#庭のハッシュタグ
#庭 の記事
-
外構メンテDIY 2022-12【壊す!ー餌台アプローチ】
庭のスズメの餌台へのアプローチは、20年ぐらい前に「枕木」+「レンガ」でつくったものでした。枕木の腐食措置は一度もしなかったし、もうボロボロです。枕木の朽ちた部分を剥がすと、ゲッ!🐜🐜🐜🐜🐜
2025年8月10日 [ブログ] vinodasさん -
外構メンテDIY 2023-1-②【庭石積みの部分改修 2/2】
前回からの続きです(^^)基礎部分からのスタート、いよいよ石積作業です。転圧した基礎部分にモルタルを流し入れ石を並べ水平器とゴムハンマーで固定していきます。モルタルで目地を積めていきます。半乾き時点で
2025年8月10日 [ブログ] vinodasさん -
雑草抜き(〃´o`)フゥ…
ちょっとのつもりで庭の雑草抜きしてました全然雨降らないから土硬くて大変って〜なって少し水かけてからやりました抜けるのが楽しくてサクサクやってしまい汗かいてきたので止めましたとりあえず半分くらいだったの
2025年7月31日 [ブログ] リョーマ様さん -
夏ノアツサニモマケズ.....
雨ニモマケズ......風ニモマケズ....夏ノアツサニモマケナイカラダヲ.....モツコトナンテデキナインダナァ〜.....ダッテカズさんダモノ〜_| ̄|○💦かずを💮ブルースター🩵のお花が暑す
2025年7月28日 [ブログ] かずさん595さん -
クレマチスが元気ですよっ🪻(*゚▽゚*)💕
今日のかずさんちの庭では四季咲きクレマチスの翠雨(すいう)さんが元気に咲いてます〜(╹◡╹)♡及川フラグリーンさんってとこのオリジナル品種です〜(*'▽'*)四季咲きのクレマチスは強健なものが多くて、
2025年7月19日 [ブログ] かずさん595さん -
ユリ 2025 その1
ユリその他です。更新遅れておりますwスカシユリから咲きます。メイン画像がロリポップ。これは黄色いスカシユリ品種不明。ブラックチャーム矮性のユリ、ゴールデンマトリックス。背が低いので寄せ植えなどにもいい
2025年7月18日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
ウッドデッキ完成
半平屋の庭にウッドデッキやっと追加しました南側に高さ1m50cmくらいの間知ブロック傾斜があり土地を広く使うためウリンでのウッドデッキ&フェンスも検討しましたが人工樹脂の3倍の価格でしたウリンで施工す
2025年7月8日 [ブログ] SHIDAXxxさん -
今年初収穫
おはようございます🙂。我が家の無花果、本日初収穫出来ました😆。例年より早いですね🤔。収穫が本格化すれば食べ切れない程になります😅。
2025年7月5日 [ブログ] kattyoさん -
梅雨はどこに?我が家のプール開き☀
梅雨はどーなったのでしょう?関東今年はほとんど雨が降ってないような?気まぐれにUPしてみました
2025年6月28日 [ブログ] なちゅ8号さん -
庭のアジサイをカットしてきました〜(╹◡╹)♡
庭のアジサイが咲き進んできましたのでカットしてきました〜(*゚▽゚*)ごきげんよう🪻という名のアジサイです〜(≧∀≦)いい感じに花色が変化してきました〜(╹◡╹)♡アジサイは咲き進むとグリーンがかっ
2025年6月28日 [ブログ] かずさん595さん -
庭が(´・ω・)=3 フゥ~
庭がなかなか雑草伸びてきたのでちょっと抜いておきましたとはいえ思いっきりきっちりやってもすぐにまた雑草なんて出てくるからざっくりしかやりませんでしたが(苦笑)長いのとか大きいのとか気になるのを中心に抜
2025年6月24日 [ブログ] リョーマ様さん -
6月の季語。
ネコの鼻の穴ほどの我が家の庭の、ネコの毛穴ほどの一角に、大いばりで毎年咲く紫陽花です。まもなく梅雨ですね。
2025年6月8日 [ブログ] くうとけいのおとうさんさん -
クレマチス 2025
クレマチスとその他ですw花付きいいのと悪いのがありました。撮るタイミングの問題で撮れてないのが多いです。イキシアかなミックスなので色々な色が咲きました。バーべナミックス。去年は紫しか咲かなかった。今年
2025年5月26日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
5月25日
5月25日曜日昨日からの雨は朝には止んでた。朝の愛犬散歩風があり涼しかったので気になってた庭の椿や玉つげの木々が伸びてたから散髪をBefore After分かりずらいかな、でもスッキリ!けっこうな葉っ
2025年5月25日 [ブログ] コスナー11さん -
2025年4月9日(水) 庭の状態
2025年4月9日(水)庭の風景。 水仙を始め草花がとても綺麗に咲き出しました。 庭の高麗芝はまだまだ新緑とはいかないですね。じゃがいもの状況ですが、ポテトバケツの発芽状態はイマイチです。ポテトバッグ
2025年5月17日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
バラ 2025春
春と言ってももう5月ですがバラの様子です。少し前に撮ったのもあります。ドフトゴールドの新芽が風と急激な暑さでやられてしまって咲いていません。ここからおまけこれも載せ忘れラストです。 次回はクレマチスか
2025年5月16日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
タープテント下へ。
コペンを庭のタープテント下へ試しに移動
2025年5月11日 [フォトアルバム] グリ☆トモさん -
庭いじり
自宅の小さい庭で花を育てています。ガーデニングを始めたのはつい最近なので、まだ分からないことだらけですが、春の花盛りの時期はやっぱり楽しいですね。玄関前にはシンボルツリーもあります。こっちはぐんぐん育
2025年5月11日 [ブログ] ma-kun.55さん -
晴れたらアウトドア活動 広大な庭は全部オレのものw( ´・Д・)」
朝一買い物で見切り品のお安いワンコのおやつGETしてからは自分時間🎉スタート🎉これが広大な庭???僕が自宅敷地で使えるスペースはクルマ2台分だけ〜😭フル活用して青空塗装ブースで頑張ってる(笑)こ
2025年5月10日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
カーポートの下でバラの花が咲き揃い
友達に貰ったカーポートが雨よけになっています。ラティスに登らせたバラも雨上がりで一緒に咲いてきれいです。反対側から写しました。赤とピンクが揃って咲きました。ビオラなども彩りきれいに見えます。訪問してい
2025年5月10日 [ブログ] Iichigoriki07さん