#徳山ダムのハッシュタグ
#徳山ダム の記事
-
みん友さんと西美濃を散策
2025年6月28日(土)AM7:30羽島PAにやってきました。快晴ドピーカン。出動したのはコペンではなく、通勤快速JB23。そう、今日は前回に続いてみん友さんとサブカーでドライブです。待ち合わせで合
2025年7月5日 [フォトギャラリー] 神敬さん -
ダム巡り&峠ステッカー収集しました👍(岐阜県、福井県編)
6月8日(日曜日)にダム巡りと峠ステッカー収集をしました🙇早朝AM5:30に岐阜県大垣市の大手いこ井の泉に来ました👏10Lタンクを4個40Lを水汲み💦してから〜AM6:00から営業している大垣サ
2025年6月12日 [ブログ] TOKUーLEVOさん -
エリミ納車⭐︎ツーリング
6月最初のツーリングはZ900RS CAFEさんZ900RSさん+末娘ちゃんそして、今回のメインのエリミネーターちゃんエリミネーターちゃんはZ900RSさんの長女で、以前レブル250からの乗り替えです
2025年6月1日 [ブログ] タタミーさん -
リターン祝い⭐︎ツーリング
前職の後輩くんが20年ぶりにリターンしたので、今日は腕慣らしツーリングです。愛車は先週納車されたばかりのヤマハ トリッカーです。20年前の車体とは思えないほど、めちゃくちゃキレイ!懐かしの燃料コックに
2025年5月6日 [ブログ] タタミーさん -
冠山峠を抜けて福井足羽川へ
2025年4月17日(木)午前6時前に出発。いつものように下道ばかりを走って、9時半頃に徳山ダム手前に到着。ここまで134㎞。津市は先週桜が終わりましたが、こちらは標高200mを超えた辺りから桜が咲い
2025年4月18日 [フォトギャラリー] 生がきさん -
徳山湖まで足を伸ばしてみた。
いつもの道の駅の先にある、徳山ダム建設でできた徳山湖までちょっと足を伸ばしてみました。ここも今年の残暑の影響で、いつもより紅葉が遅れているようです。色づき始めているものの、まだ燃え立つような紅葉ではあ
2024年11月9日 [ブログ] ねむちゃんGOGOさん -
10/13 徳山まで
10/13日曜日午後からふらっとドライブへ!車を走らせること約1時間20分。久しぶりにやってきました「徳山ダム」。澄み切った青空の下、心地よい風を受けながら徳山会館から静かな湖畔を眺めて、そしてダム本
2024年10月14日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
徳山ダム&星のふる里ふじはし
6月中頃、梅雨の中休みなのか晴れの天気が続いていました。貴重な水源である雨降りも大事ですが、ドライブするならやっぱり晴れの方がいいですよね。午前中だけフリーの時間をもらい、近場へ一人ドライブに出かけて
2024年8月12日 [ブログ] 2111道路さん -
久しぶりのツーリング!
久しぶりに車好きのおっさんたちでツーリングてす。梅雨入りして天候が危ぶまれましたが何と奇跡的に晴れ☀川島ハイウェイオアシスからスタートです。こちらは河川環境楽園とのことで、世界最大級の淡水魚水族館のア
2024年7月8日 [ブログ] kaz_evoxさん -
梅雨入り前の北陸ぶらり旅【その8】最終回
さて、4日間に渡った北陸ぶらり旅も今回でぼちぼち終わりを迎えます…多分(^^;というワケで、2024年6月15日土曜日、後半となります。今回の北陸ぶらり旅、最初に紹介した主に訪れたスポットと巡った軌跡
2024年7月1日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
JG3 新緑の山間部を走ってダムを見に行ってきた。
いや~、新緑の山は気持ちいいですね。最近の雨で水あか汚れがかなりひどかったので、早朝から洗車して山の方までひとっ走りしてきました。まず徳山ダムです。ここは前にも紹介しましたね。天気がいいので本当に気持
2024年4月18日 [ブログ] もうやん@JG3さん -
㊗️「冠山峠道路開通‼️」したので走ってみようツーリング
昨年11月に「冠山峠道路」が開通したということで、「平日ツーリング」の開催です。ルートは近江八幡から琵琶湖沿いを北上、R303~R417 徳山ダム、冠山峠道路~南えちぜん山海里~三方五湖を経て道の駅び
2024年4月17日 [ブログ] ちゃ~君さん -
薄墨桜~冠山トンネル〜鯖江メガネ、頑張って😆走ってみました
あてもなく遠征したくてCVTF交換後の感じも確かめたいそういえば冠山峠のトンネル開通したんや、行くかって事でその後は行き当たりばったりにするトンネル向かう途中でーあ~~、薄墨桜の満開に気づいた寄り道で
2024年4月13日 [ブログ] Ko-Masaさん -
冠山峠道路走ってきました
春で天気も良いので、昨年11月に開通した冠山峠道路走ってきました。以前、冠山峠へは岐阜県側から2度ほど行ったことがあります。冠山の山頂が荒々しく、ずっと見ていたい位でしたが、途中の道路はまさしく酷道で
2024年4月7日 [ブログ] すたすきーさん -
まだ雪国でした.....
驚きの落差!!
2024年2月19日 [フォトギャラリー] mahboszさん -
岐阜県内国道303号線おすすめスポット
国道303号線から1本横の道沿いにある「つぼ焼いも 岐阜総本舗幸神西乃神店」駐車場もあります。良い門構えです。
2023年12月2日 [フォトギャラリー] ジェダイさん -
日本一のダム
昨日のブログの続きです。岐阜県内国道303号線を北上し山間部に入り冠山峠道路(クラウンロード)を目指します。クラウンロードとは岐阜県揖斐川町と福井県池田町を結ぶ7.8キロメートルの区間で、今までは狭い
2023年12月2日 [ブログ] ジェダイさん -
今日の行動履歴
今日は代車の車検が今月末に切れるので替えの代車に変更する為に岐阜のお店へ行ってきました。その後、近くのイオンモールに行きブラックフライデーで安くなっていたアイテムを購入。そして帰りは開通したばかりの冠
2023年11月26日 [ブログ] ジェダイさん -
朝練96
朝5時過ぎにいつもの橋へ朝のダム湖は気持ち良いですねダム湖に沈む事なく生き残った集落へ行く運搬船山奥のダム湖にボートが…ちょっと、入った事無い奥の細道へ寄り道したら拳よりちょいデカい石の上を通った途端
2023年7月30日 [ブログ] Shizukuさん -
10/2 徳山会館
10/2徳山ダム湖にある徳山会館。ここから見える徳山ダム湖の湖面は、とても穏やかでした。
2022年10月8日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん