#後期テールランプのハッシュタグ
#後期テールランプ の記事
-
リア4灯化 LED球切れ補修
4月に4灯化したテールランプ2度目の球切れを起こしてしまったので修理しました。まず現状はこんな感じで全体的に光量が無くところどころ点滅する状況です。
2019年10月21日 [整備手帳] MUTSUZENさん -
日産(純正) LEDテールランプ
MY18から採用されている、日産純正の後期型テールランプです。インナーブラック仕様ということですが、前期のテールランプに比べてもそんなに違いがわからない部分かと思います。隣に並べば違いがわかるというぐ
2019年1月21日 [パーツレビュー] ひっき~♪さん -
日産(純正) E12 ノート テールランプ(後期)左右セット
今さらながら購入しました。後期テールランプの左右セットです。製品番号左:26555-5WKOA右:26550-5WKOA配線付きでそれぞれ15,984円いいお値段ですが、カッコよさも倍増ですヽ(´ー`
2018年3月11日 [パーツレビュー] ろい局長さん -
後期テールランプに交換&取り付け
今さらながら、後期テールの装着です。多くの方々からさんざん既出なので簡単に行きます。まずは内張りを外して、矢印のカプラーを外します(画像は左側)かなり狭いところなので細身の私でも苦労しました。
2018年3月11日 [整備手帳] ろい局長さん -
年始ご挨拶&アスリート卒業
皆様昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)タイトルの通りアスリートを卒業しまして、クラウンロイヤル後期テールに変更しました(爆)Tom52さんからおすすめして頂い
2018年1月1日 [ブログ] みなとっち。さん -
後期テールランプを装着とリフレクター取付け
オークションでほぼ新品の後期型テールランプが左右セットで比較的安値で出ていたので落札。ハーネス無しの状態だったので、ディーラーにハーネスだけを注文。
2017年10月10日 [整備手帳] ☆あまとも☆さん -
スバル(純正) 後期テールランプ
今更ですが、後期テールランプです。水漏れもなく頑張ってくれていた純正テールランプでしたが、ちょっとイメチェンしたくて交換しました。デザインが自分好みのTom'sにしようか、Valentiにしようか迷い
2017年6月23日 [パーツレビュー] gamecenter-cxさん -
メンテナンス作業とイメチェンです!
先日の富士での「ブレーキパット30分×2で消耗」取り合えず、ディーラーさんでシールキットを注文して、ブレーキキャリパーのシール交換をしてみました。キャリパーも焼けちゃって、一部は変色ダストブーツもこの
2017年6月12日 [ブログ] gamecenter-cxさん -
Grazio&Co. オパール 後期型テールレンズ
フロントLED化にしたので、リアもフルLED化しちゃいます。86BRZ後期型テールレンズになります。カプラーそのままでボルトオン装着。ウインカーリレーも交換不要。そのまま付けるのも面白くないので、オパ
2017年4月29日 [パーツレビュー] V-GyNyさん -
Z33 前期テールから後期クリアテールに交換 ②
残りの2か所もカットします。
2017年3月20日 [整備手帳] たっしーさん -
BMW純正 USテールランプ
ノーマルカラーの状態
2017年2月18日 [フォトギャラリー] LOCK音 by Craftsmanさん -
純正後期テール入手‼︎
念願の後期テールをやっとGETする事ができました(^^)しかも本物純正品でコネクタ付きを超格安で♪久々の掘出し物に嬉しくて思わず投稿してしまいました(^ω^)中古の為、最初はかなり汚れていてレンズも小
2016年12月27日 [ブログ] カオデンダーさん -
ホンダ純正 後期テールランプ
左:33551-S03-901 ランプユニットL右:33501-S03-901 ランプユニットR前期との違いはウィンカーの部分だけです。オクでゲットしておいてありました。そろそろ取り付けねばと思い腰を
2016年12月21日 [パーツレビュー] どすんさん -
後期テールの取り付けとテール部分の掃除 その3
タッチアップを乾かしながら、こちらの作業へ。先ず、記念撮影。
2016年12月21日 [整備手帳] どすんさん -
後期テール取り付け(復讐編 笑)
完成図です。以前にオクで後期テールをゲットしたんですが・・・コーキングしすぎのテールランプでにんともかんとも・・・(笑)そこにみん友さんからの救いの手が・・・ニコイチタイプRワタル さん感謝です。
2016年12月21日 [整備手帳] どすんさん -
後期テールの取り付けとテール部分の掃除 その1
完成図です。テールランプ交換自体はよく曲がる腕と(笑)8の大きさのメガネさえあればできます。問題は、ガスケットと掃除です(笑)
2016年12月21日 [整備手帳] どすんさん -
後期クラウンマジェスタ&ロイヤルのテールランプについて
2015/09~現行の後期クラウンマジェスタ及びロイヤルシリーズのテールランプは電子部品カタログで見る限り、同一の型番でお値段据え置きになっていますので、前期と後期ではデザインの異なるアスリートシリー
2015年12月16日 [ブログ] take38exeさん -
HONDA Genuine Parts Tail Light Assy
【総評】GD3後期1.5S用のクリアテ~ルを仕事でお付き合いのある方から格安で譲って頂きました。ハチの巣みたいなレンズカットがいかにもLEDですと言わんばかりの存在感がたまらん。【満足している点】後期
2015年11月1日 [パーツレビュー] Swaggerさん -
テール 交換
ACURAから後期タイプにテールを変更しました。バックランプ部分は明暗違いハッキリですが、ベースの赤味感は変わらない感じです。センター部も色味変わらないです。イエローウインカーとなりまして、警察さん後
2015年5月10日 [ブログ] よ~!さん -
プチドレスアップ!
後期テールに憧れて、、、導入しました!これでMY08モデルの我がR35も4灯テールに!外周もリング状に点灯するので綺麗です。バックランプはLEDバルブに変更。ウィンカーはハイフラ対策にリレーかますのが
2015年3月9日 [ブログ] TTATTさん