#悪法のハッシュタグ
#悪法 の記事
-
”父親”や”母親”を・・・
”親1”だの”親2”だのと呼ばすのは、上沼恵美子さんがいない”生活笑百科”ぐらいの違和感を覚えてしまうんですが・・・そんな馬鹿げた法案がフランスで可決されちまうんだから、開いた口が塞がらないってもんで
2019年3月3日 [ブログ] 紺ウサギさん -
はい、新たにグルーヴ為らぬ
グループに参加しましたョ。だって、思いっきり共感出来るし。この記事は、【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】について書いています。内容見て、共感出来ると思った貴方。参加考えてみましょう。
2015年5月8日 [ブログ] 華佐久古語露御さん -
喧嘩なら買うぞ
嘘です払います(笑)
2015年5月4日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
悪法成立
アホなテレビが政治の混乱を、ワイドショー感覚で面白がって報道している間に、重大な悪法が成立しているじゃないか。違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ違法ダウンロードに刑
2012年6月20日 [ブログ] はんぐさん -
悪法
以前の記事でブレーキアシストの事について書きましたが、灯火に関する規制も追加されていました。どうやら電球の不正交換を防止するため、モジュール(ユニット)交換しか出来なくするみたいです。要は電球の交換が
2011年1月23日 [ブログ] sp-adさん -
ついに課税対象はペットにまで!?
(のんきに寝てる場合じゃないですよ!w)え~~、民主党がついにペットにまで課税することを検討し始めたのだとか・・・。またまた屁理屈言ってますが・・・、こんなところまで課税するなんて・・・、まるで時代劇
2010年11月27日 [ブログ] 16nightsさん -
健在でした(^-^)
シャイな奴は健在でした。居なくなってもしかして悪法の餌食か?と心配していましたがオーナーさんの家を建て替えている間、何処かへ仮住まいしていたのでしょう。ああ良かった。家と一緒に代替されなくて(^-^)
2010年9月1日 [ブログ] MAIAさん -
やはり来た((゚Д゚;)))))))))))
おはようございます!昨日は1日喉の痛さとダルさに悩まされていたうっちゃそです(涙)今朝は少しましになりましたが油断大敵ですよね(;^_^A疲れた体をひきずって昨日帰宅したら……………届いてました(><
2010年5月12日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
全国を5ブロックに分け、ずらしながら連休を取る「休日分散化」 12年実施を目指し今秋にも改正案提出 観光庁長官
久々のとっつき難い時事ネタで。観光庁の溝畑宏長官は8日、全国を5ブロックに分け、ずらしながら5連休を取る「休日分散化」について、2012年からの実施を目指す考えを明らかにした。5連休は春と秋の2回。混
2010年4月10日 [ブログ] 冷奴さん -
【本当に良いのかな】人権擁護法案
内容が内容なので、スルーしていただいても結構ですので個人の判断でみて下さいm(__)m人権擁護法という法律が国会で審議されるようですが、本当に良いのって感じです。もう少し議論をする必要があり、マスコミ
2010年3月15日 [ブログ] シロスロードさん -
また、余計な事を・・・
<中古車>廃車同然の車とどう区別? 国がガイドライン2月7日9時9分配信 毎日新聞中古車と廃車同然の車をどこで区別するかについて、環境省と経済産業省がガイドライン作成に乗り出す。廃車同然の車が中古車に
2010年3月8日 [ブログ] らむね*さん -
「エコカー助成金」は、悪法???
現在実行中の「エコカー助成金」。何やら良さそうに見えますが、実は、「廃車」にしないと貰えないんですよね。と、言う事は、まだまだ使えるのに、下取り車は、「中古車」には出来ないんだそうですね。かえって、廃
2009年10月19日 [ブログ] 花人☆うなぎパイさん -
みんなSタイヤになればいいのにw
ミルコ・クロコップもそう仰ってますw車の騒音、タイヤも規制 環境省、導入へ検討開始車検の無い250cc単車のトラップマフラーの方が遥かに… ヨーロッパでやってて、言えばおとなしく従う方面だけどんどん規
2009年8月26日 [ブログ] kenta-nさん -
ちゅーんどばい、おーてっく???
ちなみに昔、会社の先輩が新車購入でナンバー光らせてましたが、悪法のせいで泣く泣く乗り換えました
2009年5月2日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
剥ぎ取りオフ会
またひとり平成の悪法によってウィザードを降りられる方が....勇敢に権力に立ち向かってガス検クリアされた方と、かろうじて規制を免れている人たちと、化石燃料価格高騰に苦しめられているV6ウィザードオーナ
2009年2月25日 [ブログ] 重吉さん -
アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
またなんて言うか…。実在の人物での児童ポルノの害悪、犯罪性についてとやかく言う気はありませんがやはり以下の二点についてどう考えているのかと。①アニメ、漫画、ゲームで描写される人物を「児童」と「誰が」判
2008年3月12日 [ブログ] 不良品ハンターさん -
人権擁護法案
日本史で先生が言ったとおりのことが起きてる…戦前に戻ってくようだ…・教育基本法改正・有事関連法・テロ特措法etc..で、ついに言論統制日本を終わらせる人権弾圧法案【人権擁護法案】http://www.
2008年3月4日 [ブログ] 現逃@甲種輸送さん -
どうしてこの国は・・・
2008年1月17日(木)ディーゼル車購入に補助金経済産業、環境、国土交通の3省は17日、温暖化対策として低燃費で環境に優しい新型ディーゼル車の普及を促進するため、懇談会を設置。購入時の補助金交付や税
2008年1月21日 [ブログ] けんみゅ~さん