#愛国駅のハッシュタグ
#愛国駅 の記事
-
幸福駅 DAY19
小学校高学年でブームだった幸福駅50年を経て到着!今も幸せだがこの先も幸福なのだろうか?次、愛国駅にも行ってみるドライブの疲れに足湯♨️こんなことも楽しいお年頃(笑)♨️は更別 福祉の里温泉 450円
2025年6月1日 [ブログ] 秀之助さん -
広尾線 愛国駅(廃駅)【2025年4月】
2025年4月27日(日)十勝方面探索帯広(旧川西村)~帯広(旧大正村)~中札内村、そして広尾線の駅跡を探索★広尾線 愛国駅★帯広市愛国にあった、国鉄広尾線の駅(廃駅)。1929年(昭和4年)広尾線帯
2025年5月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
2024年度北海道旅7日目(ログ)
2024年9月20日(金)かんの温泉を10時にチェックアウトし前日全く時間が無くて行けなかったナイタイ高原に行き、士別の道の駅に寄ったら丁度お昼で、道の駅の食堂のメニューが魅力的で誘惑に負けてご飯にし
2024年9月20日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
北の旅 2
俺は北海道の初夜を帯広で過ごした。朝の散歩良い天気だ!広い公園いつものコメダで朝食観光スポットに出発〜干草がロールに!愛国駅ここにもSLが!途中に面白ろそうなお店があったので立ち寄った。開店30分前で
2024年7月23日 [ブログ] バーバンさん -
2024年北海道車旅 道道911とえりも岬
2日目も結構走るので早めの出発。8時位だと誰もいません。ここは観光バスは来ないのかな?という位の小さな駐車場でした。幸福駅。ここは朝早くても何組か既にいました。駐車場も観光バスが停まれる位の広さ。ゆっ
2024年7月15日 [ブログ] おゆう♪さん -
広尾線 愛国駅(廃駅)
2023年7月29日(土)~30日(日)十勝方面の郷土資料館巡りをしました。1987年に廃止になった広尾線愛国駅(廃駅)を訪問しました。★広尾線 愛国駅★帯広市にあった広尾線の駅1929年(昭和4年)
2024年1月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
愛の国から幸福へ
いや、懐かしい物が出て来たな(笑)以前ブログに書いた北海道ドライブの時に、幸福駅前の土産物屋さんで買ったんだと思うんですよね。もしかしたら愛国駅の方かもしれないけど、さすがに25年も前の話なので少々記
2023年5月24日 [ブログ] celi@typeSさん -
広尾線(幸福駅~愛国駅)
更別宿泊の帰り道小隊の皆さんと帯広市にある幸福駅と愛国駅に行ってきましたw前回、幸福駅と愛国駅に来たのが2008年9月、ちょうど7年前⇒ブログカミゴン号がぶつけられた時⇒ブログ☆国鉄広尾線 幸福駅☆帯
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海道旅行記(エピソード4)
【前回からの続き】北海道3日目の美瑛観光の後、富良野にあるスーパー食料品店ベストムで遅い昼食を取り、その足で帯広へと向かいました。帯広は、ペットと泊まれる宿泊施設が少ないため、ビジネスホテルではありま
2018年11月5日 [ブログ] つな吉さん -
幸福列車と妻へのサプライズプレゼント・マイカー史上最大の作戦④
さてさて、翌日はログ宿の朝食を食べてから、学生時代に昆布引きのアルバイトをした襟裳岬へと向かいます。お宿では「とほ宿」の特集本を販売していたため、思わず購入!宿舎の前で女将さんに愛車サンバーと共に記念
2018年8月7日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
北海道旅行記その4(完)
今朝も6時前に目覚めました。今日は急いでいないので、ノンビリです😅6時半からの朝食、行列待ちは嫌なので少しズラして行きましたが、全く混んでいませんでした。昨夜控えめにしたので、お腹ペコペコ😁欲張っ
2017年10月12日 [ブログ] よともさん -
【北海道】最東端の駅へ行く
3年ぶりに折爪へ寄ったらミニストップに建て替わっていました
2017年8月20日 [フォトギャラリー] べとんさん -
2016年冬の帯広にて...
帯広に行ったのは、何年ぶりだったろうか?おそらくこの10年は訪れた記憶がない。前回の訪問は、2003年頃だったように思う。たしかその時も冬だったのだけは覚えている。羽田発 7時のフライトで、帯広空港に
2016年1月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
北海道へ!4000キロの旅 ⑤ 帯広~花畑牧場~釧路
さて、昨晩、豚丼を食べた後は、道の駅 音更に車中泊をしました。ここはすでにキャンピングカーや本州、九州の車までもいて、駐車場はぎっしりでした。とりあえず、明日の工程を練るために、ナビとスマホをつけてい
2015年10月12日 [ブログ] muuuさん -
旧・国鉄・広尾線沿線/愛国駅
北海道(十勝支庁)帯広市愛国町にあった日本国有鉄道(国鉄)広尾線の駅(廃駅)です。昭和48年NHKでドキュメンタリー新日本紀行「幸福への旅~帯広」が放送されたのをきっかけに、広尾線の「愛国から幸福行き
2015年10月10日 [おすすめスポット] muuuさん -
「恋人の聖地」愛国駅と幸福駅へ行ってきました。
20年ぶりに幸福駅にきました。きれいに整備されていて、昔のイメージが消えてしまいました。愛国駅もきれいになっていまいした。さすがに駅ですね。
2015年8月15日 [ブログ] 北海道PHVさん -
札幌~襟裳岬~帯広ドライブ旅行その5
真鍋庭園のヨーロッパ庭園。
2015年7月26日 [フォトギャラリー] yut226さん -
フェリーで行く、北海道ドライブ旅行 最終回
7月7日今日は襟裳岬までの百名道 「009 黄金道路」 を走ります。朝イチで十勝川温泉のすぐ近くの、ココから十勝平野を見渡します。当然誰も居ません。(笑)次に十勝に来て、昭和の人間が外せないのが、これ
2014年7月20日 [ブログ] イズミールさん -
幸福切符の御利益
気がついたら5月ですね。時間の経過が早く感じてしまいます。マイホームを立てて早4年ちょっと。引っ越しの時に出る出る懐かしい物が。ほとんどはゴミとして処分しちゃたものの、いくつかは捨てられずに箱に詰め直
2014年5月2日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
H25.11.12-13 帯広へ出張♪(1/3)
帯広方面へ出張今年初のアイスバーン走行(ズリズリ)
2013年11月14日 [フォトギャラリー] ポン太♪さん