#広島県三原市のハッシュタグ
#広島県三原市 の記事
-
宇根山至幸院・銭壺山でQRV その2
すると、144.205MHz付近に、奈良県吉野郡野迫川村 鶴姫公園に移動されていた、強力な信号局であるJJ3/3局と、14時24分から、交信がスタートしました。すると、一緒に移動されていた、JH4/3
2024年12月18日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
広島県三原市「本町お雛まつり」
昨日(2024年3月1日)は、広島県三原市の友人宅に、田舎の畑で収穫した「金柑」を届けるついでに「本町お雛まつり」に行って来ました。このイベントは、三原市の本町商店街、その近隣にある宗光寺・大島神社・
2024年3月2日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
宇根山至幸院駐車場にて無線運用(三原市)
2023年4月2日(日曜日)は、今年、既に2回目となる広島県三原市にある宇根山に移動運用に出掛けて来ました。初回の3月11日に行った際には、宇根山天文台の駐車場での運用でしたが、宇根山を紹介してくれた
2023年4月6日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
宇根山天文台駐車場でQRV
2023年3月11日(土曜日)は、3月5日(日曜日)に廿日市市にある「経小屋山」に移動した際、1st-QSOの東広島市のJN4局に教えて頂いた、車で登れる山である世羅郡と三原市の境界に位置する「宇根山
2023年3月12日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
三原市「竜王山」移動運用
2023年2月18日は三原市の友人宅に届け物をしたついでに、友人宅から30分程度でアクセス可能な竜王山に移動運用に行って来ました。竜王山は山頂の標高が445m程度の高さでしたが、山頂までは車では行けな
2023年2月18日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
仝三原バイパス仝
どうもです。広島県南部を走る国道2号三原バイパスの、現時点で端末となっている場所です。従来の国道2号までおりていく途中で瀬戸内海が見えるポイントになっています。いや、それだけです。失礼しました。
2017年11月18日 [ブログ] compagnoさん -
フと思ったので
前回Upした白滝山のブログのドラさんコメントで「筆影山」という名前が出ていたので「筆影山はどんな所か行って教え~。」ということだと思い市内の西之端へ仕事で行ったので、ついでに?行ってきました。国道2号
2011年11月21日 [ブログ] ハイグリさん