#御岳スカイラインのハッシュタグ
#御岳スカイライン の記事
-
御嶽山登頂
御嶽山登頂(3,067m)2024年9月11日幸先の良いスタート一面の雲海と御来光そこに佇む愛車NC750s気分は高揚してきます。登山計画書ポストコレを確り提出しておけば、例え噴火が有っても骨を探して
2024年10月6日 [ブログ] 屋根コマさん -
5年振り!御岳スカイラインツーリング
アジュガチョコレートチップのランナーが伸びて来たので子株を育てたいなとポットを用意してみました子株がポットに根付いてくれたらランナーから切り離し、しばらく育てた後に地植えします♪(・∀・)アジュガ増殖
2024年6月8日 [ブログ] かわこさん -
御岳スカイラインのコーナリング天国をオープンドライブ🎶
皆さん、いつもたくさんのいいね👍ありがとうございます🤗娘と御岳スカイラインをオープンドライブしました。スキー場 おんたけ2240の中に、九十九折りのタイトコーナーが連続します。YouTubeに動画
2023年11月10日 [ブログ] Wat42さん -
2019紅葉ドライブ~北信から南信へ
※思い出です(笑)~といいつつ車旅に出れず自車が物置と化した2019年と2020年に過去旅を少しずつテキスト化してたんです。まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なんでね~2022年12
2022年12月18日 [ブログ] もかぞうさん -
御嶽山へドライブ
今週末の天気も先週末と良く似た予報で、関東の山沿いは曇りがちで日中は雨の降る予報(汗)関東南部の海沿いは晴れマークしかない絶好の予報だが、海水浴客で賑わうこの時期の海沿いは避けたいのと、先週末に箱根か
2022年8月18日 [ブログ] Mr.REDさん -
【'21紅葉ドライブ】4年ぶりの霊峰へ! 箕輪町赤そばの里~御嶽山
2021年10月3日。今年もこの季節がやってきました!1年のドライブシーズンの集大成となる【紅葉ドライブ】。と言ってもこの時点で10月上旬。まだ紅葉最盛期ではありません。ってことで、しばらく訪れていな
2021年10月8日 [ブログ] HIROKi36さん -
スイスポで行く♪御嶽山ドライブ~御岳スカイライン~
先月の話。嫁さんが女友達からタンデム2台でツーリング行かない?と誘われたそう知らなくは無い相手なんだけどバイクに乗るのは知らなかった。断る理由は無いので話を煮詰めたらプランはこちらで練る話に嫁「景色が
2020年10月31日 [ブログ] かわこさん -
Ninja1000で御嶽山を見に行こう!の巻
今夜は仕事から帰宅したらカレーでした☆伝統の金曜カレーか!何という海軍精神!!嫁さんの心の中に日の丸を垣間見ましたがたまたまだったらしい(;^ω^)たまたまピンポイントで金曜日にカレーとは8月に二度挑
2020年10月28日 [ブログ] かわこさん -
絶景を求めて~御岳スカイラインツーリング~
今更ですが、数カ月前からTwitterを始めました(笑)愛知県下で猛威?を振るっている可搬式オービス愛知県警広報課のアカウントにて取り締まりを予告ツイートしているので日々チェック抑止力としてツーリング
2020年10月28日 [ブログ] かわこさん -
2017 信州縦断の旅 最終日
初日・二日目はブログアップ済みです。前日の八方尾根が絶景過ぎて「燃え尽き症候群」的心理状態のうえ昨日朝よりさらに厚い雲に覆われた朝…翌日は降雨予報に転じたので今日は計画変更して 夕刻には帰宅します。
2017年9月17日 [フォトギャラリー] くまなびさん -
久しぶりに御岳スカイラインを走ってみた
2014年の御嶽山の噴火以降しばらく行ってなかったのですが、その後の状況が知りたくて行ってみました。国道19号=(長野県)県道20号=(長野県)県道256号=(大滝村)村道41号のように進んで行きます
2016年11月14日 [ブログ] taki-takiさん -
2016.10.30 御嶽山
高速で長野伊那まで。御岳スカイラインへ。寒い(´ω`)満足するまで写真撮って帰りはなんとなく下道で。400㎞のロングドライブ。また行きたい~
2016年11月2日 [フォトアルバム] めぐんんんさん -
御岳スカイライン 2016.05.22
7合目 田の原駐車場
2016年8月28日 [フォトギャラリー] GRiffoNさん -
久しぶりの御岳スカイライン
まだまだ5月の話題です。真夏並みに暑かったとある日曜日。耐えかねて少しでも涼しい所へと久しぶりに御岳スカイラインを登って、御嶽山の田の原へ。噴火してからは初めてになります。このコースはこちらに引っ越し
2016年6月13日 [ブログ] GRiffoNさん -
Z4で行く 飛騨街道~野麦街道
週末は所用があったんですが、梅雨の貴重な晴れ間を逃す手はないと無理やりスケジュールを調整し、いざ信州方面へ向かいました。比較的遅めに自宅を出発。(それでもAM4時ですが)中央道の塩尻ICで降り、国道1
2016年6月12日 [ブログ] Tamonさん -
御嶽山満喫ドライブ
当方は信州の北信に在住している訳ですが、同一県内でも木曽谷、伊那谷は未知が多い。そこで、未知を行こうと今回は御嶽中心プラン。とりあえず地図だけ確認して出発してこんな感じで行ってきた。本日はオール下道と
2016年5月29日 [ブログ] とら@長野さん -
秋間近の御嶽山周辺 (2011 .9)
今回は長野県、御嶽山方面です。伊那から国道361号~国道19号経由で王滝村へ。朝の段階では霧が出ていてモヤモヤしていましたが、次第に晴れて来ました。運転を楽しみ景色を眺め、そして温泉に入る王道パターン
2016年2月7日 [ブログ] led530さん -
あの景色を求めて
紅葉狩りも兼ねて、御岳スカイラインに行ってきました。もともとは、とあるツーリングにおいらを誘ってくれたみん友さんの壁紙の景色を探しに行ったのです。昨年の噴火で、ちょっと奥まったところにある登山口は閉鎖
2015年10月30日 [ブログ] mahboszさん -
うーん…
今年は都合3回ほど御嶽山を訪れることが出来ました。そして変態オフの帰りに紅葉を見に行こうと画策してたのですが…どうだろうねぇ…紅葉の御岳スカイライン走ってみたいなぁ。
2014年9月27日 [ブログ] しゃむ@Δさん -
御嶽スカイラインに行ってきました!(2014.9.10)
2014年の9月10日。前から走ってみたかった御岳スカイラインに行ってきました。8月中はなかなかいい天気にならない上に忙しかったので本格的にドライブしたのは三ヶ根山以来かな?^^しかしこの写真を撮ると
2014年9月10日 [フォトギャラリー] triger_happyさん