#彗星のハッシュタグ
#彗星 の記事
-
紫金山・アトラス彗星
本当は数日前(10月13日ぐらい)がベストだったのですが。日本ではスマホで撮れるぐらい明るく見えたそうですね。その情報に気が付いたのは翌14日の夜だったので15日の夕暮れ時にその方向を見たのですがなん
2025年3月4日 [ブログ] TYPE74さん -
昔買った天体望遠鏡で天体写真に再チャレンジ中です
木星紫金山・アトラス彗星
2024年12月19日 [ブログ] GrandPianistさん -
Photo Gallery - 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)
撮影日2024/10/14-15撮影場所埼玉県Nikon D850 1000mm F11 3sec. ISO800Nikon D850 200mm F2.8 1sec. ISO800にほんブログ村
2024年11月30日 [ブログ] ゆいぼんさん -
SWK スイフト WRウイング②~下地編~(アトラス彗星)
先月購入したSWKのスイフトWRウイングを、知り合いの板金屋さんに塗装と取付依頼をして預けています。現在、下地作りの真っ最中。メーカーのエアロとはいえ、FRP製という事もあって巣穴や凹凸ちらほら…。そ
2024年11月19日 [ブログ] clover33Sさん -
暴れん坊将軍で、彗星衝突ストーリー
先月、紫金山・アトラス彗星を撮影することが出来たが、時代劇の「暴れん坊将軍」で8代将軍徳川吉宗が新彗星を発見するストーリーがあった。https://www.youtube.com/watch?v=Wo
2024年11月2日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
やっぱ無理だった…(泣)
今月接近した「紫金山・アトラス彗星」を見ようと、毎日夕方見てきたのですが、残念ながら、見ることはできませんでした…(泣)最近天気が悪かったのと、晴れた日でも夕方西の空に雲が多かったのと、田舎だけど街の
2024年10月27日 [ブログ] イチノアさん -
紫金山・アトラス彗星 撮影
今月、地球に大接近していた紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星を、今週の初めに撮影することが出来た。見頃だったのは先週だが、曇りが多く天候が思わしくなかったため見ることが出来なかった。今週になって天
2024年10月25日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
彗星を狙ってみた
「紫金山・アトラス彗星」が最接近していて今日くらいから1週間、日没から1時間後くらいに西から南西の方角で肉眼で見られるとのことで自宅から狙ってみた。撮影はしてみましたが、家の西側は高い建物が多くてやっ
2024年10月24日 [ブログ] あおまくさん -
紫金山・アトラス彗星
神代植物公園を出てお腹空いたのと寒いのでコンビニでパンとコーヒーを買い、公園を背にして西に進み、住宅街を歩いてたらやけにクルマが走ってくる。どうやら抜け道ののようで3ナンバーのワンボックスすらやってく
2024年10月24日 [ブログ] あおまくさん -
C/2024 S1 アトラス彗星かも
この所夜明け時間に探していたのですが。C/2024 S1という彗星は現在太陽のすぐ近くにいて来週最大光度(太陽に最接近)になるとの事ですが、いかんせん太陽のど真ん中近くになるので見えません。現在は日の
2024年10月24日 [ブログ] TYPE74さん -
彗星見えないしウインカー点かないし
Copilotにタイトル画を描いてもらいましたw日曜に彗星を見たら・・・肉眼では見えないが、iPhoneの夜景モードで拡大するとかすかに写ってる・・・一眼レフで撮って・・・拡大これが限界か orzもっ
2024年10月23日 [ブログ] たれ蔵さん -
秘密基地で天体観測をしました。
秘密基地にて天体観測🔭をしました。数日間機会をうがっていましたが、なかなか天気に恵まれず…日曜日は天気が良く、晴天に恵まれたのでもしかして観れるかもと思い、天体観測に臨みました!iPhone16pr
2024年10月23日 [ブログ] はらぺこウサ太郎さん -
紫金山・アトラス彗星
昨日やっと晴れましたが、すでに暗くなってて肉眼彗星とは程遠く、7X50のファインダーを使って何とか確認出来ました。街明かりで尾まで写し撮る事はムリだったので、久しぶりに望遠鏡を使いましたが、10秒の露
2024年10月23日 [ブログ] たま3さん -
さようならコメットさん。
今晩はセ・リーグのクライマックスシリーズがめちゃくちゃ面白かったですね~!シーズン3位の横浜と1位の巨人との対決はラストイニングまで2-2という大接戦。巨人はアドバンテージで1勝あったものの、CS開幕
2024年10月22日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
紫金山・アトラス彗星 その後
昨日紫金山・アトラス彗星の写真をアップしましたが、その時にGoProで撮影したタイムラプスでもその姿を捉えることができました。肉眼で捉えることがほぼ難しいほど暗くなってきていて、広角で捉えたものをトリ
2024年10月21日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん -
紫金山・アトラス彗星
紫金山・アトラス彗星20日(日)、時期的に肉眼では最後のチャンスらしく、色々条件を吟味して、富谷山ふれあい公園展望台(茨城県桜川市)に行きました。夜景がメチャ綺麗!10人程が彗星を見に来ていてたけど、
2024年10月21日 [ブログ] ちばピカさん -
いよいよフィナーレか?!紫金山・アトラス彗星。
今日は地元の方で伝統行事が開催されるということで久々に参加してきて若干疲れました。当初は自宅の窓際から眺めるだけにしようかと思っていたんですが、結局一緒に回ることに(汗5年に1度しか開催されない地元の
2024年10月21日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
人工衛星による光害は酷い
先日アップした紫金山・アトラス彗星撮影時の写真ですが。何枚も撮影してる中30秒開放中に人工衛星に横切られてしまいました。以前星の写真を撮った時も、タイムラプスで落雷の写真を撮った時もそうですが、この様
2024年10月20日 [ブログ] TYPE74さん -
● 『紫金山・アトラス彗星🌠』 と 『流星群』✨
みなさん こんにちは(*'▽')。。今週は『選挙』と『紫金山・アトラス彗星』の話題で持ち切りですね✨『紫金山・アトラス彗星』(しきんざん アトラスすいせい)ご覧になられた方も多いと思います👀✨僕はま
2024年10月20日 [ブログ] parpururinkaさん -
何処に…
ハイサイ グスーヨ~先日は十三夜でしたね車の話ではありません⇑(シューティングスター号)「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~前回の…~ブログにも以前にも何度か書きま
2024年10月17日 [ブログ] 84(おじー)さん