#廃アパート群のハッシュタグ
#廃アパート群 の記事
-
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群①
2014年8月探索先月、東北にある松尾鉱山跡の探索に行ってきました。ここは軍艦島と並ぶ廃墟業界の聖地のような場所で、物件探索を始めた10年以上前から一度訪れたいと思っていましたが。。。東北という事で、
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群②
2014年8月探索上:グーグルアースの航空写真下:アパート群より200m程標高の高い位置から撮影した写真アパート群は全11棟。棟の区別は数字ではなく、「いろはにほ・・・」で分類されていたようだ。この辺
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
羽幌鉱業所 築別炭鉱 廃アパート群
2009年・2012年探索羽幌町・築別地区に残る廃アパート群上2009年5月下2012年10月
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
明治鉱業(株)昭和炭鉱 廃アパート群
2007年11月探索トボトボと誰もいない静かな林道を歩いていると・・・何か見えてきた。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
鴻之舞(こうのまい)鉱山 廃アパート群
2009年4月探索道道305号を丸瀬布から紋別へ向かうと、鴻之舞鉱山の遺構が見えてくる。丸瀬布-鴻之舞間は以前「金八峠」という砂利の狭い峠道で冬期閉鎖になるような面白いコースだったが、現在はトンネルが
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群③
2014年8月探索高台にある「り~る号棟」の探索を終え、低い位置に建てられている「い~ち号棟」へお邪魔する事に。剥き出しになった鉄筋の向こうに、先程まで探索していたアパート達が見えた。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群⑦
2014年8月探索今回訪れた松尾鉱山跡地ですが・・・隣接する岩手県道23号八幡平アスピーテラインを盛岡側から上がると、遺構はほとんど見えません。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
尺別炭鉱 廃アパート群?
2014年4月探索丘の向こうに何か見える。行ってみよう。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群⑥
2014年8月探索アパート群の横に煙突が見える。行ってみよう!
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群④
2014年8月探索上:この時期は探索向きではなく、草木の浸食度合いがすごかった。場所によっては、一階部分がほぼ草で覆われていた。下:酒瓶などが割れて床に散らばっている。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
雲上の楽園 松尾鉱山 緑ヶ丘アパート群⑤
2014年8月探索「い号棟」の列と「ろ号棟」の列には高低差があり、外に出なくても行き来できるよう連絡通路が設けられていた。アーチ状の屋根の部分には売店・クリーニング店が設置されていたらしい。一番上の四
2017年7月29日 [フォトギャラリー] ギョピさん -
2014 本土への旅 5日目
ちょっとちょっと、もう雪も積もっているってーのに何時の話だよ!という部分に関しては軽く流してやって下さい(笑)まとめるのが面倒で放置していたのですが、コレを終わらせないと私も気分良く年も越せないのでw
2016年1月17日 [ブログ] ギョピさん -
憧れのM鉱業S炭鉱 廃アパート群編
11月某日昭○炭鉱に行ってきた。待ち合わせの10時間半前に現地に着き初の昭○炭鉱探索前夜祭を繰り広げ車中泊をしました。車中泊編はこちら待ち合わせ時間前に続々と隊員たちが集結してきます。少し駄弁って現場
2015年11月11日 [ブログ] NOZyさん -
雪中探索 M治鉱業㈱S和炭鉱跡
最近どうも調子が良くない・・・交通違反で捕まったり、仕事でアクシデント発生したり・・・などなど。こんな時は本業の廃物件探索でチカラを貰うしかないだろw!?ということで行ってきました。今シーズン探索初め
2014年11月21日 [ブログ] ギョピさん