#後付けのハッシュタグ
#後付け の記事
-
純正風ビルトインスイッチ
空きスイッチスペースにビルトできる後付けスイッチを取付け。
2025年9月22日 [整備手帳] jupapapapaさん -
BMW純正 BMW Z4 Mステアリング+パドルシフト 改造
Mスポーツのステアリングを入手してハンドリングがグッ!っと良くなり楽しんでおりました。楽しんでいるのはいいのですが、もっと楽しみたいと思い、パドルシフトが後付けできないか調べたら可能とわかり実際に取り
2025年9月21日 [パーツレビュー] とくサンさん -
後付けシートベンチレーション
マイナーチェンジ後にも付かないならなんかもう堂々と設置できましたw取り付け時間1分はガチw
2025年9月13日 [整備手帳] ともすけちんさん -
備忘;F54_E-Sys_コーディング5+JCWステアリング+M3パドルシフトレトロフィット
使えるはずなのに、制限されているため使えない機能を解放したくなるのは、どこか納得がいかず。パドルシフトを後付けしました。エンブレトルクが欲しいとき、Sレンジ→Mシフトと使おうとするのですが、レッパン号
2025年9月7日 [整備手帳] がく@F54Sさん -
その他 増設スイッチ
納車前から調べていた種類です。エグゼには標準でついている様ですが、後付けには色々な組み合わせがあり、個人的にこれか、の組み合わせです^ ^色々な開けたり閉めたりが簡単で便利です^ ^取付けもシンプルで
2025年8月29日 [パーツレビュー] ENiiさん -
ミツビシ純正 ドアバイザー
純正オプションのドアバイザーOEM車でも、ちゃんとミツビシのミニエンブレム貼ってあります。わざわざレビューするほどでもない、新車装着率が非常に高いオプションではありますが、中古車となると付いていない場
2025年8月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SKプランニング シリコンスプレー
ホームセンターで安くて大容量で売られているシリコンスプレー大容量な分、少し希釈度合いが高いようなので乾燥後はべたつきが少なく薄い分浸透性が高いので狭い箇所の潤滑も奥の方まで届きます。潤滑性は少々物足り
2025年8月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
大東潤滑 パウダー潤滑剤
乾燥するとサラサラパウダーのような潤滑剤が滑りを良くするシリコンスプレー例えると、サラサラに仕上がる虫よけスプレーのサラサラ感に似ています。いつまでもヌルヌルが残らないのがメリットなので、ジャバラブー
2025年8月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
コーナン / コーナン商事 シリコンシーラント
コーナンオリジナルブランド「LIFELEX」のコーキング剤購入したV60には、バックカメラが装着されていなかったので、車外カメラを装着した配線穴の防水に使用特にメーカー品に劣ることも無く普通に使えて安
2025年8月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
シートヒーター取付(完了)
シートヒーター取付完了しました。
2025年8月23日 [整備手帳] にゃわんさん -
デイライナー装着(準備編の続き)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1351748/car/3459234/8327763/note.aspxの続き...運転席ステアリング下の内装を外します。の
2025年8月11日 [整備手帳] Arthur1968さん -
デイライナー装着(準備編)
BRZ...たいへん気に入っているが、唯一好きになれない部分がある...それはバンパーについている『なんちゃってフォグランプ』...なのでこれを外してデイライナーを装着することにした。まず準備したもの
2025年8月11日 [整備手帳] Arthur1968さん -
デイライナー装着(取付編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1351748/car/3459234/8327807/note.aspxの続き...内装はがしを使って、なんちゃってフォグラ
2025年8月11日 [整備手帳] Arthur1968さん -
助手席側サンバイザ取付
ゲロ安中古車なので特に気にしてなかったんですが、夕日が眩しいので後付けする事にしました。
2025年8月10日 [整備手帳] お喋りクソ眼鏡さん -
CURT 13091取り付け
以前購入したCURT13091を取り付けていきます。CURT13091については関連記事をご参照ください。
2025年8月10日 [整備手帳] S107さん -
スバル(純正) GRILLE SPKR
内蔵スピーカー付きAMラジオしかないので寂しい社内。そこでステラ〇お下がりのナビを移植計画。でもスピーカーがないので今回取付る事に型番:94245TC000NRスピーカーはヤフオクでGET
2025年7月26日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
オートリトラミラー
ドアロックでミラーが開閉しないのはいただけない😓
2025年7月18日 [整備手帳] ONEchanさん -
後席アシストグリップ取り付け
送迎に必須なアシストグリップを取り付けます。これくらい標準で付いてて欲しかった(-。-;
2025年7月13日 [整備手帳] のら_Noraさん -
BONFORM 送風クッション クールエアー スリムダブルパッド ブラック
今年の夏も暑くなりそうですね🫠☀️ 🏖️ナッパレザーシートは質感が高くて良いのですが、夏は暑いし蒸れるのがマイナス点ですね😑というわけで、暑さ対策にボンフォームの送風クッションをゲットしました�
2025年6月30日 [パーツレビュー] Rollin’さん -
なんちゃってデジタルキー^_^
先日、ネットオークションで購入したThe Cupですが、シエンタ用のキーレイアウトではないですが、ダメ元で後付けのなんちゃってデジタルキーで使えるように改造してみました🤗ちなみに、この製品は今は買え
2025年6月30日 [整備手帳] b_bshuichiさん