#後期テールランプのハッシュタグ
#後期テールランプ の記事
-
トヨタ純正 後期テールランプ
やっと左右揃いました♪左側は安く落とせたのに右側が意地になってしまい左の約4倍…高い買い物になっちゃいました
まっ欲しかったので良しとしましょう。LED化は出来ないのでそのまま交換します。
2011年6月13日 [パーツレビュー] ジンジャーレッドさん -
ヘルニアでお尻が・・・
赤くなりそうです( *´艸`)プピッヘルニア+大雨で動けず 結局 ピラーカーボン全部仕上げちゃいました `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!次はコレ・・・どんなVerにしようか゚+.(・∀
2011年6月12日 [ブログ] 烈弩さん -
今更ですがテール交換!
テールランプを450h後期に交換しました!こちらではあまり450hが売れてないので目立つかなと。流石純正クオリティがちがいますね。GSくんのリアが新しい車の様になりました。恐喝して安く手に入れたのも助
2011年5月25日 [ブログ] じうーこさん -
クリアテール出品
ムーブのテールを楽オクに出品しました。
2011年5月8日 [ブログ] しゃねたんさん -
スバル純正 BP後期用テールランプ
オカマを掘られたので前期テールも嫌いじゃないですが、なんとなくついでに後期テールに交換してもらいました(^_^)この位置からだと前期だとは思うわれないでしょ(^.^)まぁレガシィオーナーにしかわからな
2011年4月23日 [パーツレビュー] METALmanさん -
どちらが好みっすか?
こんばんはー
この三連休は作業三昧でした
で、皆さんは画像のテールランプ………どちらが好みっすか?僕は左ですよ
なんか…アウディQ5
みたいな??雰囲気
みたいな
気がしません?まぁ、僕チャン
2011年3月21日 [ブログ] $おんチャン@我流US EUROさん -
テールランプ交換
というわけで物が届いたので早速交換してみました。まずは施工前の前期純正テールの画像です。ボルトカバーをはずし10mmのボルトをはずし外側方向に引っ張るとテールランプAssyは簡単に取れます。コネクター
2011年1月20日 [ブログ] YaMa-350Zさん -
トヨタ純正部品 ACR50 後期テールランプ
Yオクで ポチりました。既製品は 手が出ないので、自作です!
2011年1月14日 [パーツレビュー] ノムしゃんさん -
しかし 暑いですね~~
ワタシ、6月20日は 丸十年の結婚記念日でした。まぁ いつもと変わらぬ生活でしたが・・・(汗)子供達に手が掛からなくなったら「二人で旅行したいなぁ~」とか 思ってみた(爆)でもって 話しは変わり、オク
2010年6月22日 [ブログ] ノムしゃんさん -
後期テール装着
今日 後期テールが届いたんで仕事が終わってから、ソッコー取り付けしちゃいました(⌒~⌒)やっぱり後期テールはいいですねぇ(*^o^*)まじまじ見ると前期テールとは、造りが違うしなんと言っても、キラキラ
2010年6月17日 [ブログ] トーマシー@025MOTORINGさん -
トヨタ純正 後期テールランプ
前期イスト君のお尻を今風に変更です。クリアテールはオヤジには派手過ぎます。この後期テールはBMWなどにある上部クリアウインカーでユーロちっく♪始めから後期型に乗られている方はピンと来ないかも知れません
2010年3月27日 [パーツレビュー] 車イジリおじちゃんさん -
TOYOTA 純正 後期 I R 系 テールランプ バックフォグ "無"
この”キラキラ”感が、エロい感じでイイ!笑 グランデ用も アリですが、I R 用も イケてます!前期型に、完全ポン付け出来ます。付属の後期 配線で 配線コネクターも、全く無加工です。皆さんの報告で、【
2010年3月6日 [パーツレビュー] captain-coolさん -
嫁ぐ日に。その②(爆)
こんばんは。昨晩のお話でごめんなさい。深夜に帰宅して夜な夜な発送準備~無事ストップ&ポジLED用ソケットを摘出して、外してあった後期テールの嫁入り準備が整い、翌昼発送いたしました。これないと、全く意味
2010年3月4日 [ブログ] あおちょさん -
後期テールレンズ装着画像
交換完了(;´∀`)
2010年2月28日 [フォトギャラリー] エスおやじさん -
後期仕様
オークションで落札した念願の後期テールレンズが届きましたヽ(*´∀`)ノ週末にでも取付ようと考えてたけど、我慢できずに強行突破(`Д´)ゞ装着画像はまた今度~(^o^)
2010年2月17日 [ブログ] エスおやじさん -
後期テール自作LED化
まず始めにテールの殻割り&基盤の型取りをします。
2010年1月31日 [整備手帳] Car-Surpriseさん