#懐かしいクルマネタのハッシュタグ
#懐かしいクルマネタ の記事
-
90年代のマツダ系車!!
フェスティバ二代目ですよ~♪平成五年デビューですが最安値価格は軽自動車並~タイヤは145ー12と相棒 ヴィヴィオ 号と同じサイズですな~(*^_^*)初代は大ヒットしましたが、二代目は何となくインパク
2009年10月22日 [ブログ] 準特_8090さん -
またまた懐かしのツーショットネタ!!
今回はギャラン&スプリンタートレノですよ~♪写真映りは今ひとつですがギャランは七代目、スプリンタートレノは何代目になるのかな?札ナンバーだったので二十年は経過しているみたいですが~それにしては思うのは
2009年10月20日 [ブログ] 準特_8090さん -
続 90年代のトヨタ車!!!
昨日に引き続きトヨタ車ネタ!!!今回はスープラ四代目ですよ~♪平成五年デビューですが、やはりリアのハネはインパクト大ですな~(*^_^*) それと国産車初?の6MT搭載!!!スタンド時代、場内でコレを
2009年10月19日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代のトヨタ車!!
ウィンダム初代ですよ~♪平成三年デビューメカニズムなど詳しいことはよく存じませんが、当時のテレビCMでアメリカ名レクサスES300~日本名ウィンダム~という部分だけはよく記憶していますな~(^o^)最
2009年10月18日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代のホンダ車!!
一見アコードにも見えますが、アスコット初代ですよ~♪平成二年の追加のFBT-iというグレードでどうやらクルコン搭載のようですな~(*^_^*)このあとの二代目アスコット&ラファーガはインパクトありまし
2009年10月17日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代の日産車!!
ブルーバード十代目ですよ~♪平成八年デビューですが、かつてアップした常盤貴子主演CM~ベリーベリーブルーバードのようですな~☆しかしまだ十年チョットにもかかわらず、見かける機会が少ないのは気のせいだろ
2009年10月15日 [ブログ] 準特_8090さん -
スバル&アンフィニ車~レアなツーショット!?
夜の商いからの帰り道で目撃!!本来は前を走るアンフィニMS-6を写す予定でしたが横から予期もせず!?スバル・インプレッサ~カサブランカが~(^o^)カサブランカは限定五千台発売。噂ではMS-6は今現存
2009年10月13日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代のダイハツ車!!
ストーリアかデュエットがわかりませんが一応ダイハツ車に~☆98年デビューですが、シャレード&スターレットの後継車になるのかな?最安値だと九十万円台で車重は800キロ台と超軽量!!!まだ十年チョットのク
2009年10月12日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代の日産車!!
マーチボレロですよ~♪平成九年デビューご存知二代目マーチファミリーですな~(*^_^*) オリジナルは十年間も生産された超ロングモデルでしたね~☆俺的には歴代マーチのなかでも特に好き
2009年10月10日 [ブログ] 準特_8090さん -
80年代の三菱車~!?
午前に引き続き三菱車ネタ!!四代目ミニキャブですよ~♪昭和五十九年デビューですが、恐らく旧々型の550CCでしょうな~★リアの窓が開くタイプで昔のサンバーバンなんかを彷彿しますね~そういえばこのタイプ
2009年10月9日 [ブログ] 準特_8090さん -
80年代のスバル車!!
初代レガシィセダンですよ~♪平成元年デビュー。まだB4というネーミングもなかったですな~ 今年で祝デビュー二十周年!!今はボディもデカクなりすぎたような気も~★そういえばこの黒色のレガシィタク
2009年10月8日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代のマツダ車!!
一見マツダ・センティアにみえますが、 こちらはアンフィニMSー9ですよ~♪ 平成三年デビュー。マツダ多チャンネル時代の代表?MSシリーズですが、センティア同様全長4・9メートル~全幅1・8メー
2009年10月6日 [ブログ] 準特_8090さん -
続~働く日産車!!!
またまた働く~シリーズ!!今回はホーミーですよ~♪まさに日産の働くクルマの代表格~キャラバン一族ですな~(*^_^*)キャラバン一族といえばメインは送迎用がですが、他にも貨物や乗用仕様など用途もイロイ
2009年10月2日 [ブログ] 準特_8090さん -
働く日産車!!!
今回は趣向をかえて、ADバン二代目ですよ~♪デビュー当時はカローラ&スプリンターバンが最大のライバルでしたが、今ではOEMを含めバンでは圧倒的勢力となりましたな~(*^_^*)今のや先代は、ほとんどウ
2009年10月1日 [ブログ] 準特_8090さん -
懐かしいスバル車と友人と~
今日、某クルマ雑誌を立ち読みしていたら往年の名車?スバル・ジャスティが復活!?の記事を発見~オリジナルではなく豊田の某クルマからのOEMらしいですが~(^_^;)話戻って俺にとってジャスティといえば、
2009年9月28日 [ブログ] 準特_8090さん -
80年代の日産車!!!
バネットラルゴ二代目ですよ~♪昭和六十一年デビュー。スタンド時代もこれに乗ったお客さんいましたが、大半が軽油車だったような~(^o^)俺が働いていた90年代後半はレギュラーは120円。軽油は80円ぐら
2009年9月27日 [ブログ] 準特_8090さん -
80年代の三菱車!!
三代目ミラージュですよ~♪昭和六十二年デビュー~この前アップしたランサー五ドアハッチバックとは兄弟車になりますな~運転したことありませんが、俺的イメージ~サイボーグエンジン・ユーミンとのタイアップ~そ
2009年9月26日 [ブログ] 準特_8090さん -
またまたマツダ車~!!
ファミリア・アスティナですよ~♪平成元年デビュー!!ご存知ファミリア一族の三男坊くらいかな?特徴は写真には写っていませんが、リトラクタブルヘッドライト!!これは本家よりもかっこよくみえたものでしたな~
2009年9月25日 [ブログ] 準特_8090さん -
奇跡~!?90年代のツーショット!!!
昨日旅先でみかけた風景!!! ランティス&サイノスですよ~♪ある意味奇跡のツーショットかも~o(^-^)oサイノスは今でも稀にみかけますが、ランティスはなかなか出会えない~(^_^;)一代限りな
2009年9月24日 [ブログ] 準特_8090さん -
90年代の日産車!!
六代目シルビアですよ~♪平成五年デビュー。アイ・ハントシルビアがキャッチフレーズでしたな~☆ですが先代が偉大すぎたためか?初の三ナンバー化の中ではセールスにイロイロ大変だったようで~(^_^;)リアフ
2009年9月18日 [ブログ] 準特_8090さん