#弐萬圓堂のハッシュタグ
#弐萬圓堂 の記事
-
(宮城県白石市)蔵王キツネ村
ホテルの朝食バイキングは満足のいくものでした。シェフが目の前で卵焼きを作ってくれたり、高級感のあるホテルですね。朝9時にホテルを出発。国道4号線を南下し、白石市へ向かいます。途中、一時期ブームになった
2016年10月2日 [ブログ] みっツィさん -
免許センターに・・・
こんばんは(*・ω・)ノ2連休二日目今日は朝から免許更新に釜石免許センターに行ってきました震災で被災した為に仮設になっていますが初めて行きました行く途中前に同じパールのwishを発見隣に止めようか迷い
2014年1月14日 [ブログ] 崎@EXCELLENT COMPLETEさん -
私、ジ〇ズにかえました。
ということで…先日の色粋祭でメガネを落とした時に踏んづけてフレームを曲げてしまったので、前々から安いのでいいからもう1本買っておこうと思っていたところもあり、ジ〇ズで購入してきました。5990円のヤツ
2011年10月10日 [ブログ] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
着いたwww
でも雨www(つд`)シクシク
2011年5月21日 [ブログ] ふじぽん@さ組さん -
雨降り土曜日おはよ~
休みになると雨ですねえ今日運動会のとこも多いみたいですがねオイラは今日は秋田県です♪キャンプも兼ねてるので天気回復してくれるといいんだけどσ(^_^;準備出来たら出発します♪(・∀・)ニヤニヤ今日も1
2011年5月21日 [ブログ] ふじぽん@さ組さん -
宮城県「道の駅」攻略1回目 その壱
東北の道の駅を訪れて4ヶ月。はじめは北東北くらい廻れればいいや、と思っていましたが、気づけば宮城県を残して全て廻ってしまいました。その宮城県内にある道の駅の総数は12。確か11箇所を一日で巡った経験が
2010年12月1日 [フォトギャラリー] ちょびーさん -
諸先輩方、教えてください!
メガネ屋さんの初売りで、3割増商品券を買ってきました。こんどの3連休に、これを使って老眼鏡を作ろうかと。いよいよ自分も年貢の納め時です。2年ほど前にメガネを新調した時にすでに老眼の兆候があったのですが
2010年1月7日 [ブログ] koneeさん -
【我が家に○○がやってきた!】遠近両用メガネ
この記事は、眼鏡市場なうについて書いています。この歳になっていよいよ都合が悪くなってきて,初めて遠近両用眼鏡というものを作ってみた。着用してみて,その使い勝手の良さにもっと早く交換すべきだったと後悔し
2009年12月13日 [ブログ] eurekaさん -
なんてこーとだジュール?!【その2】
さっき寝床につこうとして、メガネを外したら…びょーん! …ポトッ『なんじゃ!こりゃ~!』なんとメガネのレンズをC字形状に挟みビス止めしていたビスが腐食で半分に折れっちまいました。今を遡る事四年前に〔弐
2009年7月8日 [ブログ] デミ王参上!さん