#弄りのハッシュタグ
#弄り の記事
-
腕が落ちたな…。
おはようございます。本日から夜勤。常時夜勤モード&常時眠たい人間が服着て歩いています。KEYです。2~3年前からちょこちょこ出ていた運転席ウィンドウガラスの一時停止。中古のスイッチを変えたり新品のスイ
昨日 [ブログ] KEYさん
-
QMI / ソヴリン SX6000 エンジンクリーン
QMIのエンジン洗浄剤エンジンオイルのフラッシング添加剤で、オイル交換前のエンジンオイルに添加して5分以内のアイドリングをしてオイルを抜くだけです。アイドリングストップ車やHV車も対応したHVモデルな
2025年11月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
HANDY KINO トルクレンチ
初めてのマイカー「パルサー」時代に、初めて購入したトルクレンチもう30年以上使っています。当時は、バブルの余韻がまだ残っている頃だったので、ホームセンターで購入できるDIY向けトルクレンチでも、贅沢に
2025年11月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
SOFT99 G'ZOX PROSPEC フラッシングオイル
ソフト99のエンジンオイルフラッシング添加剤G’zox ブランドとしてはリーズナブルな価格が魅力です。やはりオイル交換前に添加して5分ほどで廃棄するのに高額だと躊躇しますからお財布ストレスも最小限に済
2025年11月6日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
エーモン ポイパック 4.5L / 1604
エーモンの廃油処理箱4.5Lサイズの一番オーソドックスなサイズをチョイスしましたが、他社メーカー品も含め、表記処理能力は誇大過ぎる感じで、実際に燃えるごみとして廃棄する場合には2.5L含ませると吸い切
2025年11月6日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
Monotaro オイル処理ボックス
モノタロウの廃油処理箱2.5Lサイズの一番小さなモノをチョイスしましたが、他社メーカー品も含め、表記処理能力は誇大過ぎる感じで、実際に燃えるごみとして廃棄する場合には2.5L含ませると吸い切れていない
2025年11月6日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
ES-POWER / EISHIN スクエア オイルファンネル
角型のエンジンオイル注入専用漏斗4L缶の箱型に合わせた形状で、オイル缶を傾けていくだけで零さずに注入可能汎用性を持たせるために、若干絞り口(クチバシ)の先が細く長いので奥まで突っ込むことができず安定性
2025年11月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT BILTEMA ジャッキスタンド
ストレートが創業当時に積極的に展開していたスウェーデンの工具メーカー当時は今以上にとにかく安さ勝負だった頃にこうにゅうしたので、2脚で700円ほどでした。当時は綺麗な赤色だったのですが、30年くらい前
2025年11月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
ASTRO PRODUCTS クロスリムレンチ
アストロのクロスレンチアルミホイール対応のスリムソケット+ソケットレンチ対応です。価格の割にはシッカリしていて、錆発生もなく良い商品だと思います。
2025年11月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
SOFT99 窓フクピカ ハンディーワイパー
窓フクピカをセットして内窓ふき専用ハンディモップに出来る便利グッズ後発品として他社類似品も色々出てきましたが、これに勝る使い心地の商品にはまだ出会えていないくらいお気に入りです。
2025年11月2日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
エーモン HYDRAC Tire Wax
エーモンの通販専売洗車用品シリーズ「HYDRAC」のタイヤワックス以前から通販専売分野として、エーモンも洗車用品の実績はイメージより長く、以前は「e-くるま○○」と頭にe-くるまとネーミングしたライン
2025年11月2日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
天気が良いので…
天気が良く、絶好の作業日和なので!頑張ってレインレールを交換します。今日中になんとかしないと!
2025年11月2日 [ブログ] czモンキーさん
-
ペルシード グラデーションフィルム ストレート型
フロントサンシェードフィルム2種類あるうちのベーシックな着色グラデーションがフィルム幅に対して均一な方です。仮合わせしたところ、車検ステッカーと重なる部分の着色が濃く、車検ステッカーが悪目立ちする感が
2025年10月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
メーカー不明 騒音計
メーカー不明の騒音計昔、自作マフラーやマフラー加工用に購入した騒音計今なら、スマホアプリとかでありそうですが、当時はそんな便利ツールは無く、この騒音計のように音量のみを測定する物か、超高額な周波数特性
2025年10月27日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
コーナン / コーナン商事 LIFELEX ピロークッション
ホームセンターコーナンオリジナル商品本来は、ヘッドレスト脚部に装着して使用するクッションですが、本来の使い方だと「これ要らないかも」だったので、試しに車の下に潜り込んで作業する際の枕にしてみたら、まさ
2025年10月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
Monotaro サービスクリッパー
モノタロウの寝板低床タイプでジャッキアップに限りがあるDDIYに向いているとも言えますが、低床を実現するために、コロも小径になっているので車に潜り込んだまま行きたいポイントに自由に素早く・・・は出来な
2025年10月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
ASTRO PRODUCTS ホイールレンチソケット
アストロプロダクツのアルミホイール専用ソケット外周に取り外し可能な樹脂カラーが装備されており、ホイールに傷がつかないようになっています。値段もそんなに高くないしサイズが色分けされているのでわかりやすい
2025年10月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
DURO トルクレンチ
ドイツメーカーのトルクレンチホイールナットの締め付けトルク管理に使用海外メーカーでも基本操作は国内メーカーのトルクレンチと同じで、特に迷うことなく普通に使用できます。
2025年10月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
メーカー不明 ステアリングエンブレムリング
購入した中古車に装着されていたステアリングエンブレムの加飾シルバーリング過去オーナーが、アリエクスプレス好きのようで、色々とこの手のデコパーツが装着されています。ひとつひとつは数百円~数千円のお手軽お
2025年10月21日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
STP / SISCO JAPAN Complete Fuel System Cleaner
STPの燃料添加剤オートバックスで半額になってたのでまとめ買いしたもの。ガソリンに点火してフューエルシステムの蓄積した汚れをクリーニングしてくれるクリーニング系の添加剤なので、体感できる差は感じません
2025年10月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん

