#床張りのハッシュタグ
#床張り の記事
-
①床作りしてます🤗
車旅に向けて。いろいろと作業中です😊そして車旅で1番重要なベット。足伸ばして快適に寝れないとロング(数カ月)の車旅はキツイ😫サンバーはコット入れてたから快適でした。そのコットをエブリイに入れてみた
2025年7月28日 [整備手帳] umekyuさん -
荷台床板張り+クッションフロア
床がなければ荷台泊をしようが無いと言う事で床を先に仕上げました。最終仕上げはこのようにクッションフロアを敷きました。
2025年4月17日 [整備手帳] Matsu matsuさん -
①荷室改造
プロボックスを購入してからだいぶ経ちましたが、やっと気持ちの?余裕ができたのでコンパネを敷くところから始めました。何をするにも床がコンパネだと、棚を作るにしても何かを固定するにしてもビスでバシバシ留め
2025年2月28日 [整備手帳] PEN3+αさん -
リエッセの床張り(パイン羽目板)
根太間のポリスチレンフォームが入れ終わったので、次はいよいよ床を張ります。材料は無垢のパイン材。本当はt15のフローリング材を使う予定でしたが、建材屋さんに聞いたら取り寄せで時間がかかるとのこと。目透
2024年1月13日 [ブログ] ukiponさん -
プロダックス 床張りキット
コスパ最高!精度の高い仕上がり。今までDIYで作る方法をwebで調べて、YouTube見て、散々自作するか迷い。。。結局、時間と手間と色々を検討し既製品を購入。ハイエース購入から3年越しでようやく床張
2023年12月26日 [パーツレビュー] kenkenzさん -
サンバーのトランポ化準備
サンバーにバイクを積み込む準備を始めました。( *´艸)①ホームセンターで、構造用合板9mmを2枚購入。お値段が高くなりましたねー。!Σ(×_×;)!②ホームセンターのカットサービスを利用して、だいた
2023年11月27日 [ブログ] 38.KUGさん -
床張りしてみる(1)
ホームセンターで安い合板を買って来ました。
2023年11月20日 [整備手帳] ガンバ☆さん -
レジアスエース 手直し
我が家のレジアスエースエース スーパーロングですがまだ納車になって無いんですよ😓床張りに根太が無かったりタッピングビス打ちまくりだったり個人的に許せない作業のオンパレード。車高も2インチ下がってるの
2023年10月31日 [ブログ] @Take4@さん -
LINES 床貼りキット
取り付けも簡単で大満足‼️
2023年4月25日 [パーツレビュー] 1028_hさん -
塩ビタイル フローリング調 デコウッド
先日張った、フロアパネルの上に貼りました。厚さが薄く、裏面には糊がついていて貼りつけ簡単。カットも、カッターナイフで簡単に切ることができて、素人の私にもなんとかなりました。😅
2023年4月2日 [パーツレビュー] くろすけ@東京さん -
上棟式で濡れた床は?
上棟式の当日、かなり雪が降りました。雹も降るほど荒天でした。屋根はまだ張ってない内なので、床に雪が降り積もります。終わる頃にはかなり濡れた状態で、構造の柱などは、少々濡れても大丈夫ですが、床の構造合板
2023年2月18日 [ブログ] woody中尉さん -
最後に内張りを戻して構造変更に出そうとしたが!? - バンコン化への道
構造変更の手続きのため、ノニデルさんにマイエースを預ける日が近付いてきました!が、最後に気になったのが内張りなんですよね (^^ゞまあ、外したままでも車検は通ると思いますがせっかくなので内張りを元に戻
2022年11月11日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
シンコール クッションフロア 抗菌 木目
ネットで見つけたクッションフロアを床に貼り付けました。貼り付けは接着剤なのでもう剝がすことはできません。木目が良いと思って何も考えず購入しましたが木目は切断時車体ときちんと平行でないと後で棚設置時ズレ
2022年11月8日 [パーツレビュー] ジギンガーヒロさん -
床下収納のアルミ床枠を固定してみたが!? - バンコン化への道
床板が置けたので d(^_^o)早速、クッションフロアを貼るためにクッションフロア用両面テープを床板に貼りましたよ (^^ゞちなみに床下収納部分以外には両面テープをケチって結構間隔を空けてテープを貼り
2022年11月1日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
床下収納部分の床板に穴開けしてみた! - バンコン化への道
床下収納部分の床張り施工の続きです d(^_^o)次は床板を設置するわけですが購入した床板は床下収納とセットにはなっていないので穴開けをしなければなりません (^^ゞなのでまずは床下収納部分の床板の接
2022年10月31日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
少し後悔が残るがクッションフロアを敷いてみた! - バンコン化への道
床張り施工も最終段階に来ました!残るはクッションフロアです d(^_^o)クッションフロアといえば、いろんなメーカーがいろんな種類を販売していますが、車用として使えるのは実はそう多くはないんですよね
2022年10月20日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
ヤフオク出品者 200系ハイエース 床貼りキット
写真はヤフオク出品時のものを抜粋しています!前後反転できてフルフラットにもなるキャンピングカーらしいリアシートのiSeatに換装するため、純正のリアシートを売って先に床張りを敷いておこうと購入した20
2022年10月18日 [パーツレビュー] 琉聖パパさん -
ヤフオクで安い床板を買って敷いてみたが! - バンコン化への道
床張り施工の続きです!フロアに防湿シートと断熱シートを敷いたのでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/7073141/not
2022年10月17日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
自作 床張り
自作ベッドキットを乗せるために確りとした安定した床にするためのコンパネ(12㎜)設置を行いました。もともとあったフロアカーペットは撤去し根太から設置しています。その為現在はとても安定した床となっていま
2022年10月17日 [パーツレビュー] ジギンガーヒロさん -
DIY STYLE 床デコシート 現状復旧用 (厚さ4mm 硬め)
車内フロアの上に強力防湿シートを敷いた上に置いた断熱シートです!断熱材は空気の層を含めることで断熱効果を発揮するそうなので、このシートは湿気ないように施工しなければなりませんね (๑•̀ㅂ•́)و✧た
2022年10月13日 [パーツレビュー] 琉聖パパさん