#成長記録のハッシュタグ
#成長記録 の記事
- 
						
							専用品久しぶりの盆栽ネタ。秋になり栄養の油粕を与え始め、下側の葉を剪定しました。しかし、ハサミが普通の家庭用ハサミだったので根元が残り見た目がカッコ悪く・・・^^;なのでちゃんとした盆栽用剪定ハサミを購入。 2024年11月15日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							上を向いて生きよう久しぶりの盆栽ネタ。太郎松より芽の伸びが小さい次郎松。小さいのに針金で横に曲げているので余計成長しにくいのかもしれません・・・。だけど今年の成長部分はまた上に向いて育ってます。生命の強さを感じますね。 2024年6月26日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							イッチョ前に!先日も夕方「かい」ちゃんを、「熊徹」くんの散歩の時に1時間程預かりました。先週2~3歩歩く様になっていたのですが、先日は大分歩ける様になってました。台所で夕飯の支度をしている母と、居間に居る私との間を 2024年1月29日 [ブログ] ヒロ@1483さん 
- 
						
							秋に向けて久しぶりのミニ盆栽ネタ。今年も無事順調に成長。秋分の日を過ぎ秋になったので、下の方の葉を剪定。油粕も投入。太郎の方が成長に勢いがある感じ。太郎の幹が太くなってきたのか巻いてある針金が少し喰い込んでいる 2023年10月17日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							ニョキニョキ~3月に入り新しい芽が出て、下旬になり一気に伸びてきました。しかし、次郎松の方は小さい芽が出たまままだ伸びる様子がない・・・。今年はどんな成長を見せてくれるか楽しみです。フォトアルバム⇒クロマツの成長 2023年3月30日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							孫達の成長記録 3恒例の孫2人が週末の夜に遊びに来ました♪土曜日に「なな」ちゃん、日曜日に「かい」くん。2人共来週から保育園に入園するので、バックの制作や名前付け等を大バァバちゃん(私の母)に頼んでました。頼まれた母は 2023年3月27日 [ブログ] ヒロ@1483さん 
- 
						
							孫達の成長記録 2孫達2人が、日曜日の夜に遊びに来ました!2人共機嫌が良かったです。「なな」ちゃんはニコニコしてましたがママにベッタリ、私が「ジイジの所へおいで」と手を出してもダメ。「かい」ちゃんは、終始キャッキャと笑 2023年3月14日 [ブログ] ヒロ@1483さん 
- 
						
							孫達の成長記録 1一昨日・昨日と当地では珍しく良い天気が2日続きました。積雪量も順調に減って、現在25cm程です。明日から木曜日まで雪予報ですが、大雪にならないとイイな!2人の孫は、週末の夜に遊びに来るのですが、先週は 2023年2月14日 [ブログ] ヒロ@1483さん 
- 
						
							#恐竜 と #柴犬 #想定内 (^。^;)10ヶ月になりましたワンちゃん連れて帰省を試みました。片道685KMゲージとくるま、物心つく前から体験しているからでしょうか!?長距離になっても、終始安定。酔いもせず、そそおせず。よゐこでびっくり☆お 2022年8月18日 [ブログ] naruuさん 
- 
						
							ポンッ!!昨日の今日でクロマツのミニ盆栽ネタです。昨日、「何か出てきた」ブログを書きました。そして今日、仕事から帰って来てクロマツを見てみたら頭が苔からポンッ!!と出ていました。太郎、次郎の芽が出てきたときの画 2022年2月24日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							何か出てきたクロマツのミニ盆栽。2日前の水やりの時には無かったけど、今日の水やり時に気付きました。「何か出てる」写真真ん中辺りに苔の中から逆Uの字の茎っぽいヤツ見えますかね??今まで雑草系なら頭の芽から出ていたん 2022年2月23日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							スタンバイ中冬の間は変化がないからあまり見て楽しめる要素はないのですが・・・。新しい芽を発見。春になったらここからグングン成長してくれそうです。フォトアルバム⇒ミニ盆栽クロマツの成長 2022年1月26日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							頭サッパリ昨日、散髪ついでにミニ盆栽のみくに園にも行きこの時期のアドバイスを貰ってきました。「下の長い葉を切って栄養を上の方にいくようにする」「9月下旬から油粕(栄養)を与えて冬に備える」と教えてもらったので早 2021年10月11日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							殺人未遂今日、仕事から帰ってきてミニ盆栽をチェックしたら置いてある場所がずれていました。いつもは水はけを良くするためにすのこの上に置いてあるのに直に置いてあったんです。親に「触った?」と聞いたら洗濯物を干す時 2021年8月26日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							暑い中、ご苦労さんです今日は33度ぐらいまで気温が上がりました・・・。そんな暑い中クロマツは元気に育ってます。剪定した横から2,3本新たな芽が出てきています。見えにくいけど、幹の真ん中あたりにもチョロっと葉が出ています。ク 2021年7月17日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							巣立ち✨先日、アップしたヒヨドリの巣ですが、昨日最期の一羽が巣立っていきました✨因みに、ほぼ1ヶ月間の話なので、少し長くなります😅前回のブログはこちら前回のブログの時は卵は3つほどでしたが翌日には4つになり 2021年6月30日 [ブログ] さくすけのすけさん
- 
						
							頭サッパリ昨日は散髪に行き頭をサッパリさせてきました。ついでにミニ盆栽のクロマツも。みくに園三國湊店でアドバイスを貰ってきました。「この時期に夏を迎える為に芽を剪定する事」という事で結構フサフサだった芽をバッサ 2021年6月14日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							次郎も元気ミニ盆栽のクロマツ。2番目に生えたクロマツ「次郎」も太郎に遅れる事2か月・・・。やっと中心の芽に青々と新たな葉が出てきました。だけど今週末には・・・。フォトアルバム⇒クロマツの成長 2021年6月9日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							定期健診異常無し!!大体2か月に1回「みくに園三國湊店」にミニ盆栽を持って行きアドバイスを貰っています。今回は次郎の成長が太郎と比べて遅く、太郎に栄養を取られて成長できないのかな~と心配していました。でも、見てもらった結 2021年4月27日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							成長に差がついた3月中旬ぐらいから芽が出て大きく成長していたのですが・・・。左の次郎が4月に入ってから成長している感じがしない・・・^^;右の太郎の方は芽の先の方も緑色で元気があるのが分かるのですが、次郎の芽はまだ小 2021年4月19日 [ブログ] ジェダイさん 


 
		 
	


