#恋人岬のハッシュタグ
#恋人岬 の記事
-
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01
土肥桜の桜並木、恋人岬にて。3月に満開の土肥桜を見られるという歴史的な日となった。みなみの桜と菜の花まつりのつづき、南伊豆町から国道136号で西伊豆エリアへ移動。夕日ヶ丘展望広場に立ち寄ったのは9時前
2025年4月7日 [ブログ] kitamitiさん -
土肥桜巡りと西伊豆から見る富士山 2025.02.09
土肥桜の古木の一つを見ることができる丸山スポーツ公園。南小記念広場で土肥桜を見たつづき、近くの丸山スポーツ公園へ。初めて来て案内図も見当たらないので、グルっと回ってみる。青空に映える土肥桜。このあたり
2025年2月24日 [ブログ] kitamitiさん -
teamスバリスト編隊・夏の西伊豆ツーリング♪ 2日め
7月28日、teamスバリスト編隊の夏合宿も2日めを迎えました♪ホテル入口や周辺は狭いため、さっそく出発!1日めに残念な眺めで不完全燃焼だった達磨山高原展望台をリベンジ!前夜に合流したGRBA555さ
2024年9月3日 [ブログ] まっつん隊長さん -
土肥桜の紅種と白種 2024.02.10
恋人岬の土肥桜並木にて、白種がちょうど見頃だった。南伊豆町の河津桜のつづき、西伊豆へ移動して夕日ヶ丘展望広場です。ここも河津桜が見ることができる。国道136号から駐車場へと続く道の河津桜、これを見て吸
2024年3月19日 [ブログ] kitamitiさん -
タントでランチ[蕎のとう]と土肥桜祭り 恋人岬
久々の投稿です。何かあまり変わり映えのしないルートですがタントに乗って土肥に向かいました。いつもの様に修善寺橋横の交差点を右折し前を走るバスは道を譲ってくださり、いつも寄り道する道の駅「月ヶ瀬」はスル
2024年1月28日 [ブログ] 青い空を黄色いタントが駆けてったさん -
2022年 ノートAUTECH crossover夏~ベストアルバム~
恋人岬とノートAUTECH crossover(撮影地・撮影日:〒410-3304 静岡県伊豆市小下田3135−7・2022(令和4)年7月2日※周囲の安全を確認してから撮影しました。)iPhoneの
2024年1月20日 [フォトギャラリー] フリームファクシさん -
米山と米山大橋
2023年4月2日、米山と米山大橋を望む。右側には青海川駅や桜が見える絶景ポイント、新潟県柏崎市の恋人岬にて。
2023年11月24日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
嫁の誕生日は続けて祝う Paet2
今週2度目の更新です。前回もUPしましたが、10月7日は嫁の誕生日でした。運良く今週は3連休でしたので「嫁の誕生日は続けて祝う Part2」とさせて頂きました。本日の目的地は土肥の「恋人岬」に行こうと
2023年10月9日 [ブログ] 青い空を黄色いタントが駆けてったさん -
夕暮からの海岸ドライブ・紀伊半島ドライブ③
前々回のブログからの続きです。。貸切露天風呂・弘法湯に入ってから橋杭岩に立ち寄り、そこからは帰路に就きました。。全区間高速道路で帰るのは味気ないと思い、途中までは旧国道の海岸線の道を走りました。(≧▽
2023年8月10日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
笹川流れと青海川駅 2023.04.02
恋人岬から見る冠雪の米山と米山大橋。道の駅あきた港近くのルートインを朝2時40分に出発。最初に写真を撮ったのは5時半ごろ道の駅あつみ、まだここは秋田県。日の出時刻は過ぎているが、この辺りの日本海側沿い
2023年5月21日 [ブログ] kitamitiさん -
恋人岬と土肥桜
2023年2月26日、恋人岬の土肥桜並木。
2023年3月25日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
河津桜と土肥桜 2023.02.26
恋人岬の土肥桜並木。雲見海岸から国道136号を北へ、海沿いを巡っていきます。ここは岩地海岸の駐車場、最近はほぼ毎回寄っている。電線が入っても海がキレイなので結構好きな場所。富士見彫刻ライン。天気予報通
2023年3月25日 [ブログ] kitamitiさん -
西伊豆 浮島海岸と田子瀬浜を歩いてきた🚶♂️
家族四人で伊豆に一泊旅行に行って来ました今回の目的地は5箇所・仁科港沖あがり食堂でイカを食べる🦑・沢田公園海の露天風呂に入る♨️・浮島海岸遊歩道の絶景を見る🚶♂️・田子瀬海岸燈明ヶ崎展望台へ歩く
2023年3月15日 [ブログ] ババロンさん -
西伊豆の海岸線(県道17号線)を満喫する♪
次の日の朝、期待した天候回復はならず。少し落胆しましたが、朝風呂にしっかり入って美味しい朝コーヒーを飲んで、チェックアウトの時間までダラダラとしていました。そうは言っても行ってみたい神社があり、そこの
2022年11月23日 [ブログ] バッカス64さん -
今年最後の勝手に3連休2日目
南足柄の道の駅は大人気なのね。9時前から続々と車が来てました。今朝は8時に起きだして飯を食って9時に出発。何となく石廊崎に進路を定めたのはいいのですが、全く土地勘がなくナビ頼り。出発してしばらくしてか
2021年11月27日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
大人の散歩~さくらの里、堂ヶ島洞窟巡り、黄金崎、恋人岬 編~
週末の天候不良により延期されていた撮影会。歯の痛みもあり、今年は桜の撮影は難しいかなと思っていましたが行ってきました(*'▽')先ずは6:30amの待ち合わせに早目に到着。朝日に照らされる桜がキレイだ
2021年3月30日 [ブログ] てつおざさん -
GoToトラベル 坂戸山と日本海沿岸サイクリングの旅 最終日は~!(^^)!
朝から横殴りの雨・・・そのまま帰るか??初日に宿泊したHOTEL SEAPORTの有る恋人岬に海鮮市場が有る様なので、戻ってみることにしました。中越に向かうと、少しずつ晴れ間が出て来ました!(^^)!
2020年11月10日 [ブログ] 桃奈々さん -
今日のお宿は~THE HOTEL SEAPORT(*'▽')
今日のお宿は、柏崎近隣の恋人岬に有るTHE HOTEL SEAPORT(*'▽')GoToトラベル活用で贅沢に~!(^^)!東京がGoTo解禁となってから直前近場は良い宿を予約するのは困難ですが、新潟
2020年11月6日 [ブログ] 桃奈々さん -
西伊豆を走る【親友とTRG】静岡県 西伊豆・沼津市
6月3日(水曜日)曇り時々晴れ5月25日に政府の緊急事態宣言が開けた☆しかし三密を避けた生活が続いています。今回は、自粛生活後の初TRG♡朝から気合いが入ります(^ ^)朝は07:30に中井PAにてこ
2020年6月4日 [ブログ] myboomさん -
恋人岬にて
日曜日に、伊豆にある恋人岬に行ってきました🎵ここの良いところは何と言っても景色✨絶景まで少し歩きますが、目の前に広がる雄大な景色に誰もが感動するはずですヽ( ・∀・)ノこの日は富士山も良く見えました
2019年3月26日 [ブログ] strawberry☆knightさん