#建機のハッシュタグ
#建機 の記事
-
桃の節句とトミカの値上げ💦
今日は初孫の初節句をお祝いします。西区竜が丘の「ル ハルミツ」でデザートを準備して、次女の自宅へランボ君を走らせます。「ル ハルミツ」のエクレアは絶品です😋もう一つ、ブランド苺の「清水いちご」を皆ん
2025年3月2日 [ブログ] Prancing Horseさん -
こっちのイベントでした!
MPVの全国オフに参加せず、こっちのイベントに行きました!はい、業界人ではありませんが、KOBELCOのイベント「コベルコ建機日本 秋の大展示会2023」です!家内の友人が勤めてて、コロナ禍前にも行っ
2023年11月1日 [ブログ] はにゅ1986さん -
国際農業機械展 in 帯広2023に出展します!
皆さんこんにちは。主に自動車のアフターパーツを輸入販売する商社株式会社阿部商会のブログをご覧頂きありがとうございます。さて、今回はいよいよ今週木曜日、7月6日(木)から始まる「国際農業機械展 in 帯
2023年7月7日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
こんなところにもノキアンタイヤが!
ノキアンタイヤのブログをご覧頂きありがとうございます。こちらは、日本の輸入元の株式会社阿部商会がお送りしているブログです。ノキアンタイヤは、世界で初めてウィンタータイヤを作ったフィンランドのタイヤメー
2023年6月13日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
LED使用でSDGs活動!?ライティングメーカーEAGLEの取り組み
突然ですが、皆さんは「EAGLE(イーグル)」というメーカーを聞いたことはありますか?EAGLEは1998年に創業された中国のライティングメーカー。中国南部の広東省広州市に本社を構え、そこから輸出を中
2023年2月20日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
ダイソーの本気
ダイソー巡りなにを求めてか?合体ロボです変形合体ロボ好きの世界で話題になってる一体が500円の重機から変形するロボです五種類あります桂イオンにはショベルカーばっかり京都ファミリーにはダンプカーばっかり
2022年5月7日 [ブログ] 深水いずみ(偽名)さん -
バタバタ
最近は家業の農業と、会社の仕事が立て込み忙しくてバタバタでした(^^;私は専門学校卒業後、某ホンダディーラーに勤めましてその後建設機械関係の会社しばらくに勤めてました^^そしてまた車業界にリターンして
2021年10月16日 [ブログ] ss.muraさん -
ミニカーレビュー ~ダイヤペット コベルコLK470Z編~
こんばんは。今日もミニカーネタです。今回紹介するのは、ダイヤペットのコベルコのタイヤショベルLK470Zです。恐らく90年代の後半から2000年代前半くらいに販売されていたモデルではないかと思います。
2021年4月6日 [ブログ] よもぎむしさん -
帰ってきた どうにもとまらない 172
建機ミニカーというと、日本じゃトミカとかが頑張ってるものの、お手頃価格で 3吋モデルとなると、案外ない。おかげで、お気に入りな分野ではあるんだが、集めるネタがないという、珍しいパターン(大体は、コスト
2020年9月6日 [ブログ] 3yoさん -
帰ってきた散財ミニカー:働くクルマ 建機たち
3吋関連では見かけない、建機のシリーズがリリースされてるのを見つけたので、ポチポチと > ダイキャストマスターのハイブリッドコレクション。
2020年9月6日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
家族で遊んでても頭は車のことばかり
清水のエスパルスドリームプラザに行ってきました。そこでまず、子どもの遊具に食いつきました。えっ、ボルボって建機も作ってるの?SBINTERNATIONAL.SEで検索したら、以下の説明がありました。S
2018年9月23日 [ブログ] 凌志さん -
突込
例年の倍かと思えるヴォリュームで推移する日常業務消化の為、連日0400時に起床、0500時台の電車に乗り、0700時前には出勤している。今朝も同じ動きだったが、職場で2時間弱仕事をこなしてから、始業前
2018年8月30日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
1/35 アスタコNEO(日立建機 双腕仕様機)
思うことがあり、建機の模型が作りたくなりました。最近はスケールモデルの雄、ハセガワが力を入れてくれてるので、結構なラインナップが模型店に並んでいるのです。購入して熱帯夜の中で少しづつ作成し、やっと完成
2018年8月5日 [ブログ] mizuhoさん -
建機ネタ 加藤製作所 ラフテレーンクレーン
まあ、詳しくはないですので機種名はわかりませんが。。(^^ゞみん友さんがちょこっと建機の話をブログであげられていたのでわたしも建機ネタを出してみることにしました!!ヽ(^◇^◎)/6、7年ほど前に撮影
2017年8月11日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
ウニモグ。
競馬場とか高速道路とかで見ると距離感とか速度で錯覚するけどウニモグはやっぱ大きいね。手前と奥との車とで遠近感が狂う…(汗)建機とか重機も好きなのでこういう車も好きなんですよ。けど足車としては向かないで
2017年4月11日 [ブログ] あんだ~さん -
CATとVOLVO
某所にて。オフロード用のアーティキュレートダンプを見かけました。2台おりますが、手前はCAT(キャタピラー)製、奥はボルボ製のようです。車体がくの字に折れ曲がるため、重ダンプよりも小回りが利くことがメ
2017年2月17日 [フォトギャラリー] カブ色(リーガルグリーン)さん -
建機ファン必見!/日立建機・土浦工場
第12回 日立建機フェスティバルを見るため日立建機・土浦工場へ行きましたピカピカの油圧ショベルが並ぶ姿は圧巻建設機械が好きなら是非!
2016年11月6日 [おすすめスポット] チバラキングさん -
ふるさと納税返礼品到着第4号
茨城県かすみがうら市へ2万円ふるさと納税。返礼品は日立建機の油圧ショベルカーZX200-5Bの1/50サイズミニチュアモデルを選択。昨日不在連絡メールがヤマトから来て今日再配達指定で受け取りました。コ
2016年10月30日 [ブログ] あざらし2010さん -
帰ってきた散財ミニカー:トミカ 働くクルマたち
今回は、トミカの働くクルマです。まずはロングトミカ(廃番)の建機たち。全長 15〜20cm と長くてデカい。
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん