#御前酒のハッシュタグ
#御前酒 の記事
-
御前酒の生
岡山の地酒、備中杜氏の御前酒造元辻本店で生産した無濾過生酒。特に純米酒や吟醸酒というジャンルではなく普通酒だそうです。雄町(おまち)米100%の等外米を使ったもので50%磨きの季節限定酒。雄町米は備前
2025年3月20日 [ブログ] あおまくさん -
星山からの〜
俺は有給で金曜は休んだ。前夜から出発だ〜霜 寒い〜俺の寝袋は―25℃まで対応出来る!嫁との間はもっと寒いぞ!朝霧だ〜7時半なのに誰も居ない!今日は平日なのだ〜へぇ〜さて、登るぞ〜頭が寒い!薄くなった証
2023年12月9日 [ブログ] バーバンさん -
日本酒の時期
いよいよ寒くなり日本酒のシーズン到来だ!コロナも一段落した。だが、インフルエンザが流行ってるぞ〜普段、日本酒を飲まない人でも、忘年会や新年会で飲む機会が多いはず?俺は毎日飲むぞ~ところで、日本酒と言え
2023年12月2日 [ブログ] バーバンさん -
さんまと日本の美
前回の続きだ〜俺は車中泊出来る場所を探してここに来た!とある公園ここで色んな撮影がされていたのだ? ラッキ〜ポッキーのコマーシャルポッキーを桃子ちゃんが〜俺もボッキ〜この映画の撮影も行われた様だ!股々
2023年11月27日 [ブログ] バーバンさん -
GOZENSYU 9(NiNE) regular bottle
昨日は「GOZENSYU 9(NiNE) regular bottle」を飲みました岡山県真庭市 辻本店のお酒です前回紹介したお酒がNo.6だから今回はひっくり返して9?たまたまです(^^;岡山県産の
2021年8月6日 [ブログ] まんけんさん -
御前酒 純米 美作
昨日は「御前酒 純米 美作」を飲みました岡山県真庭市 辻本店のお酒です高梁市のスーパー内の酒屋さんで買ってきました地元向けのお値打ちの雄町の純米酒岡山県産の雄町を65%まで磨いた火入れの純米酒燗すると
2020年11月19日 [ブログ] まんけんさん -
御前酒 雄町 純米生原酒
昨日は「御前酒 雄町 純米生原酒」を飲みました岡山県真庭市 株式会社 辻本店のお酒です岡山県産の雄町を65%まで磨いた純米の無濾過生原酒ですこちらの蔵元のお酒は家飲みでは3本目外呑みでは、天草の寿司屋
2020年1月23日 [ブログ] まんけんさん -
御前酒 純米無濾過原酒 デーモンラベル
昨日は「御前酒 純米吟醸無濾過原酒 デーモンラベル」を飲みました岡山県真庭市 株式会社 辻本店のお酒です使用米は岡山ならではの雄町 精米歩合は65%です鬼のイラストは地元勝山の「鬼の穴伝説」をモチーフ
2019年10月16日 [ブログ] まんけんさん -
まだあった
毎度おなじみ日本酒ブログです。このシリーズは終了・・・したはずですが、まだありました😅紹介するのはシリーズ5本目、GOZENSHU 9(nine)・ブラックボトルです。フレスタ日本酒コーナーで仕入れ
2019年1月22日 [ブログ] まるしさん -
御前酒 the silence Clean Reverb-在る音-
昨日は「御前酒 the silence Clean Reverb-在る音-」を飲みました岡山県真庭市 辻本店のお酒です岡山県産の雄町を65%まで磨いた瓶燗火入れの純米酒ですさて、呑んでみます火入れのお
2018年9月7日 [ブログ] まんけんさん -
New? Old?・完結編
毎度おなじみ日本酒ブログです。紹介するのはシリーズ4本目、GOZENSHU 9(nine)・ホワイトボトルです。醸造元は岡山県真庭市勝山の株式会社辻本店です。文化元(1804)年創業。例のごとく蔵の紹
2018年6月29日 [ブログ] まるしさん -
New? Old?
毎度おなじみ日本酒ブログです。紹介するのはシリーズ第3弾、GOZENSHU 9(nine)・スパークリングボトルです。醸造元は岡山県真庭市勝山の株式会社辻本店です。文化元(1804)年創業。蔵の紹介は
2018年6月14日 [ブログ] まるしさん -
New? Old?
毎度おなじみ日本酒ブログです。紹介するのは前回に引き続き、GOZENSHU 9(nine)・レギュラーボトルです。醸造元は岡山県真庭市勝山の株式会社辻本店です。文化元(1804)年創業。蔵の紹介は前回
2018年5月30日 [ブログ] まるしさん -
9人の蔵人
毎度おなじみ日本酒ブログです。フレスタ・日本酒コーナーで仕入れました。今回紹介するのは、GOZENSHU 9(nine)・ブルーボトルです。醸造元は岡山県真庭市勝山の株式会社辻本店です。文化元(180
2018年5月16日 [ブログ] まるしさん -
今日のお酒 御前酒 純米美作 備前雄町
今日は「御前酒 純米美作 備前雄町」を飲みました岡山県真庭市 辻本店のお酒ですこちらの蔵元のお酒はお初です大好きな雄町で醸したお酒有楽町のアンテナショップ「まちからむらから館」で買ってきました岡山県産
2016年5月30日 [ブログ] まんけんさん -
今晩のお酒☆御前酒
今晩呑んだのは「御前酒 雄町65純米無濾過生原酒 中取り」(辻本店)です。岡山県のお酒です。足利の大黒屋酒店で日本酒を物色していると見慣れないお酒がありました。読み方もわかりません。「おまえざけ」と読
2016年4月19日 [ブログ] ツゥさん -
岡山 湯~湯ドライブ(2日目①)解・放・感♪
今晩は広島市近辺,すごく雷が鳴ってます。地響きするくらいの大音量。大丈夫かいな・・・。(;´Д`)そんなわけで外がピカピカしている状態でブログ書いてます。湯原温泉に泊って次の朝,前日は宿に着いたらすぐ
2014年8月19日 [ブログ] CHELLさん -
湯湯ドラ@岡山⑦
酒屋さんがあったので・・・
2014年8月14日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
おひさしぶりです
ことしは全然ブログ更新もできず、楽しそうなオフにも参加できてないミヤです。おかげで稲も順調に育ちもうすぐ稲刈り。手術した父ちゃんも家でのんびりしてます。そんな感じなので弄りも止まったまま。。。まあ、そ
2012年10月7日 [ブログ] ミヤ@iko岡山さん -
[今日も日本酒] 御前酒 菩提酛にごり酒
明日は土曜なので、今日仕事納めって方が結構いらっしゃるようですね。^^・・・チッ。('A`;)28・29日の仕事を一身上の都合でブッチしなかったら@3日も・・・。・・・ハァ。('A`;)あ、今日ボーナ
2008年12月26日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん