#御所の湯のハッシュタグ
#御所の湯 の記事
-
やっぱ恒例みたい💦
我が家の冬の行事今年は早くから予定を組みました🗓️いきなりですが篠山城跡当たり前ですが🌸桜はまだまだ先一通り散策して大正ロマン館に元々は町役場歴史を感じることができますその後は本日のメイン1昨年に
2024年3月3日 [ブログ] 赤ベェーさん -
温泉へGO
カニのついでに、城崎温泉までいってきました。近所のお土産物屋さんの話では、「一の湯」か「御所の湯」が人気だそうです。そこで、入ったのは、「御所の湯」。写真の通り、外観が豪華でかっこいいんです。中は普通
2013年2月4日 [ブログ] prado_cx5さん -
はははぁ~ん ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
やっぱり温泉はいいですね~♪城崎温泉は7つの外湯があるみたいですが全ては制覇出来ないので『御所の湯』のみ入湯してきました~♪なんか「美人の湯」みたいですよ!!セクシーショットをお楽しみ下さい♪(゚▽^
2010年11月15日 [ブログ] KitKatさん -
御所の湯/豊岡市(御所の湯)
城崎温泉の七つの外湯の一つです。南北朝時代の歴史物語「増鏡」に文永四年(1267年)後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された記事があり、御所の湯の名はこれに由来。京都御所を彷彿とさせる現在の建物は平成17
2010年11月14日 [おすすめスポット] KitKatさん -
城崎温泉外湯めぐり(その6)!御所の湯♪
鴻の湯の次は、6つ目「御所の湯」!昨晩は人が多すぎて入場制限がかかっていたのですが、今朝はガラガラ!中に入ってびっくり!内風呂は高い三角形の天井なのですが、ガラス張りで燦々と(さんさんと)朝日が差し込
2010年5月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
城崎の町を散策する
城崎の町を散策しました。歴史ある町並みと落ち着いた雰囲気には癒されます。『御所の湯』と言う露天風呂に入ってきました。帰りに出石に立ち寄ってまたまた 皿そばを頂いて参りました♪
2009年12月13日 [ブログ] Scaryさん