#庭の手入れのハッシュタグ
#庭の手入れ の記事
-
ベンチコーナーのテーブル
またもや車以外の作業ブログです。先日改修したベンチコーナーのテーブルは風雨にさらされほったらかしで錆錆・・・。ワイヤーブラシで浮き錆を落として転換材を塗布します。アップではこんな錆具合です。ワイヤーブ
2022年11月1日 [ブログ] 3.8S & 600さん -
まったりの休日
のんびりとした休日です。先週は本当に地獄のように忙しく、たぶん数年ぶりぐらい遅くまで残業しました。帰宅して風呂に入り飯たべて寝る・・・の繰り返し。そういう時は、何もしないに限るということで数日ぶりの投
2022年6月12日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
ガーデニング♪
五月のGW(ガマンウィーク)に終了したはずの、植栽のお手入れ作業でしたが、再度手が入りました・・・うちの(美)魔女さんが、植栽を切り始めたことが発端(゚д゚)!GWに仕上げたはずの植栽でしたが・・・(
2020年6月22日 [ブログ] hazedonさん -
庭を破壊中
庭のプチ模様替え中です。昔から壊すのは得意で破壊神と呼ばれてたw本当はイチから作り直したほうが見栄えも良くなるんだけど。老体と肥満でちょっと動いただけで救心飲みたくなるのです。肥満は痩せろって話だけど
2020年3月11日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
庭芝刈りと肥料散布
9/23 今日は、お彼岸季節。植木関連は、年に2回の肥料を与えることで、元気に成長します。追肥する時期は、春と秋のお彼岸時期が良いとされています。庭芝の芝刈りをした後に、芝と庭の植木関連に追肥を行いま
2019年12月26日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
ちょいと足りなかったかな?
庭の手入れ完了!手動の芝刈機でコツコツ刈って、エアレーションと目土入れ。SUZUKI湿地帯にも本格的に手を入れていく事を10年振りに決意し着手!でも砂がちょいと足りてないかも?wwwまぁ、芝を貼る前に
2019年9月1日 [ブログ] nob@さん -
玄関前のエントランスの整備
今年は、庭周辺のメンテナンスを行う事で、9連休としました。前回の「庭木の剪定」に引き続き、今回は、門から玄関までのエントランスの整備を行いました。エントランスは、オーストラリア製の煉瓦でつくられていま
2019年8月18日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
20190812 庭木の剪定
10年程度、放置状態だった庭木の剪定を実施しました。本職とはいかないまでも、素人ながら、頑張って、槙の木:14本の枝葉を刈り込みました。結構、綺麗にできたと自画自賛です。
2019年8月16日 [フォトアルバム] 神栖アントラーズさん -
庭木の剪定
2019年8月10日から12日にかけて、庭木の剪定を実施しました。10年近く、庭木の剪定をしてなかったので、槙の木は、枝葉が伸び放題で、見栄えの悪い状況でした。今年は、夏休みとして、有給休暇を5日取得
2019年8月16日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
外構 植栽 を整える
先週は疲れからか、微熱が続いて連休に入ってゆっくり過ごしていました。しかし、「令和」を迎えるにあたり、これまでほぼ手付かずの外構部分を何とか整えたいと考え、一日がかり試行錯誤しながら植栽のダウンサイジ
2019年4月30日 [ブログ] hazedonさん -
放っといていたら・・・4 春爛漫~♪
我が家にも春真っ盛りの時が来た様だ・・・。基本、殆ど家に居ない日が続いてるが、それでも全く居ない訳では無い。そしてそんな時は兎に角庭でのんびり日向ぼっこする様にしている♪オッサンと言わば言え!! 兎に
2019年4月30日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
何者かな?
庭の地中を何者かが、徘徊しているようです(笑)庭の枯葉を掃除していたら、ところどころ<ふかふか>になっていることに気づいたんです。よく見ると、土を耕したような、何者かが潜ってトンネルを作っているような
2019年2月5日 [ブログ] hazedonさん -
放っといていたら・・・3 ≪アフタービフォー≫ ※閲覧注意 一部グロ画像有ります
同年代諸兄の琴線に触れたか、庭イジリ系のブログが結構高評であった。 特に前回の百日紅の花に関しては各方面より綺麗だとお褒め頂いた!!しかし本当はもっと綺麗なのですよ~と言いたい!何故なら現在の状況は単
2018年8月5日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
放っといていたら・・・∑(゚∇゚|||)げっ!!2
前回の追加と言う訳では無いが、今年記録的な猛暑に見舞われている日本に於いて、実は我が家でも新記録が達成されていたのだった。以前も ブログで言っていたが、我が家の庭はどうも芳醇な土壌の様であり、あらゆる
2018年7月31日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
ちょっとサボっただけなのに・・・3 後篇 ※追記アリ!
と言う訳で話を元に戻しますが、夜には把握し辛かった、しんげん邸の庭園の現状を見てみると・・・って、既に・・・。“ホーンテッドマンション感” が湧き出ております!「なんかマイナスイオンが湧き出てるワン!
2018年6月23日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
放っといていたら・・・∑(゚∇゚|||)げっ!!
某みん友氏の豪邸で造園に勤しむブログを見ていた。全てを一から造り上げている苦難と、しかし楽しさ溢れるブログだった。翻って我が家の庭に目を向けてみると・・・。以前も ブログ で言っていたが、我が家の庭は
2018年6月15日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
庭の手入れ 芝刈り
GWです。気温は30℃を超える初夏を思わせる今日この頃。庭の芝も、すっかり緑になりました。さあ~て、芝刈りをするか!リョービの芝刈り機で、2時間掛けて芝刈り完了です。これからの季節、庭の芝も立派な、緑
2018年5月4日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
たまには花の写真でも
今日は曇りで涼しいです。家の仕事があるのですが、涼しいので助かります。去年の丁度今日、6月18日に伊豆で買ってきた薔薇が咲きました。秋には咲かなかったのですが、やっと咲いたっていう感じです。まだまだ蕾
2017年6月18日 [ブログ] perikanさん -
4月30日という日
GW二日目庭の手入れをしなきゃと思いつつやらないっていうダメ人間(笑)自分にとって4月30日は10年前、コペンを初めてディーラーに見に言った日。9年前、シュピーゲルにて車高調を付けた日。8年前、ELI
2017年4月30日 [ブログ] こっぺん.さん -
軽トラ1台分
今日、我が家の庭の手入れをしました。近所のおじさんに手伝ってもらいながら。庭木から雑草まで。軽トラック1台分でも、まだ半分残っています。庭がキレイになる明日には筋肉痛がピーク。運動不足も少しは解消。カ
2016年10月17日 [ブログ] 池さん@NCP58さん