#引き出しのハッシュタグ
#引き出し の記事
-
組み立て
写真無いけど(笑)引き出し式のボックス買ってきたので、組み立て。引き出しはガタ付き、背面板はグラグラ(笑)まぁ形さえできてればいいのかな?一個、3000円程なんでこんなものね。しかし、組み立てに手動式
2016年5月15日 [ブログ] あおまくさん -
にんじん
こんばんわ。朝風呂入って、頭を白いタオルで拭いていたら、昨日のカラーが落ちてタオルがオレンジ色にwww顔は青ざめたKEYです。昨日のシャンプーでカラー剤落としきれなかったのか?昨日は朝から1日フリー。
2016年1月1日 [ブログ] KEYさん -
おはもみを終えて
こんばんわ連ブロですwww今日は気分がよろしゅうございますKEYです日曜日のおはもみ後、上へ上るとマツダ車の旧車(生産終了車)の集まりが行われていましたね。初期型のFCがいると思って近づくと・・・ん?
2015年10月26日 [ブログ] KEYさん -
ゴミ箱引き出し手直し!
引き出し化したゴミ箱ですが、ゴミ袋を交換しずらいと家族からクレームが出ていたので手直しします。引き出した状態で袋を入れ替えていると、ひょっこり引っ込んでしまいます。その対策でストッパーを取り付けます。
2015年6月23日 [整備手帳] はちちん.comさん -
シャア「練馬軍のV作戦をキャッチしたのです、ドズル中将」
昨日、仕事中にも関わらず、ネットを徘徊していると…。シャア「私もよくよく運のない男だな、年度末が終わっての仕事中であんな獲物に出会うなどとは」ちょっと前からl気になっているとある獲物が!(@_@;)思
2015年4月5日 [ブログ] R.ブラウンさん -
湖畔訪問
各地での災害が治まる気配もなく心苦しい日が続いています。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。この地でも数年前から一部の有志、というか愛すべきクルマバカが集う催しがありまして。それほど人口が多く
2014年8月24日 [ブログ] しおしおさん -
口座は作れよ、クレジットは作るな
はい、前の続きです。話題の意味が変わってしまうので区切りましたとも。前の投稿でauワレットを契約したと言うけど、実はコレ最近申し込んだ。というのは、「クレジットカード」と言う体裁に尻込みしたからだ。ま
2014年7月22日 [ブログ] 対厳山さん -
懐かしい(´д`)(笑)
ケータイでニュース見てたらこんな記事を発見(・ω・)ノ♪△教室机の引き出し「ノアのハコー」と言う文化/デイリーポータルhttp://portal.nifty.com/kiji/1403101635
2014年3月23日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん -
センターコンソール前の小物入れは、少し容積を大きく&引き出しに
引き出し、言うても突っ込んでるだけですわ。奥行きない上に、使いにくいもんですから、出張っても良いから奥行きのあるケースを突っ込みました。(ちょっと奥のほう削りましたが)
2013年9月1日 [整備手帳] あかそーさん -
引き出し装着
デッキ下の小物入れを引き出しに変えてみました。
2013年8月30日 [整備手帳] Lycoris@CL-FOURさん -
イジリー・マックリーン←
今日は仕事が休みだったのでTTのライトのバルブをまだKSの時に買ってそのまま放置してたホワイトバルブに交換してみますた(・ω・)ノ♪…でも見た目はビフォーアフターで余り変わらず(汗)ちなみに
2013年8月19日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん -
SEIWA セイワ 1DINポケット シルバー
黒が非常に安っぽかったので、さらに安っぽそうなシルバーに行ってみました。イエローハットで購入。作りは割かしペラペラです。
2013年6月15日 [パーツレビュー] えむけさん -
ADDZEST clarion 汎用1DIN高級ポケットボックス LRA-029-500
1DINサイズの小物入れ。高級とあるだけに他メーカーの物より作りはしっかりしてます。ただ高級というのならばクッションは底だけでなく側面にも欲しかったかなぁ
2013年5月30日 [パーツレビュー] いゆ~さん -
株式会社 LIXIL ビバ(ビバホーム) パーツ収納引き出しケース 引き出し64個
抵抗やコンデンサなど細かい部品が多数あるため収納できるケースを探していたところ、ビバホームで見つけました!!ビバホームのオリジナルのようなのですが、このケース、実は非常に優れもの!!斜めに傾けても引き
2013年4月30日 [パーツレビュー] 庵(頑張れパパ)さん -
忘れていた買い置きと再会
めったに開けない引き出しを開けてみたら、前回交換したランプの買い置きがありました。もうすっかり存在を忘れていました・・・左はメーターランプで、右はルームランプです。実は、こうゆう事って多いんですよ。納
2013年3月23日 [ブログ] #にっしんさん -
NAVIもsmartに。
smartは、カセット下の小物入れ引き出しに、NAVI置くだけ設置してます。最近の、トヨタポルテなんかは特に素晴らしく小技大技小物入れ充実してますが、smartもまたデザインに則り、可愛らしい小物入れ
2012年10月17日 [ブログ] mirarriownerさん -
工具の引き出し対策
ツールカートの引き出しの鍵が壊れ…カーブを右に曲がると…『スルスル~ガッシャン
』カーブを左に曲がると…『スルスル~ガッチャン
』さすが
ベアリング入りの引き出し
動きが違うね(*´∀`)♪いや、いい
2012年5月23日 [整備手帳] (遊)坂チュウ林業さん -
運ぶ箱
をついに買いましたw(。-∀-)バイト前に後先考えず自転車飛ばして荷台にくくって帰るという…一度帰ってコレ置いたらバイトギリギリになりました(´ω`;)できればオフで使いたかったんですがね~まぁ次回か
2012年5月13日 [ブログ] Kazuくん@TZRFlutterさん -
引き出し
人生もドリフトもなんでもかんでも引き出しって沢山あった方がいいと思うんです☆ヽ(・∀・)ノそんなこんなで悩んだ時や答えを見いだせない時に引き出しを提供してくれたりする♪ビレバン♪( ̄▽ ̄)bよくココで
2012年2月27日 [ブログ] TakLowさん -
スペーサー導入、おや?これは
今年最後の悪巧みをしました。前に3ミリスペーサーのことを日記に書きましたが本日取付敢行。その前に十字レンチ(薄口)とトルクレンチと薄口タイプのソケットを買いにSAB三鷹へ・・・エ○い人はいませんでした
2011年12月30日 [ブログ] あおまくさん