#慈恩の滝のハッシュタグ
#慈恩の滝 の記事
-
湯布院へ観光
日田→玖珠(慈恩の滝)→湯布院へ観光 往復共に一般道 峠越えがあったので燃費ちょい悪
2025年2月18日 [燃費記録] 72.WARRIORさん -
2024/12/31 年末年始年越しドライブ その4
年末年始年越しドライブ4日目今日もドライブのスタートはここから・・・これで4連チャン(笑)牧の戸峠は今日も雪は無し(道の脇には残ってますが)フーテンの寅さんの撮影地らしいです。林檎の樹でスイーツ駐車場
2024年12月31日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
宇佐神宮⛩️オフへ前乗り🚗💨
宇佐神宮⛩️オフに参加する為、前日に前乗り🚗💨宇佐方面は☀のち☁降水確率ちょっと高め😣まァ〜☔降ったら予定変更もあるので🤔ゆっくり7時に🏡出発です🚗💨⛄️路面凍結の恐れも無いみたいなので
2024年12月23日 [ブログ] n18*********さん -
五十七歳、真夏の大冒険?(最終日)
2泊3日のソロツーリング、最終日熊本県〜大分県と来て今日は鹿児島まで帰りますが、天気は・・・良かった晴れてます朝食をシッカリ食べて出発です天気が良いとツーリングも楽しいです由布岳は残念ながら雲に隠れて
2024年8月27日 [ブログ] ともちょさん -
キャンプ2024
盆休み最初は毎年恒例の学生時代の同期とのキャンプ。かれこれ10年近く、場所を変え毎年続いています。小さかった子らも会うたびに大きくなり、子供の成長に驚かされます。大人はあいも変わらず。。。今年は玖珠の
2024年8月17日 [ブログ] くわたくさん -
慈恩です。ジオンではありません。 マイナスイオンが浴びれます/慈恩の滝
大分県玖珠町にある滝「慈恩の滝」県道からも見える立派な滝です。真夏でも、少し涼しい。
2024年8月3日 [おすすめスポット] takashi44さん -
本日のお宿は? 宿が無くて、福岡に戻る
本日のお宿は?福岡県うきは市にあるビジネスホテル「AZホテル 福岡うきは店」シングル:5150円(税込、宿泊税込)今日は大分県の玖珠でお仕事でした。改造工事を終えて、明日の朝に動作確認する為近くでホテ
2024年7月28日 [ブログ] takashi44さん -
トムイグリアクターで初のロス君ライドしてきました~(^^)
今日はきのうロス君に取りつけたトムイグリアクターの様子を見にロス君とツーリングに言ってきました(^_^)/行き先は中津方面です(^_^)/トムイグリアクターをつけてままだ1日目なのですがエンジンのフィ
2024年2月12日 [ブログ] Gprさん -
九州8の字ドライブ:その1~慈恩の滝
連休の中盤、4泊の日程で九州ドライブに出かけた。渋滞を避けた結果、意図せず8の字を描くようなドライブとなってしまったwwドライブマップはこんな感じ。灰☆は、前日にお祝いごとがあったホテルシーホーク。今
2019年5月11日 [ブログ] ガオブルーさん -
春の九州へ⑩ JR久大本線~慈恩の滝 (2019 .3)
先日は、今年初の奥会津方面でしたが、やはりいいですね~ 桜も見頃のところがあり、暑いくらいの陽気の中で楽しんできました。只見線関連だと、木々が伐採されたところがちらほらあり、列車が見通せるところが多く
2019年4月24日 [ブログ] led530さん -
2019/02/23 慈恩の滝
裏見で有名な慈恩の滝へ
2019年3月3日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2018.03.31 3 慈恩の滝
慈恩の滝のそばに道の駅が出来てたので寄ってみました。
2018年4月1日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
玖珠戦車道から慈恩の滝
玖珠の戦車道で桜&Genio君を撮影慈恩の滝でマイナスイオンと水しぶきを浴びてから川原驛で昼食・・・美味しい豊のシャモをいただきました。
2018年4月1日 [フォトアルバム] 元きないろZC32tokuさん -
慈恩の滝 九重"夢"大吊橋
疲れてしまって、今日8日は大分方面ふらっと、阿蘇方面ラピュタ道へ行きたかったが、通行止めと聞いたので、部分的に崩れているらしい、地震以前から落石の危険で通行禁止とかほとんど写真のみで慈恩の滝わかりにく
2017年8月1日 [ブログ] 柳さん -
【オフ会ツーリング後の<Hot&Cool>】
こんにちは、Piaです。7/23(日)「Spitze」の<真夏のぐるっとくじゅう周遊ミーティング>解散後の定番です!ツーリングでいい汗をかいた後は、Hotな場所の定番は、やはりコレ!子供たちが小さいこ
2017年7月31日 [ブログ] Piaさん -
滝三昧
慈恩の滝です。まずは表側から
2016年6月19日 [フォトギャラリー] 元防人さん -
マイナスイオンを浴びよう♪/慈恩の滝
滝の裏側を歩けます♪水しぶきが物凄く、マイナスイオンたっぷりです(*´ー`)b
2016年5月3日 [おすすめスポット] kan@taさん -
牧ノ戸峠を瀬ノ本から
ツールド国東の翌日ですがサイクリングに行ってきました。この日は子供らは実家にお泊り、妻は友達とドライブなので、完全フリーで動ける状態。そしたら普段行けない所に乗りに行くしかないですよね。今回のは玖珠川
2014年5月5日 [ブログ] blueVehicleさん -
水しぶきを浴びながら滝の裏側に・・・/慈恩の滝
大分県日田市玖珠町と天瀬町の境の国道210号線沿いにあり高さ30mの変化に富んだ2段落としの名滝大蛇伝説もあり、裏側に遊歩道あり滝の裏側に入ることができます
2013年12月14日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
濡れ濡れ・・・
先日、大分県玖珠町にあるお気に入りのカレー屋「いまむかし」さんに食べに行った帰り20代の頃大分での仕事帰りの息抜き睡眠場所「慈恩の滝」に寄ってみました・・・この滝は流れ落ちる滝の裏側に入る事ができます
2013年12月10日 [ブログ] のりさん7さん