#強化アクチュエーターのハッシュタグ
#強化アクチュエーター の記事
-
インプレッサWRX(GDB)ターボのアクチュエーターを交換しました
4月12日の記事の車なんですが、追加作業でターボのアクチュエーターを強化品に交換しました。ちなみにリリーフ圧は1.3㌔らしいです。ターボはパワーエンタープライズのものに交換してます。で、アクチュエータ
2008年12月31日 [ブログ] 山下おう吐さん -
マジックタンクを・・・
瞬間風速的にですが!?マジックタンク3回転半ひねりですぅ(^.^)V平均的には、ほぼ1.1チョイで落ち着いています♪
2008年11月29日 [ブログ] aiai@隼さん -
ヤフオク ブーストアップキット
部品は笑ってしまいますが???効果は有ります!?但し、私の場合はブースト上がり過ぎます・・・アクチにバネを追加して強化!?効果有り過ぎで・・・調整出来なかったら外します(爆汗
2008年11月29日 [パーツレビュー] aiai@隼さん -
バネ・・・?
例のバネですが・・・1.0×10×60のステンレスの引きバネに変更。。。ブーストは1.0~1.05付近に!?やっと・・・マジックタンクが開けられます♪強化出来ているのかは(^^?因みに画像中央の上段の
2008年11月29日 [ブログ] aiai@隼さん -
取りあえずバネを!?
取り敢えずバネを購入しようと・・・ホームセンターへ途中・・・ブーストのピーク値が・・・1.3!!!アクセル踏めません!?丁度なサイズが無かったので・・・長めの物を2種・・・なかなかカット出来ず・・・な
2008年11月24日 [ブログ] aiai@隼さん -
例ののものを付けて見ましたwww
マジタン全閉じ状態で・・・ブーストが1.2を越えて・・・明日、先端の固定具をもう少しアクチ本体側へ移動させて見ます!?
2008年11月23日 [ブログ] aiai@隼さん -
??? バネとバンドと金具
ホームセンターなどで調達可能wwwブーストアップ装置なり!!とりあえずバネはあんまり引っ張ってませんがまだまだ伸ばせそうですwww
2008年11月16日 [パーツレビュー] Tsukun Jet Cityさん -
バレてしまったらしょうが有りません!!!
一応、URL載せて置きます・・・タービンに排気を送らないタイミングを調整するアクチュはノーマル状態ですと低い値で弁が開く設計になっているので、バネを追加し強化する事でブーストアップや立ち上がりが良くな
2008年11月15日 [ブログ] aiai@隼さん -
さらにレスポンス↑ですぅ~(^_^)v
はい、先ほど我がマシンを引き取ってきました。プローバ製アジャスタブルアクチェーターを装着してEVCⅤでの再セッティングですがバッチリ決まってます!レスポンスが更にアップです。。ブーストの立ち上がりがや
2008年11月1日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
オリエントワークス~リザルトマジック体感フェア~ハイフロ&アクチュエータはもう直ぐ!?
今日は自分を奮い立たせブログを書きます(笑)。余りに濃く、楽しいオフだったものでどのようにして書こうか迷いますが、少しでも在庫を整理すべくブログを書きたいと思います。ちなみに今までの在庫で書かなければ
2008年7月16日 [ブログ] ひでぼうさん -
二度手間・・・・
1月も終りだと言うのに月頭と月末は某Gr-J・・・謎だから最初からやればいいのにと皆から言われると思ってますが、こいつでうへへ。見える所に付いてるから重労働では無い事は確かなので頑張ってみますよ・・・
2008年1月31日 [ブログ] kuwagiさん