#復興道路のハッシュタグ
#復興道路 の記事
-
長距離帰省を終えて・・・
年末年始で長距離帰省をしてきました。行きは東北自動車道〜東名高速道路を使用して、帰りは東名高速道路〜東北自動車道〜三陸道(復興道路)でした。距離や時間、燃費もだいぶ違いました。トイレ休憩の回数や食事の
2023年1月7日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
GWみちのくツーリング2022 Day1
今年のGWは、1週間程東北方面へ出かけてきました。三年ぶりに行動制限のないGWになりそうと思えた3月末頃、宿とフェリーの予約を始めました。前半はコドライバーも同乗で北上。その後、連休中も月初で出勤予定
2022年5月7日 [ブログ] (s)さん -
東部復興道路とコラッセふくしま。
前日の11月30日(土)に仙台市東部にある『東部復興道路』が開通したので、そこを通りながら福島へ行ってきました。『東部復興道路』とは何か?と言いますと、宮城県道10号線・仙台市内の一部区間をかさ上げし
2019年12月2日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
意識が合っていればイイのですが
震度7今日という話もあり、建物倒壊、火災などの被害が出ている模様です。夜中の地震、停電になり、避難・状況確認が難しくなりますね。被害が少しでも少ないことを祈ります。写真は今日の現場の桜並木、満開です。
2016年4月15日 [ブログ] silverstoneさん -
開通時期早まる!?
つい最近、一ヶ月前の地元の新聞社に載ってたネタですが・・・今地元で工事している東北中央自動車道の一部分が来年度に開通する予定だとか。詳しくは → ここ!当初は再来年度に東北道との福島JCT~米沢辺りま
2015年6月7日 [ブログ] sumoTHSさん -
釜石~大船渡。三陸沿岸道路工事進行中!
三陸沿岸道路工事中につきダンプが相変わらず多いですね。県外からのダンプが4割くらいいるんでは?ご苦労様ですね~。まあ、それに伴い道路が・・・・スーパーゼネコンや、大手ゼネコンが請負をしているようですが
2015年4月16日 [ブログ] Wゆうパパさん -
道の駅巡り(岩手県沿岸北部~中部 その1)
今年も道の駅スタンプラリーが始まったのですが、あまり気合を入れるとスタンプ一辺倒になってしまうので、まずは前回、年末年始に訪れた岩手県北三陸から先に行くことにしましたが、今回のお供はこういう使用パター
2014年5月10日 [ブログ] miracle_civicさん -
R106 復興道路
なかなかオシャレじゃん。。。R106 梁川道路
2013年5月25日 [ブログ] tate @とうほぐさん -
復興道路
たまーに実家から届く荷物の緩衝剤として、新聞(岩手日報)が入っているのですが、気になる記事がありました。「復興道路の整備加速 釜石-釜石西が着工」この高規格道路ができれば、岩手県沿岸の市町村間の移動は
2012年11月26日 [ブログ] Keirisさん