#懸垂型のハッシュタグ
#懸垂型 の記事
-
UFO観測
最近全国ニュースになってるらしい仙台のUFO型信号機。正式には「懸垂型交通信号機」と言うそうです。これまではさほど気にしていませんでしたが、「日本でも仙台市の3ヶ所のみ残存」「7月中に撤去」などと言わ
2024年12月28日 [ブログ] 【ほり】さん -
夜のUFO観測・・・ならず
3日前の23日、7月中に姿を消すUFO型信号を観測してきましたが、その時に「せっかくなので夜の姿も見納めしておきたい」とも思いまして、心残りにならないよう今日の仕事終わりに行ってきました。第2の愛車、
2024年7月26日 [ブログ] 【ほり】さん -
レアな信号機
実家の前の交差点にある信号機実は結構レアな信号機らしい!懸垂型という信号機で全国でも珍しく、宮城県内に20基くらいしか無いレアな信号機が実家の目の前に。いつ撤去されるかわからないので写真を残しておこう
2020年1月2日 [ブログ] 80乗りさん -
世界一の懸垂型モノレール/
千葉モノレール
千葉を走るモノレールです。懸垂型モノレールとしては 営業距離世界最長(15.2km)」のギネス認定を受けています。懸垂型モノレールは他に鎌倉にありますね。①千葉みなと~千葉駅~県庁前②千葉みなと~千葉
2009年12月4日 [おすすめスポット] ちくでん@さん -
千葉都市モノレール
千葉にあるモノレールです。モノレールには、「懸垂型」「跨座型」の二種類ありますが、こちらは「懸垂型」になります。(他に鎌倉にも懸垂型モノレールがありますね)こちらは懸垂型モノレールとして営業距離世界最
2009年12月4日 [フォトギャラリー] ちくでん@さん