#怪しいお店のハッシュタグ
#怪しいお店 の記事
-
怪しいサイト?? 怖いです!😱
先日、BRZのアクセルペダルスペーサーなる物をサイトで物色していました。薄手の物は色々安価であるのすが、厚手のモノはアルミ鋳物製ぽいのに20000円越えています。ヤフオクで一万円を見つけて購入検討を悩
2024年2月11日 [ブログ] クロぽろさん -
ムー!/夢う
なかなか難易度の高いロケーションだ。揚げたてのイイダコ天、サイコー土日祝のみ営業11:00~14:30
2016年9月3日 [おすすめスポット] 靖浪さん -
四国屋@中野本町/四国屋@中野本町
夜しか営業してない讃岐うどんの店。青梅街道から中野通りを下って500mくらいかな?目立たないので、車だとそのままスルーしてしまいそうだ。いなり寿司がうまいよ。
2016年7月28日 [おすすめスポット] 靖浪さん -
スチュワーデスの癒やし
前回はコレ♪変わった名前の店の看板シリーズ♪(男性ネタにつき失礼させて頂きます(^_^;)
2014年12月4日 [ブログ] naruuさん -
ATS&ACROSS カーボンシングルクラッチ
走行距離が増えクラッチを切る/繋げる時にギィッと異音がしだしたこと、更に異様に重くなってきたため、クラッチ交換を決めました。交換は、行き着けの力うどん屋さんにて。とにかく圧倒的なレスポンスと扱いやす
2014年3月12日 [パーツレビュー] イサトウさん -
隠れ家的BAR@中目黒/星港夜(シンガポールナイト)
中目黒にあるムーディーな隠れ家的BARBGMは主にソウル、R&B系この店に通いだしてからブラックミュージックにハマってしまった。。
2014年2月28日 [おすすめスポット] 靖浪さん -
天城越え
巷は 三連休でそして 関東地方台風直撃?でも 明日は 普通に仕事ですが・・・(滝汗)いつもより 早く起きた土曜の朝・・・洗車でもすっか~と曇り空を眺めながら・・・あ・そ・こいって写真撮りたいな・・・で
2013年9月15日 [ブログ] 二キー太さん -
うわさのスイーツとご対面^^
日付かわりましたが、水曜日は休みでした。先日、みん友さんのくわ.さんのブログを見て美味しそうだったのと、先週の日曜日にTV東京でも放送に載っていたお店ガトー・プーリアに朝早くに行ってきました。朝8時過
2013年5月23日 [ブログ] shin-oneさん -
鈴鹿対策とトランスフォーマー
昨日は藁小屋レーシングで、ブレーキダクト設置とフルード交換をしてきました。僕のZは前期のベースグレードなので、ミニサーキットならともかく国際サーキットでは明らかに力不足…(オーナーも下手なので、すぐに
2013年2月22日 [ブログ] イサトウさん -
デチューン?してきました
今日はZチャレ対策のために、桑名でサージタンクを外してきました。パワーダウンするだろうな~と思っていたので←こんなもの貼ってみました。これで少しでもダメージを減らせれば・・・(爆うーん、確かにパワーダ
2012年1月28日 [ブログ] イサトウさん -
チーム片押し脱退!?
先日のREV鈴鹿走行会で、うれしいことがありました。kouさんからZ33の純正ブレンボをビックリ価格で頂いてしまったのです・・・。しかも、グローバルのZ34ローター移設キット付き。すかさず藁小屋レーシ
2011年12月26日 [ブログ] イサトウさん -
ガレージ力 オリジナルオイルクーラー
ちょっぴり怪しいお店の、まともなオイルクーラーです。エアガイド加工等はしていませんが、それでも今の自分にはオーバースペックですね。オーバークール防止のサーモスタット付き…ですが町乗りでも90℃超える車
2011年2月20日 [パーツレビュー] イサトウさん -
ラーイラーハイッラッラー ムハンマドラスールッラー・・・・?? なんのこっちゃ!!
ラーイラーハイッラッラー ?ムハンマドラスールッラー ?デザラト?(爆)イスラム フードデザラトとは・・・デザートの事ですかね(汗)イスラムのスゥィーツが食べられるのかなぁ・・・とりあえず 眺めるだけ
2010年10月3日 [ブログ] Tetsu。さん -
怪しいお店の ウルトラ怪しいオイルクーラー Cien Spec もとい 人柱Spec
ガレージ力のオイルクーラー。オーバークール対策実験スペックで、サーキットスペックのコアに開弁温度100℃のサーモを使用。サーキット走行結果6月下旬気温20度ちょいくらい、鈴鹿南を20分くらい走り続けて
2010年8月13日 [パーツレビュー] Cien@RNWさん -
パッド&ローター交換
先月のサーキットでイってしまったFブレーキパッド&ローターを、交換に行ってきました(藁)11時ごろに行くと、すでにイサトゥーさんと神毛さんが・・・・なにやらイサトゥー号にオイルクーラーらしき物体を取り
2010年7月11日 [ブログ] Cien@RNWさん -
怪しいお店の週末
土曜日は怪しいお店の抜き打ちチェックをしてきました。・・・まだエアーズロックはありました(笑が、これを近々ドカーンと吹き飛ばすとか吹き飛ばさないとか・・・そしたら「車高を下げたチューニングカーが入れる
2010年6月8日 [ブログ] イサトウさん -
何が怪しいって言ったら…
外国人が集まる中古車屋さんですね。地元のとある国道のバイパス沿いにあります。写真はローレルとマークⅡですが、入れ替わり立ち替わりいろんなクルマが集まって来ます。つい先日は同じ場所にセフィーロとR32ス
2010年6月2日 [ブログ] 夜でもサングラスさん -
今日の美浜は晴れ ♪
美浜の走行会を見学に、、、、行って来ました~(嘘行ったのは本当ですが !(爆見学はオマケで wwwホントは、、、、AZURさんと仕様の打ち合わせ~♫ でした ♪で、今のリアの16.8kなんですが、、、
2010年5月3日 [ブログ] ☆~B・Bさん -
今週も怪しいお店
先週まさかの送り間違えで交換できなかったフロントパイプを交換してきました。5ZIGENから送られてきた箱の中にはフロントパイプ一式しか入ってなかったんだけどなぁ・・・・何か足りなかったよなーwwwww
2010年3月28日 [ブログ] Cien@RNWさん -
そしてオイルクーラーもw
SAHで車を受け取ったあと桑名の怪しいお店へ・・・高速、1号、23号すべて渋滞で4時間くらいかかりました・・・・高速の渋滞ではまっていた方が早くついたかもw油温も110℃まで上昇というわけで、見た目は
2010年3月21日 [ブログ] Cien@RNWさん