#悪路のハッシュタグ
#悪路 の記事
-
大雪とブリザックと車
今頃になっての投稿です。年明け大雪が降り、各地で通行止めとかありました。rav4を購入してから、まとまった雪道を走ってなかったので峠を目指し走って見ました。積雪は25センチ前後。福井、岐阜では国道が通
2025年5月30日 [フォトアルバム] kei0512さん -
Compal 雪脱出具スグラ 2枚組
雪道の緊急脱出に繰り返し使える搭載脱出具。スリップしたタイヤの下に入れるだけ。
2025年3月20日 [パーツレビュー] ニコニコとイプーさん -
cretom 伸縮ショベル
『シャベル スコップ 角型 スチールフォールディング バッグ付UA-4501』「用途に合わせて2通りに使用可能なフォールディングスコップ」・スコップ・クワが用途に合わせて使用できる2WAY。ハイカーボ
2025年3月20日 [パーツレビュー] ニコニコとイプーさん -
悪路で左前から異音が
サス周りの異音かと思ったら吸気ダクトのクリップ外れでした。
2025年2月18日 [整備手帳] Hi_ymkwさん -
【日記】アウトランダーPHEV(GN0W):ビッグマイナーチェンジ後モデルの標準タイヤによるオフロード走行については今回は無いのかな?
■初期モデル初期モデルを発表した時は『様々な路面状況の走行シーンを考えて、ブリジストンと共同開発して専用のオールシーズン(M+S)タイヤを標準としました!(※ECOPIAブランドだが、タイヤパターンは
2024年12月8日 [ブログ] じゅん@凸凹1号さん -
待てますか?
昨日は地元産業会館で開催されていたトヨタのイベントに行ってきました。目的は「ランドクルーザーの体感試乗会」新型のランクル250と300のどちらかに横乗りできて、しかも丸太や階段など悪路走破性が体験でき
2024年9月16日 [ブログ] ジェダイさん -
【どれに】ダンロップ/トーヨー/ブリヂストン【するか】
はいこんにちは、なんか蒸し暑い日が続きますね。キャリイ丸プロジェクトA(ge)に向けて凸凹用タイヤを見ている所ですが、165/80R14(165R14 6PR)で探すとなるとこの3社のタイヤがヒットし
2024年6月26日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
毎年恒例の雪解け轍道で…
本日、悪路でやられました…まだアルトワークスじゃないだけ救われたのか…音量がアルトワークスと変わらなくなった🤣🤣🤣
2024年3月16日 [整備手帳] アキちんこさん -
ボルボ(純正) マッドフラップ
ボルボ純正オプションのマッドフラップ昔風に言うと泥除けです。中古車購入時から付いていたので、無い状態がどんな感じか不明ですが、SUVだと、雨天や悪路走行時にこれが無いと車が結構汚れると思われます。あと
2024年1月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ケニアドライブ旅行記(7) 5日目の2 サンブル目指して移動諦め編
旅は道連れ世は情け。そんな2013年1月1日の出来事でした。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の分を全部読むという方向け
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(6) 5日目の1 サンブル目指して移動編
ケニアの街からあけましておめでとうブログを書く前の出来事です。急がばまわれとはよく言ったものです。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
コスタリカ ドライブ旅行記 32 ダイビング後の時間つぶしドライブと寿司
オサガメツアーまで時間があったので、近所をドライブしました。最後の夜だったのでコスタリカ寿司にチャレンジしました。通常の画像版はこちら画像の小さい版はこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
コスタリカ ドライブ旅行記 29 サンタ・ロサ国立公園
サンタ・ロサ国立公園に少し立ち寄りました。通常の画像版はこちら画像の小さい版はこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
コスタリカ ドライブ旅行記 10 コルコバードへの移動 その2
標高3000mオーバーで仮眠を取ってから、深夜の悪路アタックと寝る場所探し編です。通常の画像版はこちら画像の小さい版はこちら
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
次期候補車
冬至もクリスマスも終わり、いよいよ年末ですね。楽しそうなモノを探していたら、こんな車を見つけました。街乗りも出来るバギーで、スノーモービルやATVを作っている米国メーカーのものです。本格的なもの
2022年12月26日 [ブログ] あおい(碧)さん -
ギトギトなので2日洗う。
酷い国道を通ったわけですが帰宅してすぐ洗車してボディカバーしました。でも昨日は暗かったのでライト片手に洗ったんです。洗い残しが気になって仕方ないので今日も天気がいいし洗車したくなりました。せっかく洗車
2022年10月23日 [ブログ] あんだ~さん -
ジムニー大人気
ちょっと調べてみたら、、、、、、新車だと一年待ちだそうです!!すごい人気ですね☆☆☆☆☆SUZUKIのドル箱ですね〜ということで新車はあっさり諦めます(笑)中古を調べてみたらなんと240万します!!!
2022年6月2日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
アウトドアパークブロンコ デビュー‼️
OUT DOOR PARK BRONCOに行きました‼️下山時の動画①https://youtu.be/HWODTxg9LY4下山時の動画②https://youtu.be/vw8ZL2Fddvc下山
2022年4月25日 [ブログ] 麗那パパさん -
これが車を育てた
古〜い堤防の上の凸凹道路です引きで近づいてうねってます割れてます堤防の縁はほぼ水平なのに道はのたくってるのがわかるでしょうか?動画のスクショなのでわかりにくいでしょうけど、右の堤防の縁の影が真っ直ぐで
2022年1月9日 [ブログ] HUGHUGさん -
ポジションLED化
こんにちは、小粋なビーマーです。最近多忙で、なかなか車弄る時間なく、日帰りでガレージに遊びに来ました。DIY失敗し、バルブ損傷したH58A パジェロミニ君。もう直す気ないです。。。ミニGなんてあだ名つ
2021年10月31日 [整備手帳] 小粋なBimmerさん