#怪獣映画のハッシュタグ
#怪獣映画 の記事
-
映画「キングコング対ゴジラ」にて、急行「つがる」 登場
先月の連休中に放送された昭和37年の映画「キングコング対ゴジラ」を鑑賞。これは東宝創立30周年記念で、世界の怪獣映画の原点であるアメリカのキングコングと日本の怪獣の代表ゴジラを対決させる企画。この映画
2023年6月10日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
映画「ゴジラVSスペースゴジラ」 鑑賞
何年かぶりに、映画「ゴジラVSスペースゴジラ」('94年公開)を鑑賞してみた。この年は本来アメリカ版のゴジラが公開される予定であったが諸事情で延期となり、旧個々の作品が制作された。監督、脚本、音楽監督
2021年2月14日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
東宝特撮映画 「空の大怪獣ラドン」 鑑賞
昨年BSトゥエルビで放送された東宝特撮映画「空の大怪獣ラドン」を、再度鑑賞した。この作品は「ゴジラ」公開から2年後の昭和30年代初期、わが国初の総天然色の怪獣映画として、「ゴジラ」以上の予算を投じて制
2020年5月29日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
人間は自然を支配できるとうぬぼれているが…実際はその逆だ
映画『GODZILLA ゴジラ』を観てきました。初代怪獣映画の『ゴジラ』を筆頭に、怪獣映画といえばたいてい「怪獣vs人類」という構図で、怪獣を倒すか、あるいは退散させて人類の勝利というのが物語のセオリ
2020年3月12日 [ブログ] よしつきさん -
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』
田舎グンマーのシネコン、初日レイトショーで鑑賞しました。終演後、拍手が場内に起きました。とうぜん私も拍手。凄いモノを体験しました。昭和29年(1954年)に監督:本多猪四郎、特技監督:円谷英二によって
2019年6月1日 [ブログ] ソーラ・レイさん -
帰ってきた どうにもとまらない 123
この前は自衛隊機として登場してもらった F-104、今回は欧州周りで再登場。マルヨンは、ヲッサンが子供時分の怪獣映画やアニメによく出演していて、当時の戦闘機といえばコレって感じで刷り込まれてる貴兄も多
2019年1月13日 [ブログ] 3yoさん -
映画「ゴジラVSモスラ」 鑑賞
昨年のゴジラ怪獣人気投票でモスラが1位になった事を受けて、'92年に公開された「ゴジラVSモスラ」が見たくなってレンタルしてきた。小学生の頃に劇場で鑑賞して、後にテレビ放送でも見たが、完全版を見たのは
2018年6月16日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
モスラ
シン・ゴジラのテレビ放映に伴って、ゴジラ総選挙が実施された。残念ながら関東圏のみの放送だったために見られなかったが、明日「モスラ対ゴジラ」が放送されるので、モスラが1位だったのだろうか。モスラが1位、
2017年11月18日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
【Pacific Rim Uprising】
width='425' height='355'>前作から早数年経過しまして続編がようやく公開予定と相成りました。コレは劇場の音響で観なければ♪
2017年10月7日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
大怪獣
私が子供の頃(昭和40年代)はテレビアニメ、特撮物の黎明期で、まるしはテレビと共に育ちました。こどもの日に久々のオタクネタ、今回取り上げるのは、映画作品 「ガメラ」です。ガメラシリーズは平成にもリバイ
2017年5月5日 [ブログ] まるしさん -
陸生哺乳類はどこまで大きくなれるのか?
本日は朝起きると、霙が降っており、山間部では吹雪の予報、そんな中、那須温泉ファミリースキー場で県内高校生の登山講習中に雪崩に巻き込まれる大きな事故が起こり、8名死亡、2名が重傷という大惨事となりました
2017年3月28日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
2015 クラシックカー フェスティバル in 神宮外苑 ③
今回はちょっと昔の東宝や大映映画のワンシーンを思い浮かべながら。。。。。ゴジラとかガメラとかの怪獣ものには、こんなシーンもありましたよね。国会議事堂だったら、バッチリですよね。1958年型のミツビシ・
2016年2月13日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
アメリカさんゴジラ・・・
アメリカさんにかかると、怪獣映画がパニック映画になってしまったではないか・・・。どこへ行った、すーぱーX(笑)
2015年9月25日 [ブログ] 脂売りさん -
平成ガメラシリーズ
ゴジラに続いて、平成ガメラシリーズがBSで放送された。(第1作は、不覚にも録り逃したので、レンタルした)本格的に見たのは何年ぶりかな。劇場公開は、今から10数~20年前、ぼくは当時中高生であったが、第
2014年10月1日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
GODZILLA
この夏は面白そうな映画が多かったが、その中でも特に必ず見たいと思っていた「GODZILLA」を鑑賞してきました。初めて3Dの映画を観たのだが、凄く立体的で奥行きが感じられ、凄い迫力の映像でした。アメリ
2014年9月8日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
全裸女性に踏みつけられたクルマ
「全裸女性」という言葉に反応してしまった私ですf(^^;画像をみたら・・・恐怖です。乗っている人も恐怖に引きつっているようです。クルマはボルボこんな目にあったらどうしよう!?麗しい女性が露な姿をさらけ
2012年3月8日 [ブログ] db.masarさん -
【まるで】千葉日報ニュース【怪獣映画のオープニング】
千葉県民のくせに千葉日報ニュース番組は見たこと無かったのでついつい気の迷いでYouTubeで見たら・・・思わずフいたナンコレ?!w
2010年6月10日 [ブログ] かもめまきさん -
何故か最近…
何故か最近、怪獣映画が無性に観たくなっています。今日(日付は変わっていますが)、GEOで←の2枚を借りてきて、さっきまで「ゴジラ」を観ていました。うちの近所のGEOもTSUTAYAも、怪獣映画をほ
2009年9月7日 [ブログ] ででんさん