#忘備録のハッシュタグ
#忘備録 の記事
-
オイル交換忘備録5
1回目 2000km位 (定期点検時)2回目 5409㎞ (+3409㎞)3回目 8214㎞ (+2805㎞ 定期点検時)4回目 11560㎞ (+3346㎞ 定期点検時)5回目 14658㎞ (+3
2025年8月3日 [ブログ] だくすんさん -
レーダー探知機データ更新。
愛用しているレーダー探知機。ブリッツTL311R。GPSデータ。取締り情報。データ更新しました。
2025年7月27日 [整備手帳] クハ189-501さん -
ワックスがけ。
連日の暑さにオーナーの体調がやられ気味。涼しい夜間帯に「洗車機」です。拭き上げは妥協せずに行い、そのままワックスをかけました。CARALL「車まるごとワックス」使用。液体ワックスは作業が簡単です♪
2025年7月19日 [整備手帳] クハ189-501さん -
最近いろいろやり過ぎて何やったか忘れそうだから書き留めておくやつ
ペラシャのボルトとナット
2025年7月14日 [整備手帳] Teeさん -
ミノルインターナショナル BILLION FF-730
【再レビュー】(2025/06/29)冷間時 5速に入らん。ここまでヒドイ車はない。暖機後は エルフより軽く入るので相性は良いと思います。
2025年6月29日 [パーツレビュー] mumu33さん -
ミノルインターナショナル BILLION FF-730
6月7日 ミッション調査点検後ミッション載せ替え確定であれば入れたいので先に購入。まだ入れてないけど忘備録です。FF-315???ワコーズ ギヤーオイル RG7590???どっちみち ナラシ終わるまで
2025年6月2日 [パーツレビュー] mumu33さん -
FUJITSUBO AUTHORIZE A-R
走行距離4100kmHKS&柿本しかつけたことがない生き物ですがここは無難に安定のフジツボマフラー!カーボン劣化が嫌なのでARをチョイス。籠った音もなく心地良い重低音出してます。コールドスタートは重低
2025年6月2日 [パーツレビュー] mumu33さん -
準中型(5t限定)解除について
かなーりご無沙汰です。相変わらずちゃんと3台とも無事に維持しています😌自分の世代は普通免許を取得すると準中型の5t限定免許になってました。(中型の8t限定が羨ましい⋯)ここ数年、積載車が運転できたら
2025年6月2日 [ブログ] わあくす(さかい)さん -
ブレーキパッド交換
不便なチンクの快適化計画❗️第1弾欧州車全般のようですが、純正パッドはダストが半端ないとのこと。茶色く粉吹いたような汚れたホイールを街中でも良く見かけますよね。ウチの子も例に漏れず、週末に乗るだけなの
2025年5月10日 [整備手帳] Mi:9さん -
サマータイヤ交換
夏タイヤ交換です白色ペイントが落ちてますねぇ…何も考えずにブラックマジック塗ってから、気付きました(遅い
2025年4月8日 [整備手帳] 雛人αさん -
☆takagi☆ B489 全自動洗濯機用分岐蛇口
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=180☆2024.10.21☆★2024.10.22★〜取り付け〜
2024年11月12日 [パーツレビュー] そちゃさん -
40ヴェルファイア リアテールランプ電源取出し一覧表⚡⚡🚗忘備録
40ヴェルファイア用テールランプ電源取出忘備録です😏
2024年10月18日 [整備手帳] きっす( ^ω^)さん -
ラーメン忘備録 その2
2024/06札幌市厚別区ゆず塩中華そば
2024年10月3日 [フォトギャラリー] J☆Yさん -
令和5年の稲作は暑かったo( ›_‹ )o
朝刊に富山の作況指数は「やや不良」の農林水産省発表がありました(((゜Д゜;)))「やや不良」は16年ぶり!夏の猛暑の影響で収量としてカウントされる品質基準を満たさない米が増えたことが響いたそうだ(;
2024年9月13日 [ブログ] とどろきさん -
洗車から細部のワックスがけ。
猛暑が続きますが、洗車と細部のワックスがけです。※ボディ部分ドアハンドル周辺の水垢落としをしてから、ワックスをかけました。※ボディ継ぎ目部分ボンネット、ドア、トランク、給油口。こういったボディ内側の継
2024年8月5日 [整備手帳] クハ189-501さん -
レーダー探知機データ更新。
忘備録です。愛用しているブリッツTL311R。GPSデータを更新しました。
2024年6月28日 [整備手帳] クハ189-501さん -
コーディングメモ2024(忘備録)
OBDelevenのスマホアプリで作業履歴を閲覧する事が出来て便利なのですが、診断スキャンした履歴と混在しているので、コーディングの履歴のみここにまとめて忘備録として残します。コーディングは自己責任で
2024年4月24日 [整備手帳] Sn0wさん -
タイヤ空気圧点検。
忘備録です。タイヤ空気圧の点検です。規定値プラス10Kpa。250Kpaにて調整しました。安全第一。連休前に小さなことからコツコツです。
2024年4月21日 [整備手帳] クハ189-501さん -
サマータイヤへ交換
東北もだいぶ暖かくなったのでサマータイヤへ交換しました。2月に購入したPotenza S007Aをようやく取り付けできました。
2024年4月7日 [整備手帳] 元CT9A乗りさん -
トヨタ(純正) フロアカーペットフック
これ意外と壊れます。もろいです。スカッフと連携していて、外し方がまずいと壊れちゃいます。ちゃんと外してもたまに壊れますww備忘録として😅
2024年4月2日 [パーツレビュー] leekenさん