞しき発想力である。せせこましいハナシかもしれないが、常人なら発狂
2015年6月13日 [ブログ] rossorossoさん -
ちょうど良い狭さ……?!
スバル製ステラ~富士重工業がKカー製造から撤退して数年~ステラもプレオもR1もR2もD社製の新版よりも運転席まわりは狭いしシフトパネルは左側足元にかけて出っ張ってるから左右座席間のスルー出来ないし…後
2013年8月14日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
ヒーター故障…
掘りコタツのヒータが故障。強/中/弱の中/弱が故障し強しか使えず…スイッチもヒーターその物故障。型が古くパーツなしで…修理が不可…(-_-;)ホームセンターに掘りコタツ用ヒーターを買いにいきました。コ
2010年11月21日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
ワンボックスの誘惑
先日、妻が娘を連れて友人の家族と出かけてくれました。つまりパパSDXを解放してくれたわけで。いやー、久々の解放。有り難し(笑)。お寿司を食べたり、買い物をしたり、と充実した小トリップのようで一安心。娘
2010年8月8日 [ブログ] スーパーデラックスさん