#感光基板作成のハッシュタグ
#感光基板作成 の記事
-
トヨタ純正テール フルLED化 その1(回路編)
テールのカラ割からのつづきになります(笑)今回テールを自作しようと軽〜く考えてたんですが、色々考えてるうちに欲が出てきましてw一応構想としてはフルでLEDを仕込むってだけのつもりだったのですが、ネット
2010年10月24日 [整備手帳] ウェッジさん -
トヨタ純正テール フルLED化 その2(基板編1)
基板の感光が終わったら次は現像します。プラのバットに30度ぐらいのお湯を入れその中に現像剤を入れよく溶かし、その中に基板を入れゆっくりと揺するようにして現像します。以前の感光基板だと露光が終わった時点
2010年4月28日 [整備手帳] ウェッジさん -
トヨタ純正テール フルLED化 その3(基板編2)
フラックスが乾いたら、今度は表面をメッキ風スプレーで塗りました。純正テールとは言え、中の基板が透けて見えるのは嫌だったんで(^^;)
2010年4月28日 [整備手帳] ウェッジさん