#広島電鉄のハッシュタグ
#広島電鉄 の記事
-
広島電鉄
8月3日、広島電鉄は広島駅から延びる路面電車の新路線「駅前大橋ルート」を開業しました。8月3日の直前、試運転のヒロデンが入ってきました。この暑い季節になると広島に引かれるように仕事があるのですが、19
2025年8月12日 [ブログ] セイドルさん -
史上最高(最悪?)の猛暑 ・・・8月の予定
やっと葉月、8月です。今年は梅雨明けが早かったので、まだ8月?という感じ。それにも増して、観測史上最高気温を記録する猛暑。もう、ウンザリです。昔だと、お盆のころには暑さのピークを過ぎ、海にはクラゲが出
2025年8月2日 [ブログ] まるしさん -
【鉄分注意】広島来たので、、、
広島へは出張やらで来たことはあったものの、自由時間が少なかったので、思い残していたものがありました。それは、京都市電に乗ることなんですよね。年齢的には乗っていてもおかしくはないのですが、小学生の時には
2025年4月28日 [ブログ] SiR-RSZさん -
広島城の元外堀を走る広島電鉄
広島旅行中頻繁に利用した広島電鉄。路面電車は安くて本数が多く、大変便利です。ところで、路面電車が真ん中を通っていてそれでも片側3車線という広い道路ってなんだろう、と思ったらこの辺りは広島城の元外堀だっ
2025年1月9日 [ブログ] 空のジュウザさん -
広島の旅 1日目 原爆ドーム 広島平和記念資料館
今回行きたかった場所のひとつ広島市の原爆ドームと呉市のてつのくじら館と大和ミュージアム1日目は取り敢えず東京から広島駅まで新幹線で移動東京駅で購入した今回のお弁当広島駅に着いて広電に乗って原爆ドームと
2024年10月14日 [ブログ] 銀スマジム兄さん -
広島に戻る日に限って
今回はスーパーカブを山口に持って帰るのも一つのミッションでした。広島への帰路は新幹線の予定。だがしかし、この日に限って新幹線運転見合わせとる💦ま、息子が帰るフェリーは夕方らしいので焦らず戻ることにし
2024年9月25日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
えっと汗をかいたんじゃ。。。
宮島口からの帰り、国道2号線と併走する広島電鉄線路に、マスキングテープのmtっぽぃ車両が?!※とっさのことなので後からの拾い画像です。。。宮島口の港併設の商業施設『etto(えっと)』のラッピングでし
2023年8月19日 [ブログ] のぶりんこさん -
新幹線に広電
中古で買ったキャノン60Dと35-135/100-300㎜のレンズ使って色々と撮影を楽しんでます。遠征もしたいけど、それは追々計画していこうかと。思ってるのは九州方面や新横浜かな~広電
2023年6月5日 [ブログ] しばさちp9iさん -
広電 徳小寺 鉄分補給 宮島口に行く。帰省 Fainal
2022年末の廣島帰省も最終日。この日は、親戚廻りなどなどしないで、ゆっくりと廣島を楽しむ事にした。広島と言えば路面電車。まぁ、正確には路面電車の路線じゃないけど、新装開店なった広電「宮島口」へと足を
2023年1月29日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
広電 徳小寺 鉄分補給 宮島口に行く。帰省 Fainal 。
2022年末の廣島帰省も最終日。この日は、親戚廻りなどなどしないで、ゆっくりと廣島を楽しむ事にした。広島と言えば路面電車。まぁ、正確には路面電車の路線じゃないけど、新装開店なった広電「宮島口」へと足を
2023年1月28日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
市電のある風景
広島市は広島電鉄が路面を走っています。市電にはたくさんの系統があります。なのに道路は片側3車線。何でこんなに広いのでしょうか?それは、広島城の城郭を構成した様々な堀を埋め立てて道路にしたからです。宮島
2023年1月10日 [ブログ] 空のジュウザさん -
広島市内へ
ちょっと用事で広島市内へ出かけます。ロードスターで市内へ行くと広電(広島電鉄)の市内電車が走っていて見るのも楽しいですね。ロドスタは停めておいて・・・。用事の時間まで広電ウォッチング。広電5000形グ
2023年1月4日 [ブログ] CHELLさん -
230104_広電・本川町電停
2023年 初撮り鉄
2023年1月4日 [フォトアルバム] CHELLさん -
二つの顔を持つ
久しぶりに八丁堀界隈へ出てきました。いつぶりだろう?前菜の盛り合わせが半端ないお店でした。(´▽`*)それはそうと,行く途中に見た広電は広電1000形 1001号車。広電バスと同じデザインのラッピング
2022年11月29日 [ブログ] CHELLさん -
ドックの後はどちらへ?
今日は朝早くから広島市内へ市内電車のりばへと向かいます。今日は夏至の日ですね。雨が降っているのでお日様は出ていないですが。広島駅前電停のダブルクロスは萌えます。この時間帯はまだ空いているんですね,席に
2022年6月21日 [ブログ] CHELLさん -
220621_広電乗り鉄
人間ドックのあとのお楽しみ
2022年6月21日 [フォトアルバム] CHELLさん -
《2013年記事》『路面電車と“ぶつからない車” マツダや東大などが実験に着手』<東洋経済オンライン>/気になるWeb記事。
『路面電車と“ぶつからない車” マツダや東大などが実験に着手』2013年09月03日東京大学と自動車メーカーのマツダ、広島電鉄、独立行政法人・交通安全環境研究所は、自動車と路面電車が互いに通信(車車間
2022年5月13日 [ブログ] hata-tzmさん -
This is 広電な場所でウォッチング
ちょっと広島市内に出る用事があったので,ついでに広電(広島電鉄)を眺めてきました。今日の場所は,相生橋近辺。世界遺産,原爆ドームのある近くです。広島市中心部を流れる本川(旧太田川)と元安川の分岐点に架
2022年2月7日 [ブログ] CHELLさん -
220129_広電ウォッチング・本川町~相生橋
今回はここでいろいろ見てみました~。
2022年2月5日 [フォトアルバム] CHELLさん -
小網町で会いましょう
某鉄道系YOUTUBEで広電小網町電停をやっていたので僕も行きたくなっていってみました。ちょうど近くに用事があったもんで。。。ちなみにこの近くまで車で行ってます。せっかくなら列車で行けるような状況に早
2022年1月16日 [ブログ] CHELLさん